


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A530
CANON PowerShot A530 を今回購入したので、使い始めて未だ間がないところですが、簡単なレポートを投稿します。
すでにメーカー直販サイト(キャノン オンラインショップ)の情報をみると在庫がなくなっているようです(税込価格:19,800円)。
http://store.canon.jp/user/ItemDetail/detail?svid=2&_from=/UserMain/jsp/top/top&_from=/ItemDetail/prdlist&sc=HDCPS&sp=EC-VAN&prd=1119B004&index=0&jsp=dc
量販店の店頭在庫限りでしたが、16,000円で購入しました。安く買えた方だと思います。
このカメラは、おもに一般撮影用として入手しました。
評価出来るところは、
安価であること。
マニュアル撮影が可能であること。
軽量(本体160グラム)であり持ち運びに便利なこと。
ボディの形状やボタンの配置から操作性が良好なこと。
単三型アルカリ乾電池でも動作すること。
(同メーカーの PowerShot A100 よりも電池の持ちが良い)
Linux でも付属のインターフェースケーブルで転送可能なこと。
(Debian Etch で gtkam による動作を確認)
以上購入直後の感想です。ご参考までに。
書込番号:6018434
0点

私は購入してひと月になります。このカメラに決めたのは、米国のカメラマン Ken Rockwell 氏が「$5000 の一眼レフと同じくらいすばらしい写真が撮れる」と絶賛しているページ (http://www.kenrockwell.com/canon/a530.htm) を読んだからなのですが、オートで風景を撮っても Rockwell 氏が述べるほどの鮮やかな色は出ないと感じます。何を撮っても普通にきれいに撮れるけれど、まあ驚くほどのことはないという感じ。氏の推奨する Vivid(鮮やか)カラーを使うと確かに色がガバっと出るけれど、これも好き好きで、コントラストが強すぎて私は好きになれません。
そこでいろいろと研究したところ、A530 はホワイトバランスの調整が非常に効果的なのだとわかりました。Rockwell 氏が上記とは別のページで、「日向でも曇りや日陰用WBを使うと暖みのある心地よい色が出る」と述べているのですが、たしかに日陰で作ったカスタムWBを風景撮影に使用すると、晴雲雨とどんな条件でもふっくらとして鮮やかなすばらしい色が出ます(Pモードでほかの設定はフルオート)。なるほどこれかー氏の言っているのはという感じ。私の住むカナダ・バンクーバーは木々の緑が色づいてきたところなので、毎日持ち歩いてカシャカシャと撮っています。きれいだなと感じたものが、モニター上で見ておおと声が出るくらいすばらしい色で撮れるうれしさよ :-)。
ちなみに屋内写真はまた別で、フラッシュを炊く限りオートWBがベストな仕事をしてくれるようでありますね。これはこれでありがたいチューニングです。
書込番号:6050211
3点

私もuser-greenさんと同じ評価を持っています。
ちょうど職場でこれを購入していて、自分が当時持っていたオリンパスのCAMEDIA C-730と比較して、起動速度や操作感があまりにもよすぎたので、すぐに買いに行きました。かれこれ半年以上使っています。
・単三乾電池での駆動。
・光学ファインダー装備。
・光学ズームのある程度の倍率。
・汎用USB端子装備。
・ソフトなしにリムーバブルで認識すること。
これが私の求める条件です。これらすべてに合致しています。
後継機種は性能も上がっていることでしょう。サイズは若干変更があるようですが、どうでしょうね?
いずれにせよ、長く付き合えそうなカメラです。
書込番号:6152245
0点

PS A-530 は、補助カメラとして使っていました。
と、言うのは今春高1に進学した孫に彼専用のカメラとして進呈してしまったからです。
EOS20Dや、PS A-710IS、IXY900ISも、用途により使い分けをしているので、いわゆる惜譲したわけです。携帯しやすい重さ、取り扱いやすい大きさ、バランスの取れた性能、吐き出す画像の色彩バランスの秀逸さ等、手元から無くなった今、改めてA-530の良さを想起しています。
「コストバランスの優れたカメラ」を読んで、心から賛同しカキコしました。
拙作のアルバムにA-530の画像がアップして有りますので、ご覧下されば幸甚です。
書込番号:6234555
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot A530」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2007/10/31 18:20:06 |
![]() ![]() |
5 | 2007/12/26 9:51:31 |
![]() ![]() |
2 | 2007/09/25 19:04:32 |
![]() ![]() |
4 | 2007/04/30 19:17:57 |
![]() ![]() |
7 | 2007/10/29 11:47:02 |
![]() ![]() |
3 | 2007/04/21 17:19:02 |
![]() ![]() |
2 | 2007/05/25 21:58:35 |
![]() ![]() |
3 | 2007/04/15 13:57:43 |
![]() ![]() |
4 | 2007/01/21 13:48:41 |
![]() ![]() |
7 | 2007/01/11 18:00:11 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





