


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A620
さよなら747
「熊本空港でB747が見られるのも最後らしい」ってんで出かけました。
30倍ズームのフジ FINEPIX HS10 、連写後の10秒ほどのメモリーカード書き込み時間、何もできなくなるその10秒の間だけのデジカメとして。
悪くないよねコレ。と言うより HS10 よりも断然イイ。
1枚目、まぐれとは言えノーズギリギリのフレーミング、やっぱり光学ファインダー。この1枚だけの方が良かった気もするけど、まぁ、4枚貼れるので3枚はオマケ。
4枚とも換算140mm・WB:太陽光・色効果:ソフトのカメラJPEG。EXIF編集あり。2枚目だけは ZoomBrowserEX で簡単フォトレタッチ、[コントラスト/明るさ/鮮やかさ]をいじってます。
等倍鑑賞でよ〜く見ると、最低感度のISO50にもかかわらず横縞ノイズが見えて、もうCCDイメージセンサーもくたびれてるのかもしれない。(熊本では最後の)B747を撮ることができてのは、A620にとっても良かったかも知れない、なんてちょっと感傷的。
書込番号:17314541
3点

https://www.ana.co.jp/thanks_jumbo/?cid=LSTgoogleTCairlinedom2011_57567&gclid=CJbls-DOmb0CFUNwvAodKhEAjA
3/31で、退役とのことです。
B747は海外旅行が大量輸送で庶民化される走りを作った航空機ですね。
書込番号:17314662
0点


こんばんは。今から仕事さん、sweet-dさん、[ナイス]を押してくださった方々、お立ち寄りいただきありがとうございます。
B747、熊本空港では3年ほど前までANAの定期便があったとか。小生は希に飛行機に乗ることがあっても格安便だったので、ANAのB747にはとうとう乗らずじまいでした。心残りです。
そう言えば、コンコルドも実物を見ることなく退役しちゃったし、残念。
デジカメもだけど、どんどん時代に取り残されている気分です。
メインデジカメ(?)のHS10、見るに耐える写真にすべく、只今格闘中です。
書込番号:17318940
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot A620」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2022/11/01 18:38:14 |
![]() ![]() |
12 | 2017/03/05 23:09:49 |
![]() ![]() |
6 | 2015/02/22 18:49:55 |
![]() ![]() |
3 | 2014/03/18 23:05:51 |
![]() ![]() |
9 | 2016/03/13 15:44:52 |
![]() ![]() |
3 | 2013/04/13 12:16:58 |
![]() ![]() |
2 | 2012/10/26 23:51:25 |
![]() ![]() |
5 | 2012/09/17 6:46:51 |
![]() ![]() |
5 | 2013/08/29 20:02:53 |
![]() ![]() |
7 | 2012/02/28 21:29:55 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





