デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
みなさんこんにちわ。
CAPA特別編集『キヤノンEOS5Dスーパーブック』11月2日(水)発売 と言う事で、楽しみにしていた人もいるかと思い(私だったりw)、お知らせしておきます。
私は、毎回この手の本を購入していますが、自分の知らない事が書いてあったりして、結構楽しみです。お奨めのレンズなんかも結構参考になったりして(^^;; 早売りの本屋ならもう売ってるかなぁ〜?? ではではm(_ _)m
http://blog.clubcapa.net/eos5dsp/
書込番号:4543842
0点
カメラ本体は買えないけど この手の本は買っちゃうんですよね
書込番号:4543862
0点
FUJIMI-Dさん、早速のレスありがとうございます。m(_ _)m
>この手の本は買っちゃうんですよね
私は、なんか記念品みたいなつもりで購入しちゃいますね〜(^^;;
お昼休みに近場の本屋を覗いたら・・・やっぱり無かったです(当たり前w)(^^;;
書込番号:4544103
0点
Eosu30Daiさん
こんばんは。一足先に、手に入れました。東京神保町の書泉グランデです。
ここはいつも、雑誌も含めて1日早いですね。正確には、前日の夕方出てきます。
書泉グランデの地下、書泉ブックマートの地下。
あと、秋葉原の書泉ブックタワーにもでます。早く欲しいときは足を伸ばします。まあ、雑誌なら、中野のフジヤカメラも1日早い(時に2日早い)ですが。
今回のも結構良さそうですよ。後半は過去に出た「キャノンEOSデジタル レンズ選び 特選32本」的な部分もあります(私の印象です、あくまで)。
これからゆっくり読んでみます。
書込番号:4544843
0点
nchan9821さんへ、こんばんわ〜
>手に入れました。東京神保町の書泉グランデです。
ありゃー、私の会社からスクーターで5分のところですね〜帰りに寄ればよかった(><;;
これから子供を風呂に入れるので、今日は諦めました・・・
>今回のも結構良さそうですよ。
おお〜楽しみにして明日購入します〜!(^^)!
ごゆっくりお楽しみください、ではではm(_ _)m
書込番号:4544971
0点
Eosu30Daiさん、みなさん、こんにちは。
今日さっそく書店で購入しました。ちょっとしたセッティングポイントが散りばめられなかなか面白く読んでいます。
購入の決め手はミキティでしたが。。(笑)
今後もこの手の5D本が日本カメラ、インプレスさんから出るようなので期待して待ちたいです。
さらに、EOSデジタル現像マスターbookなるものがCAPAさんから出版されるようなのでこちらも期待したいです。
書込番号:4546800
0点
onchachaさんへ、こんにちわ〜
>今日さっそく書店で購入しました。・・・
私もお昼休みに買ってきましたが、ちょっと仕事が忙しくてまだ読めてませ〜ん(><;; と言いつつBlogは更新しましたがw
>今後もこの手の5D本が日本カメラ、インプレスさんから出るようなので・・・
おお〜!情報ありがとうございます。全部買ってしまいそう(^^;;;
ではではm(_ _)m
書込番号:4546824
0点
日本カメラから出る本は、過去ログで「Canon EOS 5D プロフェッショナル写真術」のときの書き込みに、予告がありました。
「キャノンEOS 5D マニュアル」という書名のようです。
お茶の水の丸善で調べて貰ったら、1995円で11月中旬発行予定。18日っぽいと言ってました。
インプレスの件は初耳です。良い情報を聞いたな。日本カメラとインプレス。中身を比較して良い方を買いたいと思います。
と言いながら、結局買ってしまうのですよね、こういう本て(^^ゞ
書込番号:4547273
0点
nchan9821さん、こんばんは。
「キャノンEOS5Dマニュアル」は18日近辺ですか。楽しみです。
インプレス版は12月3日だそうです。
僕も両方買ってしまいそうです。。
詳しくはこちらをどうぞ。
http://www.impress.co.jp/ad/imp/digicame/pdf/EOS5Dmook0512.pdf
書込番号:4547683
0点
onchachaさん
初めまして。情報ありがとうございます。
結構よさげですね。とりあえず日本カメラの方を検討し、って多分買って、12月に入って、インプレス確認ですね。
日本カメラの「キャノンEOS 5Dマニュアル」の発売日、丸善の人が行ってただけですので。実際調べて貰った限りでは11月11日から18日の間という結果でしたから。あまり期待しないでくださいね ポカッ(._+ )☆\(-.-メ) ォィォィ
書込番号:4548640
0点
測光モードの解説・・・アイコンと内容は違ってませんか?(29ページ)
中央部重点平均測光 と 評価測光 。
何も表示されない時が、評価測光になってます。
マニュアルとは、逆ですね。(79ページ)
書込番号:4551488
0点
E-20 & E-1さん
本当ですね。逆になってますね。
評価測光のマークは20Dでも同じですから、マニュアルは合ってるはずですからね。GAKKENが間違ったのでしょうね。
書込番号:4552905
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2025/11/07 11:32:45 | |
| 9 | 2025/11/06 16:12:54 | |
| 15 | 2025/11/03 20:50:44 | |
| 12 | 2025/10/18 22:07:57 | |
| 8 | 2025/10/15 18:53:58 | |
| 45 | 2025/11/05 21:48:19 | |
| 5 | 2025/10/07 22:21:49 | |
| 3 | 2025/10/07 10:05:37 | |
| 4 | 2025/10/07 13:08:45 | |
| 7 | 2025/10/06 3:18:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








