『不良品を掴まないために自分で出来ることって?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥23,900 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1040万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:6倍 撮影枚数:220枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot G7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G7の価格比較
  • PowerShot G7の中古価格比較
  • PowerShot G7の買取価格
  • PowerShot G7のスペック・仕様
  • PowerShot G7のレビュー
  • PowerShot G7のクチコミ
  • PowerShot G7の画像・動画
  • PowerShot G7のピックアップリスト
  • PowerShot G7のオークション

PowerShot G7CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月26日

  • PowerShot G7の価格比較
  • PowerShot G7の中古価格比較
  • PowerShot G7の買取価格
  • PowerShot G7のスペック・仕様
  • PowerShot G7のレビュー
  • PowerShot G7のクチコミ
  • PowerShot G7の画像・動画
  • PowerShot G7のピックアップリスト
  • PowerShot G7のオークション

『不良品を掴まないために自分で出来ることって?』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot G7」のクチコミ掲示板に
PowerShot G7を新規書き込みPowerShot G7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7

カメラ初心者です。

最近カメラにちょっと興味が出てきて、デジカメが欲しいな〜と色々探してみたところ、リコーのGR−DとキヤノンのG7に辿り着きました。理由はデザインと、自分で細かな設定が出来そうなところです(←とにかく初心者なので難しいことはわかりませんが、これから勉強していくにはちょうど良いカメラのような気がしています)。今もどちらにするか迷っているのですが、今所有しているのが数年前に買ったIXY400ということもあり、気持ちはG7に傾いています。

そこで質問です。
他のクチコミを読むと、G7にはかなりアタリ・ハズレがあるようなのですが、購入前に出来るだけ不良品を掴まないために自分で出来る事ってありますか?他の質問のところで「実際に購入するモノを、その場で箱から出してチェックする」というようなアドバイスをされている方もいらっしゃいましたが、そのような行為は可能なのでしょうか?もし可能であれば、私のような初心者でもチェックできるようなポイントはありますか?

書込番号:6135092

ナイスクチコミ!0


返信する
C2Dさん
クチコミ投稿数:1376件 神玉ニッコール&ねぶた祭&廃墟 

2007/03/19 21:53(1年以上前)

もちろん可能ですよ。
一眼レフ用のレンズ買う時に、カメラボディを
持参して買ったその場で片ボケなどのテスト撮影
してる方もたまにいらっしゃいますから。

とりあえず、この掲示板に書かれていることを
コピー&ペーストで一覧表にしてプリントアウト。
お店で店員さんと一緒にチェックすれば良いと
思います。

書込番号:6135167

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/03/19 22:06(1年以上前)

あなたは一度箱から出した形跡のあるカメラ買いますか。

書込番号:6135253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2007/03/19 22:23(1年以上前)

在庫なくて展示品(ショーケス)値切って
買う人もいますけどね・・・

一度、箱が汚いって詰め替えしてもらったことあるなぁ・・・
それって怪しいのか??

近所ならすぐに行けるけど、安いからって遠征するなら
店員といっしょに確認してもらうのもありでしょうか?

書込番号:6135359

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:10件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度4

2007/03/19 23:07(1年以上前)

新品であっても、キタムラではレジで箱から出して見せてもらいます。たいてい電池はデモ用のものがありますのでそれを入れて店内を撮影してみてモニターで拡大してみるくらいがチェックの限界ですね。

それでも一眼レフでボディだけ買うときはどうにもなりませんが、知人でレンズ持参で、フィルムカメラ時代にはフィルム一本撮ってすぐにプリントしてからでないと買わないというつわものがいましたが、さすがにお店の人は嫌がっていました。

書込番号:6135631

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2007/03/19 23:53(1年以上前)

チェックできるかどうかは、お店によっても違うかもしれませんね。もし店頭で確認できた場合、チェック出来るのは

■レンズのガコン音
■ボディーの隙間
■スミアの程度

くらいでしょうか。
ボディーを持ったときのキシミ音は、賑やかな店頭ではチェックできないでしょうし。それでどこまで不良品を避けられるかわかりませんが、やらないよりはいいですよね。

書込番号:6135903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度4

2007/03/20 01:44(1年以上前)

いまいちピンとこない さん

下に書き込みした者です。説明不足で申し訳ありませんでした。

まず、結論から言わせて頂くと、

「事前チェックは可能です」

最近は個人店だけでなく大手量販店でも、こちらから何も言わないでも購入時には箱の中身と動作確認。実際に手にしてチェックさせてもらえます。

ただ、ここで注意点なのですが これはあくまでも購入が決定した段階で、その個体に不具合や欠品が無いかを確認する行為であって 買うか買わないか AにするかBにするか と悩んでいる時に片っ端から新品を開封させているワケではありませんので誤解の無い様御願いします。
もし店員さんが何もしてくれなかった場合は、購入時に
「すみません、中身を確認させてもらえますか?」
と一言言えば大丈夫。 ずらっと列をつくっているレジであったとしても、そう言えば
「では、こちらへどうぞ」
と別カウンターに案内してくれるはずです。
また、万が一のトブルも考えられます。チェックは店員さんと一緒にやりましょう

そこで不具合 (例えば液晶画面にキズ) を発見した場合。
「ここのキズが気になるんですが」
といえば、すぐさま別の個体を出してくれます。
別の個体にキズが無く、他に異常がなければそのままお買い上げ。
キズのあった物はメーカに返品されますから別の人の手には渡りません。

私の場合、レンズを購入する時はカメラを持参しピントチェックもさせてもらいますが どちらかといえばレンズにキズや気泡が無いかをチェックする事が主目的です。(一度、新品購入でしたがその場で気泡を発見し、別の個体に交換してもらった事もありました。)

ちょっと申し出るのに勇気がいるな・・・という場合は、お店の暇な時間帯を狙って行くか、話しやすそうな店主さんのいる個人店を狙うと良いかもしれませんね。馴染みの店を作るのが一番な方法なのですが・・・。


参考になりましたでしょうか?




書込番号:6136408

ナイスクチコミ!3


ayrton-vさん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/20 06:40(1年以上前)

キタムラ、ビックカメラは購入時に必ず確認を求めてきます。
以前コンデジ購入時のチェックで、液晶にドット欠けを発見。その場で交換してもらいました。
また、携帯購入時、塗装の一部にムラを発見。これもその場で交換。

申し出には結構気軽に応じてくれるようですので、がんばって下さい、安い買い物じゃないですから!

書込番号:6136638

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot G7
CANON

PowerShot G7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月26日

PowerShot G7をお気に入り製品に追加する <423

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング