デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
CFカードについて教えていただけませんか?
5Dを使っているのですが、ずっとJpegばかりだったのが、最近RAW+Jpegを多用するようになってきました。
そこでCFを買いたそうと思うのですが、現在サンディスクのエクストリーム3の2GBを使用しています。
同じくサンディスクにしようと思って価格をしらべますと、トラセンドなどに比べてかなり高くて悩んでいます。
過去スレを見ていますと自己責任だというのはわかるのですが、ここにおられるような方は自分とは違って写真に対する思い入れの強い型ばかりだと思います。
みなさんは高くても信頼性のあるサンディスク、手頃なトラセンド(133.266)、どういったCFを使われていますか?
アドバイス、ならびに使用されているCFを教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
書込番号:8634310
0点
5Dでトランセンドの×133(8GB)を使っていました。
動体は殆ど撮りませんし…連写の必要性も感じでいなかったので×133でも問題なしでしたね。
ちなみに…1D3でもトランセンドの×266(8GB)、UDMA対応のα900ではトランセンドの×300(8GB)を使ってます。
5D2にもα900同様トランセンド×300(8GB)を使う予定です。(購入済み)
書き込みを読んでいるとトランセンドよりサンディスクの方が信頼度は高そうですが…これまで何の問題も起きてないのでCP重視でトランセンドにしています。
書込番号:8634371
0点
色々な方のレビューや使っている友人の感想を聞くと、トライセンドも一昔に比べてだいぶ質が上がっているようです。
エラーが起こる時はサンディクでもなりますしね;
大容量が安くなってる昨今ですが、大きな容量がエラー起こして読み込み不可になった時の衝撃は図りきれません。
そういう意味で「高い方がしっかりとした作り?」という事で私はサンディスクを使用してますね。
(CFの業界でもかなりのノウハウがあるようにも思えますし)
書込番号:8634396
0点
5Dではなく40Dですが
私もトラセンドのTS8GCF133 (8GB) です。
サンディスクは40D買う時におまけでもらった2GBのウルトラ2がありますが、予備用と化してます。
トラセンドも何枚か使ってきましたが、2000年頃にキヤノンS20でCFを使い始めて以来、どのメーカーのCFでもエラーを経験したことはありません。
今度新しいCF買う時も価格で決めてしまうと思います。
書込番号:8634444
0点
CF は Sandisk と Transcend を使用しています。
前者は、2、4GBを、後者は、2、8、16GBです。カメラは20D、5D です。
おそらく4〜5万枚の撮影でしょうが、
今のところ幸いにもトラブルは一度もありません。
ただし、カメラ操作で画像の削除はしないようにしています、
また、フォーマットはカメラ側でするようにしており、
大量撮影の場合は、撮影の日の朝(もしくは前日)に励行しています。
どこで何があるかわからないので、気をつけることが出来ることは実施しています。
ちなみに、SD、USBメモリーもほとんどTanscsendを使っています。
書込番号:8634470
0点
私はサンディスク一筋です。
一回パーになり交換した事はありましたが、その後は何も不具合出ていません。
これからも高くてもサンディスク一筋で行くと思います。
書込番号:8634593
0点
こちらでは少数派?のレキサーです。
CF8GB-300-810 (8GB) を使ってます。
安くなったので、使いもしないのに一枚追加購入しました。
レキサーのプロフェッショナルでなにかあったらあきらめがつきます。
一時期、EOS のファームに問題があって、レキサーの一部のメディアが相性問題をおこしてた事があります。その件は、両社のHPで対応が掲載されていたので、キチンとメーカーが対応するんだなと感心し、また同じことはないだろうと期待して、レキサーにしました。
サンディスクでも良かったのですが、偽物が出回っていた時期があり、私はあんまり詳しくないので手が出せませんでした。信頼できるお店で買えば問題ないのでしょうけど、私が信頼しているお店は、あまり値段が安くなかったので・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/00516010272/SortID=5403257/
当時の判断は、
レキサー:問題があってもメーカーで対応してくれる。
サンディスク:偽物を買ったら自己責任。
そんな感じでレキサーにしました。
何年か前のニコンのデジイチの取説でもサンディスクとレキサーが推奨メディアだったような気がします。(ちょっと記憶が曖昧でごめんなさい。)
書込番号:8634870
0点
サンディスクしか使いません(^^)
予備もサンディスクです!
サンディスクで不具合が出たら(:_;)
…あきらめます(:_;)
他のメーカーでも大丈夫だとは思いますが(^_^;)
気持ちの問題です(^^)
書込番号:8635153
0点
5Dと40Dで、ずっとサンディスクのエクストリームIIIとウルトラIIを使っていて、全くエラーなどありませんでした。
で、先日あまりに安いのでシリコンパワーの200X 16GBを購入した所、0.5%弱くらいの割合でJPEGデータの壊れたファイルが出てがっかりしました。。。
という事で、私は結局サンディスクだけに戻りました^^
書込番号:8635484
0点
みなさんありがとうございます。
色々なメーカーを使われているんですね!
サンディスク、トランセンド、レキサーなど・・・
価格で言えばトランセンド、信頼性ではサンディスク、レキサーでしょうか!
もう少し悩んでみます。。。
ありがとうございました。
書込番号:8638842
0点
http://www.amazon.co.jp/ATP-ProMax-II-300X-8GB/dp/B00140MPV2/ref=sr_1_13?ie=UTF8&s=electronics&qid=1226661766&sr=1-13
5D購入時ヨドバシでATP1Gを購入しました。サンディスクはキャノンのおまけで付いてきました。現在お店では在庫は見あたりません。
ネットで調べると価格は8Gの1Gあたりの相対価格は当時より随分安くはなっておりますが、1Gの高価格は依然驚きです。ATPは防塵・防滴で、保管温度: -40℃ 〜 85℃動作環境温度: -25℃ 〜 85℃ 5年の異例の長期保障!
お使いの方はいらっしゃいますか?
書込番号:8640187
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2025/11/07 11:32:45 | |
| 9 | 2025/11/06 16:12:54 | |
| 15 | 2025/11/03 20:50:44 | |
| 12 | 2025/10/18 22:07:57 | |
| 8 | 2025/10/15 18:53:58 | |
| 45 | 2025/11/05 21:48:19 | |
| 5 | 2025/10/07 22:21:49 | |
| 3 | 2025/10/07 10:05:37 | |
| 4 | 2025/10/07 13:08:45 | |
| 7 | 2025/10/06 3:18:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









