『手振れ補正モードの使い方は?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/710万画素(有効画素) 光学ズーム:6倍 撮影枚数:100枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 PowerShot A710 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot A710 ISの価格比較
  • PowerShot A710 ISの中古価格比較
  • PowerShot A710 ISの買取価格
  • PowerShot A710 ISのスペック・仕様
  • PowerShot A710 ISのレビュー
  • PowerShot A710 ISのクチコミ
  • PowerShot A710 ISの画像・動画
  • PowerShot A710 ISのピックアップリスト
  • PowerShot A710 ISのオークション

PowerShot A710 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月22日

  • PowerShot A710 ISの価格比較
  • PowerShot A710 ISの中古価格比較
  • PowerShot A710 ISの買取価格
  • PowerShot A710 ISのスペック・仕様
  • PowerShot A710 ISのレビュー
  • PowerShot A710 ISのクチコミ
  • PowerShot A710 ISの画像・動画
  • PowerShot A710 ISのピックアップリスト
  • PowerShot A710 ISのオークション

『手振れ補正モードの使い方は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot A710 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot A710 ISを新規書き込みPowerShot A710 ISをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

手振れ補正モードの使い方は?

2006/11/23 06:47(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A710 IS

クチコミ投稿数:76件 PowerShot A710 ISのオーナーPowerShot A710 ISの満足度5

「手振れ補正機能」の付いたカメラの場合、常に補正ON状態にしておけばいいのでしょうか? それとも、出来る限りOFFモードで取る努力(?)をして、どうしても心配な場面だけ補正ONで取った方が画像的には有利なんでしょうか? (カメラによって違うのかも知れませんが) それと、このカメラの場合、常に補正ONモードとシャッターを押すときのみONになるモードがあるのですが、どのように使い分ければよいのでしょうか?ぜひご教授を。

書込番号:5667590

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/11/23 06:54(1年以上前)

せっかくのISですので…三脚等を使って固定して撮影する時以外は常時ONでよろしいと思いますよ。

書込番号:5667598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/23 07:28(1年以上前)

⇒さんも仰られていますが 基本的には常時ONで宜しいかと思いますよ
・・・んが、OFFモードで並行撮影してみる好奇心も大切かも・・・?

書込番号:5667642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1233件

2006/11/23 08:32(1年以上前)

 十二分にシャッタースピードが確保できるシチュエーションでは,手ブレ補正機能は切った方が,厳密には画質が上がると思いますけど,基本的には三脚を使うとき以外では,ISは使った方が,失敗は少ないと思います。

書込番号:5667747

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/11/23 09:01(1年以上前)

ONにしたりOFFにしたりすると、必要な時にOFFになっていたりする
可能性もありますので、いつもONでいいのではないでしょうか?

書込番号:5667805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/11/23 09:09(1年以上前)

手ぶれ補正を常時にすると電池持ちませんよ
200mm望遠じゃ鳥は小さくて撮れない

書込番号:5667830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 myアルバム 

2006/11/23 10:07(1年以上前)

手振れの警告がでたらONでもいいと思います。

書込番号:5667994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2006/11/23 11:55(1年以上前)

手ぶれの原因は寒いからカイロでももっていけば

書込番号:5668363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2006/11/23 21:06(1年以上前)

アル中ならぜったいON!

書込番号:5670244

ナイスクチコミ!0


閻魔堂さん
クチコミ投稿数:80件 PowerShot A710 ISのオーナーPowerShot A710 ISの満足度3

2006/11/27 18:20(1年以上前)

「常時オン」モードと「撮影時オン」モードの話も混じっているみたいですね。
私は常時「撮影時オン」の状態です。これなら撮影時以外は補正されませんので電池の消費も気にならないでしょう。

書込番号:5685307

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot A710 IS」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot A710 IS
CANON

PowerShot A710 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月22日

PowerShot A710 ISをお気に入り製品に追加する <163

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング