デジタルカメラ > CANON > PowerShot A710 IS
「手振れ補正機能」の付いたカメラの場合、常に補正ON状態にしておけばいいのでしょうか? それとも、出来る限りOFFモードで取る努力(?)をして、どうしても心配な場面だけ補正ONで取った方が画像的には有利なんでしょうか? (カメラによって違うのかも知れませんが) それと、このカメラの場合、常に補正ONモードとシャッターを押すときのみONになるモードがあるのですが、どのように使い分ければよいのでしょうか?ぜひご教授を。
書込番号:5667590
0点
せっかくのISですので…三脚等を使って固定して撮影する時以外は常時ONでよろしいと思いますよ。
書込番号:5667598
0点
⇒さんも仰られていますが 基本的には常時ONで宜しいかと思いますよ
・・・んが、OFFモードで並行撮影してみる好奇心も大切かも・・・?
書込番号:5667642
0点
十二分にシャッタースピードが確保できるシチュエーションでは,手ブレ補正機能は切った方が,厳密には画質が上がると思いますけど,基本的には三脚を使うとき以外では,ISは使った方が,失敗は少ないと思います。
書込番号:5667747
0点
ONにしたりOFFにしたりすると、必要な時にOFFになっていたりする
可能性もありますので、いつもONでいいのではないでしょうか?
書込番号:5667805
0点
手振れの警告がでたらONでもいいと思います。
書込番号:5667994
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot A710 IS」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2020/04/28 8:42:58 | |
| 5 | 2016/01/22 14:23:07 | |
| 4 | 2012/05/27 20:36:42 | |
| 1 | 2012/08/23 22:34:59 | |
| 9 | 2011/09/10 0:49:42 | |
| 3 | 2010/09/27 8:05:00 | |
| 1 | 2010/08/24 23:50:54 | |
| 5 | 2010/08/23 19:47:03 | |
| 4 | 2009/10/24 23:39:28 | |
| 4 | 2009/08/15 16:40:38 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








