デジタルカメラ > CANON > PowerShot S3 IS
現在PowerShotS60を使っていますが、子供の運動会・お遊戯会ではズームが効かず歯が立たない為、光学10倍以上の機種購入を検討しています。
候補として、S3とパナのTZ-1を挙げていますが、いまいち両者の特徴が判りません。
どちらを購入すべきか?ぜひ良いアドバイスをお願いします。
書込番号:5408097
0点
運動会があるなら文句なくPanaのLumix FZ7です。
そちらの板をご確認下さい。
最強の運動会カメラです。
書込番号:5408125
0点
こんばんは
TZ1は多目的名用途での対応力が高いカメラだと思いますが、
・換算350mm相当ではやや短い
・運動会に主眼を置いた場合は、ファインダーのある方が動体を追いやすい
・超望遠域ではファインダーを使用した方がカメラも安定する
などの理由でS3ISやFZ7/50などの12倍ズームでファインダー(EVF)のあるタイプがいいでしょう。
書込番号:5408282
0点
S3ISは動画にも強い光学12倍ズーム機、
TZ1はコンパクトを重視した光学10倍ズーム機で
一歩でも前に出られるS3ISの方がいいかも?
書込番号:5408283
0点
アドバイスありがとうございます。
やっぱりTZ-1ではイマイチなのですね。
コンパクトな機体で持運びに便利そうなので、TZ-1に心が揺らいでいたのですが…。
せっかくの運動会なので、綺麗に撮りたいものです。S3に加えFZ7を候補に入れて、再度検討してみます。
書込番号:5408439
0点
ひんぱるさん、こんにちは。
私はFZ7の動体撮影能力の高さを活かして
いろいろな動きの速い被写体を撮影しています。
アルバムの34〜37ページにインターハイ陸上競技の写真があります。
男子100m、女子400mハードル、男子400mハードルで
全力疾走する走者を、ワンショットで連続撮影しています。
良かったら、運動会撮影の参考にのぞいて見てください。
ひんぱるさんが、徒競走で走っているお子さんを
撮影したいと考えていらっしゃるのなら
オートフォーカスが速く、シャッターレスポンスのいいFZ7がおすすめです。
もしS3ISユーザーで、陸上競技の撮影をされている方がいらっしゃったら
アルバムをアップしていただき
どんな写真が撮れるか見せてもらうといいですよ。
書込番号:5408608
0点
ボクは、TZ1がいいと思いますが・・・。
画質を追求するなら、ボクなら結局行き着くところデジイチになってしまうので、TZ1の「コンパクトさ」はデジイチには絶対にない魅力です。
FZ7も望遠一体型の中では、TZ1に次いで小さいのでまあまあという印象ですが、この2つの大きさは実際に店頭で比べると結構違う印象なんですよね。
大きくてもよいということなら、デジイチの古いタイプと廉価版望遠レンズでも相当安く買える状況になってきましたので、望遠一体型の存在価値としては「小ささ」は大きな意味があると思ってます。
書込番号:5408746
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot S3 IS」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2022/05/31 19:48:11 | |
| 2 | 2015/10/30 10:36:56 | |
| 2 | 2012/03/29 20:52:57 | |
| 0 | 2009/11/15 18:02:37 | |
| 4 | 2010/04/18 18:13:46 | |
| 5 | 2009/07/04 21:31:00 | |
| 3 | 2009/06/30 1:45:20 | |
| 7 | 2009/07/03 20:52:46 | |
| 2 | 2009/03/08 11:58:56 | |
| 2 | 2009/01/11 23:18:45 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








