『Camera RAW 現像処理』のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥23,400 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Camera RAW 現像処理

2006/03/26 11:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 kaaaazuさん
クチコミ投稿数:27件

色補正は、Adobe のCamera RAW より
Digital Photo Professional で行った方が綺麗な感じがします。皆さんは、どんな感想をお持ちでしょうか?

書込番号:4946069

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/03/26 15:40(1年以上前)

こんにちは
フォトショップCSもありますがRAWは全てキャノンDPP2.0で現像しています。
理由は使い易いのがいいですね!
そろそろ2.1がダウンロード出来そうですね?

書込番号:4946721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:83件 EOS 5D ボディの満足度5

2006/03/26 17:10(1年以上前)

SILKYPIX>DPP>CameraRAW・・・かな。

人物撮影が多い私の好みはSILKYPIXです。
DPPは言うまでも無くDIGICの色に近いですよね。
どちらも仕上がりはCameraRAWよりちょっと上かな?と感じます。

書込番号:4946970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2006/03/26 19:38(1年以上前)

DPPはコントラストが強く色飽和しやすいのが難。
玄人受けはしない。

書込番号:4947364

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaaaazuさん
クチコミ投稿数:27件

2006/03/27 10:39(1年以上前)

色々なご意見ありがとうございました。

SILKYPIX http://www.isl.co.jp/SILKYPIX/japanese/

フリー版で少し試して見ましたが
中々こまかい設定ができますね。

操作性はDPPが断トツ簡単です。
色の出方も私は気に入っています。
カメラとの相性もありそうですね。

書込番号:4949233

ナイスクチコミ!0


Mr.ASOさん
クチコミ投稿数:13件

2006/03/28 23:32(1年以上前)

5Dを使用いてますが、現像ソフトは悩みまくってます。(子供撮り専門)
DPP :使い勝手は一番ですがコントラストがきついし、肌の色が思うように出ない。
RIT :これが一番自然な感じ。でも勝手が悪い。
CameraRAW:ノイズのせいかザラザラ感が
Silkypix:いろいろ試して現在はこれに落ち着いてます。

DPPでRIT現像エンジンっていうのがベストなんだけどなぁ。

書込番号:4954029

ナイスクチコミ!0


JbMshさん
クチコミ投稿数:904件

2006/03/31 09:33(1年以上前)

CameraRawの現像がDPPより悪く感じるとすれば
・ノイズを舐めてないから
・デフォルトでコントラスト低めだから
・デフォルトで彩度低めだから
のどれかだと思います。

DPP的な絵にしたければ、
・『輝度を滑らかに』と、『偽色の低減』スライダをがっつりと上げる。
・『コントラスト』スライダを上げるか、ヒストグラムのSカーブを強く。
・(どのピクスタに似せるかによりますが)赤の彩度を少し、青の彩度を極少し上げる
後はノイズ舐めで下がったシャープネスを上げてやれば、かなり似てきます。

書込番号:4960203

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
EF35-105ミリレンズとEF24-105F4l 7 2025/10/11 19:02:40
この違いアイフォン15 33 2025/10/12 7:58:43
お買い得品なカメラでした 5 2025/10/07 22:21:49
誤字自動でしたIAと自動で比較 3 2025/10/07 10:05:37
自働で撮影 4 2025/10/07 13:08:45
カメラ届きました 7 2025/10/06 3:18:39
奇麗に撮影 18 2025/10/05 20:26:05
CFカードについて 19 2025/10/05 1:56:18
お宝おジャンク道♪ 76 0 2024/12/31 21:40:50
ヤフオクにミラー欠落品を購入 3 2024/10/09 13:24:06

「CANON > EOS 5D ボディ」のクチコミを見る(全 79245件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1055

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング