『広角・望遠・『撒き餌』で愉しむ、三者三様の紅葉撮影』のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

『広角・望遠・『撒き餌』で愉しむ、三者三様の紅葉撮影』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信20

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

当機種
当機種
当機種

広角の紅葉(5D+17-40mm)

望遠の紅葉(5D+70-200mm F4)

恐るべし、『撒き餌レンズ』の底力…

皆様こんにちは。いつもお世話になります。

先日岐阜県土岐市にある曽木公園にて催された、『曽木公園もみじライトアップ』の模様を撮影して参りました。
寒空の下、ライトに照らされた紅葉はとっても綺麗で見ごたえのあるものでした♪(^^)

ボディは5Dと40Dの2台体制で、EF17-40mm F4L USM・EF50mm F1.8U・EF70-200mm F4L IS USMの3本を主に使用しました。
40Dはライトアップ点灯直後の1ショットのみ使用し、あとはずっと5Dで撮影していました。
レンズを交換しながら広角・標準・望遠と撮影していましたが、F4ズームレンズ2本以上に『撒き餌レンズ』こと、
EF50mm F1.8Uの描写が予想以上に素晴らしく、改めてこのレンズの実力を思い知らされました。(^^;)

撮影はカメラを三脚(SLIK PRO 330DX)にのせて、絞り優先モードでセルフタイマーを使って撮影しています。
三脚使用の可否についてはホームページを事前にチェックし、現地でも掲示等があるか確認したところ
特に禁止事項はなかったことから、環境と周りの方々の迷惑にならないように十分配慮して使用させて頂きました。
(念のため、予備で一脚も持参しましたがこちらは出番なく終わりました。)

画像は全てRAWで撮影後、DPPでパラメーターを調整して現像しています。
ピクチャースタイルはやはり『紅葉』、ホワイトバランスは『白色蛍光灯』に変更してあります。
こちらに添付した画像は1枚あたり最大4MBの制限があり、『これじゃあフルサイズの実力がわからない』とのご意見に
配慮して、フォト蔵にも数枚アップしました。
ただ、フォト蔵も1枚あたり10MBのサイズ制限があるためできる限り10MB近くでリサイズしている事をご了承下さい。
(3枚目の撒き餌の写真はDPPで現像したところ、16MBにもなってしまいました…。)
つたない写真ばかりですが、息抜きにでも見て頂ければ幸いでございます。
http://photozou.jp/photo/list/159215/676397

ボディやレンズも大切ですが、このような撮影ではレリーズが欲しいですね。
寒さの中での10秒+シャッターが切れるまでの待ち時間は、思った以上に長く感じました。(^^;)

書込番号:8743208

ナイスクチコミ!0


返信する
yellow3さん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:43件 yellowcamera.jp 

2008/12/06 17:39(1年以上前)

初期型ブラックランダーさん こんばんは

すっかりフルサイズを使いこなしていらっしゃるようですね。
昔はいらない派ではありませんでしたか?
僕もフルサイズがほしいです。

キヤノンは40Dまで2秒タイマーがなかったですからね。
ミラーアップにしてそろーっとシャッターボタン押すのではダメでしょうか?
三脚次第では意外といけるかもしれないですよ。

書込番号:8743372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:42件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 PHOTOHITO 

2008/12/06 17:44(1年以上前)

紅葉のライトアップ、いいですね。
私も近場(松島)でやってたので、行きたかったのですが、風邪で…

で、セルフタイマーですが、2秒で出来ますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500210882/SortID=4498644/

ご存知でしたら、済みませんです。

書込番号:8743404

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/12/06 17:47(1年以上前)

ミラーアップの設定をオンにすれば2秒になりますよ>タイマー

僕も昨日は六義園でライトアップ撮ってきましたが、そちらの紅葉も素敵ですね〜。
鮮やかな写真に目を奪われました。

書込番号:8743413

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件 ぶらり 気ままに・・・ 

2008/12/06 17:49(1年以上前)

初期型ブラックランダーさん 

こんにちは。
ライトアップの紅葉、いいですね。

撒き餌レンズの作例もgoodです!
私も所有してますが、長い間 防湿庫で眠っております。
久しぶりに持ち出したくなりました(笑

今年、4回 紅葉の撮影に出かけましたが、ライトアップの紅葉は
未だに経験がありません。
来年、是非 ライトアップの紅葉に行きたいと思います。

書込番号:8743431

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/12/06 18:26(1年以上前)

初期型ブラックランダーさん、こんばんは。

曽木公園もみじライトアップ、いい雰囲気ですね。
撒き餌君は一段と素晴らしい、、、などといっちゃうと
Lレンズさんたちに申し訳ないですが(笑)

香嵐渓のライトアップも行きたかったのですが、
夜は毛布のぬくぬくな誘惑には勝てませんσ(^o^;)

書込番号:8743572

ナイスクチコミ!0


BMW_M5さん
クチコミ投稿数:482件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/12/06 18:39(1年以上前)

こんばんは。
おー!紅葉ライトアップ素晴らしいですねー
モミジも真っ赤でお見事です。

僕は岐阜県在住ですが遠い市である土岐市です(笑)

書込番号:8743619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/12/06 18:39(1年以上前)

初期型ブラックランダーさん こんばんは

 僕の5Dは本日、キヤノンSCに預かりとなりました。ファインダー内にチリのようなゴミが見えるので、清掃してもらおうと持って行きました。来週の土曜に清掃が上がりますので、キヤノンSC名古屋に行きます。

 曽木公園の紅葉ライトアップ画像、ありがとうございます。とってもキレイです。僕は今年、結局、紅葉撮影がまともに出来ませんでした。(秋はコスモスばっかり撮ってました)

 ただ、こういった撮影ができるだけの機材は完璧に整っているのに、自分で自分に対してもったいないと思っている次第です。(三脚、レリーズもありますので)

 こういった撮影は、来年の桜撮影になりそうです。来春は桜のキレイな画像をお届けできるように精進します。


書込番号:8743623

ナイスクチコミ!0


take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2008/12/06 20:23(1年以上前)

別機種

燃える赤! 廉価ズーム

初期型ブラックランダーさん

 青の好きな初期型ブラックランダーさんもすっかり紅葉とフルサイズの魅力にハマッておりますね。
 私は透過光の紅葉撮影にハマっております。
 しかし、ライトアップもすごいですねえ。


♪F4Lズーム沼の魔王♪さん

 まだ紅葉は間に合いますよ!
 寒いですから防寒対策は必要ですが。

書込番号:8744094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/12/06 20:39(1年以上前)

撒き餌レンズがすばらしいですね。
もう少し高くなっても、以前のレンズぐらいの造りのほうがいいような気がします。

書込番号:8744176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:48件

2008/12/06 22:05(1年以上前)

別機種
別機種

EF24-105F4LIS

EF135mmF2L

初期型ブラックランダーさん  こんばんは

紅葉のライトアップは綺麗ですね
先程小鳥遊歩さんにも刺激されて次の休日に行ってみようかと思ってます
東京は今紅葉が真っ盛りです


P.S
ところでホンダがF1から撤退してしまいましたね
とても残念です!!

書込番号:8744653

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/12/06 23:03(1年以上前)

こんばんは

お久しぶりです最近5Dを購入されたんでしたね
炎の如く燃ゆるライトアップされた紅葉は良いですね
撒き餌君のがんばりは大したものです
上のお方同様F1を撤退したホンダは残念ですーー

書込番号:8744994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1048件 Shift_My Haphazard Life 

2008/12/08 13:27(1年以上前)

皆様、レス頂きましてありがとうございます。(^^)

>yellow3さん
>昔はいらない派ではありませんでしたか?
デジ一を始めた当初はモータースポーツ撮影だけを考えていた事もあり、フルサイズについては無関心でしたね。
ただ、オフシーズンに入り色々なものを撮影するようになると『フルサイズで撮るとどうなるんだろう?』
という興味が次第に沸いてくるようになりました。
それと比例して、物欲もどんどんと沸いてしまっていますが…。(笑)

ミラーアップですか。…全く知りませんでした。(^^;)
また今度試してみたいと思います。(^^)

>Harbar_Rockさん
情報のご提供、ありがとうございます!ミラーアップすら知らない私ですので、今後の撮影で役に立ちそうです。
風邪の具合はいかがですか?急に冷え込んできましたので、体調も崩しやすいですよね。
お体に気をつけて、これからも撮影を楽しんでくださいね♪(^^)

>小鳥遊歩さん
情報ありがとうございます。ベテランさんからのアドバイスはとても参考になります♪
5D MarkUで立てられたスレ、拝見しました。
添付されたお写真から、見事な紅葉と5D MarkUの実力、それに小鳥遊歩さんのセンスのよさを実感しました。
ISO1600をガンガン使用できる5D MarkUは、やっぱりスゴイですね!
今後の作品も期待しております♪(^^)

>WALD600さん
『撒き餌レンズ』、あの見た目とは裏腹にその中に秘められた実力は相当のものですね。
バッグの中はもちろん、上着のポケットに入れていてもあまりかさばらないので、以前よりも積極的に
持ち出してみようかな〜と改めて思いました。
来年はぜひライトアップされた紅葉を、この『撒き餌レンズ』とともに楽しんでください♪(^^)

書込番号:8752644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1048件 Shift_My Haphazard Life 

