


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S3 IS
S3ISを購入し、不具合の内容を事細かく文章で説明し
ましたが、キャノンさんの対応は現品を持ってきてくれないと
判断できませんのいってんばりで、ユーザーコンプレインを
聞く感じは、まったく無い対応の返信が何度も同じ回答で着ました。
これでは、マニュアル的回答
コピー機で発火のうわさもネットで載ってました。
楽しみに購入したのにガッカリデス。
ユーザーの意見を大事にして欲しいですね・・・・
そのような不具合はいっさい過去にございませんお持ち頂けなければ対応はできません・・・・ではね
書込番号:5433861
0点

>コピー機で発火のうわさも
噂じゃなく無料点検修理ですね、
ぼくには不具合の内容はわかるはずもないですが、
いくら事細かく説明しても言葉では伝わりにくいので、
やはりマニュアル回答と言われても、
頓珍漢な変な回答するよりも
そういう回答になるんじゃないかと。
書込番号:5433898
0点

>マニュアル的回答
たいがいのメーカーはそうじゃないかな。
クレーマーによくいるタイプというか、
自分の思うようにいかないと、すぐに腹を立てる自己中心的な人は、
他者に対して、別の関係のない不具合を引き合いに出して、
賛同を得ようとしますね。
書込番号:5434030
0点

百聞は一見にしかずでは無いですが、説明した文章とカメラ本体が無いと
メーカーとして不具合の確認が出来ないような?
書込番号:5434049
0点

メーカーに現品も送らず、文章だけを送って
メーカーにどうしてもらいたいんでしょうか?!
どんな不具合内容かも開示していないし。
理解に苦しみます。
交換してもらいたければ、購入店へ行かれたほうがいいのでは?!
(というか、それが筋だと思いますが?!)
書込番号:5434222
0点

「友人」 どうした?
「I氏」 風邪を引いた見たいで、俺は体力もあるし市販薬飲んでるから大丈夫だよ。(もうこれ以上の事は無い。)
「友人」 症状は?
「I氏」 咳が出る。
「友人」 熱はあるのか?
「I氏」 もういいよ!薬飲んでるから気にすんなよ!
「友人」 ・・・
一週間薬を飲んで効果が無かったら病院へ行って、医者にも分かるように細かく説明したほうが良いんじゃないかな。
本スレとは関係ないかも知れないけど、こう言うのとは違うのかな?
書込番号:5434252
0点

お客様は神様です.......嘘ですねお客様はただの人間です。
以前DVDレコーダの故障で販売店に連絡した事ありますが、症状説明して分からないというので直接持って行きました(電話の受けてが若い女性だったので話がうまくかみ合わなかったのもありますし)持っていって症状を見せると不良品ですねと快く最新型に交換(モデルチェンジ前を買っていたので)してくれました、その販売員の行為についでにもう1台買って帰りました。
お互い人間同士です、感情に走らないで冷静に対処したほうが後々いいと思います、クレーマーとしてブラックリストに載らない為にも。
書込番号:5434436
0点

パソコンの不具合など、問い合わせフォームから
文書で相談できることを考えると、
デジカメも同様ではないかと思います。
しかし、どんな不具合があって、どのような説明をした上で
キヤノンの対応がこんな風だったのかを書かなければ
いろえんぴつさんに非があるように読まれてしまいます。
販売店に言った方が話が早いかもしれません。
書込番号:5434489
0点

デジカメは、
不具合があればその場で交換
の世界です。
長々と会話をするより、
販売店かSCへの持ち込みが一番早くて簡単です。
PCのように、操作説明やリモートでの対応ができるわけではないので、サポートとして適切な対応ですね。
書込番号:5434885
0点

>S3ISを購入し、不具合の内容を事細かく文章で説明し
ましたが、キャノンさんの対応は現品を持ってきてくれないと
判断できませんのいってんばり
で?
持って行けば良いだけでは?
自分で直したいって事なんでしょうかね?
書込番号:5434932
0点

>そのような不具合はいっさい過去にございませんお持ち頂けなければ対応はできません・・・・ではね
キヤノンにどうしてほしいんですか?(菓子折り持って来てほしいのかな)
過去になければ現物見ないと解らないですね。
着払いで送るのはだめなんですか?
書込番号:5435175
0点

ここはひとつ、耐えがたきを耐え、サースセンター(QRセンター)に
持っていってみてはいかがでしょうか?
書込番号:5435472
0点

なるほど。みなさん意見ありがとうございます。
クレーマーではないのですが、ネット購入したもので
今度、メーカーサービスに行くか、商品を送ってみます。
書込番号:5435873
0点

ネットで買っても、メーカーの取扱店なら見積もりも修理も、直ったあとの連絡もしてくれました。
競争の激しさを考えればブランド品は粗末に扱えない。全国チェーンのお店の方が流通が重なっているので、それほど負担はないと思います。
現に2度直してもらいました。
書込番号:5436982
0点

文章での説明は、ごく簡単な内容でない限り、余程的を得た記述力・・・文章作成能力・・・に優れていないと、書き手と読み手の意思疎通は思うように行かないのが常です。(PCやソフトのトラブルで度々経験あり)
特に、電子的部品の固まりのようになってきた機器では、専門的用語の用い方などもあって、尚更その感を強くします。
手間でもお客様相談センターに電話で問い合わせた方が、一つずつ意思確認ができ思いを伝えやすいものです。(これも度々経験するし、どのメーカーでも電話すれば、概ね丁寧に対応もしてくれる)
ただ、機械物ですから話の中で異常のあることが確認でき、仮に担当者が「原因はアレかな?」と心で思っても、確認しない段階で明らかにできないのは責任上当然でしょうし、・・・と、なれば現物を点検・・・となるのも当然でしょう。
その際は、メーカー指定の宅配修理を利用すれば、指定日時に取りに来てくれますし、梱包も衝撃に耐えられるようしっかりした方法で配送してくれますから、まずは 「一見は、百聞にしかず」 で、点検を優先した方が問題解決には早道のような気がしますけれど・・・!!。
書込番号:5438742
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot S3 IS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2022/05/31 19:48:11 |
![]() ![]() |
2 | 2015/10/30 10:36:56 |
![]() ![]() |
2 | 2012/03/29 20:52:57 |
![]() ![]() |
0 | 2009/11/15 18:02:37 |
![]() ![]() |
4 | 2010/04/18 18:13:46 |
![]() ![]() |
5 | 2009/07/04 21:31:00 |
![]() ![]() |
3 | 2009/06/30 1:45:20 |
![]() ![]() |
7 | 2009/07/03 20:52:46 |
![]() ![]() |
2 | 2009/03/08 11:58:56 |
![]() ![]() |
2 | 2009/01/11 23:18:45 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