2008/12/08 14:23(1年以上前)

引き続き…

>毛糸屋さん
いろいろとございまして、ずいぶんご無沙汰しておりました…。
こうして改めて『撒き餌レンズ』を使うと、「素人め、間合いが遠いわ!」という声がどこからか聞こえてくる気が…。(^^;)
旧ザク並に何もない外観も、そのように感じる要因かもしれませんね。(笑)
香嵐渓はスケジュールの都合がつかず、結局今年も行けませんでした。来年は一度足を運びたいですね〜。(^^)

>BMW_M5さん
ありがとうございます♪(^^)
ピクチャースタイルを『紅葉』に、ホワイトバランスを『白色蛍光灯』に変更してライトアップされた紅色を強調してみました。
日中に見る紅葉も綺麗ですが、夜に見る紅葉も趣があっていいですよね!

BMW_M5さんは岐阜県在住なんですね!岐阜県はかなり広域ですので、どちらにお住まいか気になるところです。
余談ですが、私の住所は『日本一の暑さ』と『うながっぱ』で有名(?)な、あの町です。(笑)

>♪F4Lズーム沼の魔王♪さん
♪F4Lズーム沼の魔王♪さんの愛機はメンテ中でしたか。私の5Dはまだ目立ったゴミもなく推移していますが、
時間があるときに一度SCに足を運んでみたいと思います。
機材が揃ったら、あとは存分に撮影を楽しむだけですね!来年の桜、楽しみにお待ちしてますよ♪(^^)
スケジュールがあえば、ぜひ新生鈴鹿サーキットにもお越し下さい!

>take44comさん
ブログにもコメントを頂き、ありがとうございます♪(^^)
今シーズンの『青の伝説』は、私が観戦した2戦中2勝と非常に好調でした。来シーズンも頑張ってほしいですね!
透過光の紅葉撮影、お見事ですね!take44comさんも1D MarkVでオフシーズンを楽しまれてますね♪
とはいえ、やっぱりモータースポーツのシーズン到来が待ち遠しい今日この頃ですね〜。(笑)

書込番号:8752794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1048件 Shift_My Haphazard Life 

2008/12/08 15:02(1年以上前)

またまた引き続き…

>じじかめさん
>以前のレンズぐらいの造りのほうがいいような気がします。
確かに見た目は旧ザク並ですが、実力はジオング以上かもしれませんね〜。
『あんなもの(距離計・ピントリングなど)飾りです。お偉い方にはそれが分からんのです。』
という名言(?)も、あながち冗談ではないと思います。(笑)
…ご存じなければスルーしちゃって結構です。(^^;)

>エヴォンUさん
東京の紅葉も綺麗ですね〜。しかもお使いの機材がフルサイズで活きるレンズ2本とは…。
24-105mmがあれば小三元ツモ上がりになりますし、135mmはL単の入門レンズですから
さりげなく私を誘うお考えかもしれませんね。(笑)
私の欲しいL単は『撒き餌レンズ』のお値段に換算すると、50本以上の代物ばかりです…。(^^;)
六義園の紅葉も楽しみにしております♪(^^)

ホンダのF1撤退は本当に残念です…。新生された鈴鹿サーキットにホームチームの姿がないのは寂しい限りですね。
いちモータースポーツファンとして、いつの日か再びF1に復帰してくれる事を切に願うばかりです。

>rifureinさん
前回はGTカー&お姉さんをお届けしましたが、紅葉もフルサイズで撮影するととっても楽しいですね♪(^^)
それ以上に『撒き餌レンズ』の底力には、本当にびっくりさせられました!
一緒に持参したお気に入りのEF28mm F1.8 USMが、今回は全く出番なく終わってしまいました…。(笑)

ホンダのF1撤退はメーカー直系のチームという事もあり、他のチームの動向が非常に気になってしまいますね。
F1以外のカテゴリー(S-GT・FNなど)では、逆風に負けず頑張って欲しいですね!

書込番号:8752892

ナイスクチコミ!0


BMW_M5さん
クチコミ投稿数:482件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/12/08 19:56(1年以上前)

初期型ブラックランダーさん こんばんは。

超脱線です(笑)

>余談ですが、私の住所は『日本一の暑さ』と『うながっぱ』で有名(?)な、あの町です。(笑)
そうですか、多・見でしたか!同じ岐阜県民として、これからもよろしくお願いします。
しかし「うながっぱ」?は知らなかったです。市のマスコットでしょうか?

ちなみに僕の町は富山県に接する秘境の地です。
さらに岐阜県庁行くより富山県庁行く方が全然近いです(車で1時間ちょいです)

2月に子供のバスケ試合で同市へ行く予定になってます。

書込番号:8753995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1048件 Shift_My Haphazard Life 

2008/12/08 20:23(1年以上前)

BMW_M5さん こんばんは。

脱線、無問題ですよ〜。(^^)
『うながっぱ』は、いつの間にか市のマスコットキャラクターになっていたみたいです。(笑)
検索サイトで探してみると、すぐに見つかるかと思います。お暇な時にでも一度確認してみてください。
ちなみに、うながっぱのデザインはお子様に人気の超有名なキャラクターを描いているお方が手がけていますよ。(^^)

富山県寄りとなると、この季節は相当冷え込みますね。最近、平野部でも冷え込みが厳しくなってきました。
風邪には十分気をつけて、撮影を楽しんで下さいね。
来年2月、お気をつけてお越しくださいませ!(^^)

書込番号:8754142

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/09 00:25(1年以上前)

○初期型ブラックランダーさん こんばんは(^-^)

ご無沙汰しております。遅くなりましたがフルサイズデビューおめでとうございます♪
APS-Cとの二台体制だと1本のレンズで2度美味しいですし、動(40D)と静(5D)で使い分けも出来るので理想的なシステムですね。

紅葉のライトアップ写真お見事ですねぇ!そういえば紅葉のライトアップは撮影どころか見に行った事も無いので、来年は是非とも行ってみたいです。

撒き餌レンズがなかなか良い仕事しているようですね。かさばらないのでいつも撮影には持ち出すのですが、あまり出番がなかったりします。(ここ一番の時は70-200 F4L ISの出番が多いです。)今度久々に撒き餌レンズだけで撮影に出掛けてみようかな。

現在PC占領されてますので携帯から失礼しました。(^_^;

書込番号:8755801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 マグロレンズを探し求めて 

2008/12/09 23:43(1年以上前)

初期型ブラックランダーさん、こんばんわ。
昨日はありがとうございました^^ 5D絶好調のようですね! マークUにしようと思っていたのですが金額的、PC的なことを考えると5Dも捨てがたいのですよね・・・悩み中(○ ̄ 〜  ̄○;)ウーン・・・
素晴しい紅葉ライトアップ写真ありがとうございます! 遠目の紅葉ですとピクスタ紅葉は正解ではないでしょうか、近いとちょっと、という感じです。 レリーズはあった方が良いですよ、一つあげたいくらい・・・
もうだいぶ寒かったのではないでしょうか、ご自愛下さいね。

話は変わりますが来年のF−1は鈴鹿ですね、久し振りに行きたいです! どうも富士は好きになれない・・・自分で走るなら別ですが^^ いつも逆バンクの上のところがお気に入りで見ていました。
ホンダの撤退は景気を考えるとしようがないですね、残念ですが・・・ただやはり結果がすべての世界ですからね。 
E/Gのことでも揉めているしどうなることやら。。。
来年はモタスポデビューを目論んでいますが、レンズが無いと話になりませんので頑張って働きます!
フォト蔵でリンク申請中ですので、「許可」の方宜しくお願い致します!

書込番号:8760245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1048件 Shift_My Haphazard Life 

2008/12/10 13:05(1年以上前)

パイキー君さん こんにちは!

こちらこそご無沙汰しております。携帯からのレス、ありがとうございます♪(^^)
モータースポーツも草野球もシーズンオフになってしまったこともあり、最近では5Dばかり使っています。
40Dもいいカメラなんですけど…。この季節はどうしても5Dが主力になりそうな感じです。(笑)

撒き餌1本勝負ですか!かなり大胆ですが、シンプルで楽しそうですね〜。
私は機材を複数持ち歩く癖があるので、1本勝負は難しそうです。(^^;)

来年はぜひライトアップされた紅葉を楽しんで下さい♪(^^)

書込番号:8762179

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1048件 Shift_My Haphazard Life 

2008/12/10 13:21(1年以上前)

ドートマンダーさん こんにちは!

皆様へのレスでお忙しい中、こちらにもレス頂きありがとうございます♪(^^)
中古でコンディションの良好な物件が見つかれば、初代5Dの購入も十分ありだと思います。
私の場合は『ひとまずフルサイズの世界を試してみたい』という考えでしたから、お手ごろになった初代5Dを選択しました。
レリーズ、余っていらっしゃるようでしたらいつでも引き取らせて頂きますよ♪(笑)

>来年はモタスポデビューを目論んでいますが、レンズが無いと話になりませんので頑張って働きます!
ぜひ来年は、お互いモータースポーツ撮影を楽しみましょう!生まれ変わった鈴鹿の地でお待ちしております!
お仕事は…まあほどほどに。(^^;)

フォト蔵の件、ありがとうございます。早速手続きさせて頂きました!
こちらこそ今後とも宜しくお願いします♪(^^)

書込番号:8762238

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1054

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング