デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7
こんにちは
ロシアンファームを使用するとシャッター速度1/100000秒の撮影が可能のはずなんですが、1/100000秒のシャッター速度を確認する方法(自分でできる)が見つからなくて、1/20000秒のシャッター速度ならできると思い、下記に示すように1/20000秒の写真を確認したつもりなのですが、これで良かったのでしょうか?
問題・参考情報があれば、コメントをくれると助かります。
・撮影方法:蛍光灯の表面に、あるネガフィルムを貼り、そのネガを撮影する事で、光量が安定した明るい被写体を確保しました。
・写真1から4枚目(仮称:写真A、B、C、D):純G7で、ISO1600、絞りF8、シャッター速度:1/2500、1/1250、1/640、1/320秒の設定で4枚を撮影
・写真5から8枚目(仮称:写真E、F、G、H):ロシアンG7で、ISO1600、絞りF2.8、シャッター速度:1/20000、1/10000、1/5000、1/2500秒の設定で4枚を撮影
・上記の露出設定の意図について:写真AとE、BとF、CとG、DとHの設定上の露出量が同じになるようにして、実際の写真の明るさが同等であれば、ほぼ1/20000秒のシャッター速度が確認できた事になります。さらには、写真EFGHが、該当するABCDと露出量が同等であれば、1/2500秒から1/20000秒までは使用可能範囲と判断できます。
・結果(ヒストグラムを見て判断しました):
AとEの比較:EのほうがAより1/3段位明るい写真である。
BとFの比較:FのほうがBより1/3段位明るい写真である。
CとGの比較:ほぼ同等の明るさであるが、どちらかと言うと、Gのほうが明るい写真である。
DとHの比較:ほぼ同等の明るさであるが、どちらかと言うと、Dのほうが明るい写真である。
・テスト上の問題点
(1) 三脚を使用しなかったので、8枚の構図がバラバラのため、写真の明るさに影響を与えている。
(2)露出量のテストにはなっているが、露出時間のテストになっていたのか心配が残る。(例えば、高速で動いている物体の写真で、1/2500秒で被写体ぶれが発生して、1/20000秒で被写体ぶれのない写真であれば良かったのだが)
・感想
もし1/2500秒以上の高速シャッター速度を使用する機会、あるいは必要性が生じれば使ってみたいと思います。
・写真ABCDEFGHと掲載写真のファイル名について:
メモリー容量の都合でサイズダウンしています。
純G7による写真
A: IMG_2970_A_s30.jpg
B: IMG_2971_B_s30.jpg
C: IMG_2972_C_s30.jpg
D : IMG_2973_D_s30.jpg
ロシアンファーム使用による写真
E : IMG_2966_E_s30.jpg
F: IMG_2967_F_s30.jpg
G: IMG_2968_G_s30.jpg
H : IMG_2969_H_s30.jpg
・掲載写真アドレス
http://www.imagegateway.net/a?i=2lIDgZV3r4
<追記>ネガの選定が今ひとつでした。申し訳ない!
書込番号:7660094
0点
こんばんは。
「問題・参考情報があれば、コメントを」とのこと
電源周波数やインバーター周波数で明るさが変化する蛍光燈は、このテストにはふさわしくないと思いました。
蛍光燈の明るさで比較できるのなら、明るさの変わらない照明、北向きの窓ガラスにネガフィルムを貼るとかの方がよろしいような気がしました。
と、書いていて思いついた事。ブラウン管式のテレビを撮影すると、高速シャッターでは走査線の一部しか写らないかと思いますので、これを比較するのはどうでしょう。無責任な思いつきです。
書込番号:7660353
0点
追伸
テストには何かの被写体が写っている必要はないと思われます。極端、無地の紙や照明(光源)だけを撮影して、写った明るさはフォトレタッチソフトなどでRGB値やヒストグラムを確認すればよいかと。
普通の被写体の撮影で超高速シャッターを活かすには極めて明るい照明が必要でしょう。それが難しい気がします。
書込番号:7660502
0点
スッ転コロリンさん
こんにちは
返信ありがとうございます。
>電源周波数やインバーター周波数で明るさが変化する蛍光燈
>テストには何かの被写体が写っている必要はないと思われます
参考になりました。又何かあれば教えてください。
最初は、十分な光量のある昼間の外で撮影していたのですが、ここのところ天気が良くなくて雲が多いため光量の点でみると秒単位で変化する不安定な状況でした。仕方なく外での撮影を諦めて、室内灯で何かの方法がないかと模索した結果です。
今の気持ちとしては、いつか良い機会が訪れた時に再度行ってみようと思います。
書込番号:7662339
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot G7」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2019/05/02 21:45:13 | |
| 25 | 2018/01/20 10:32:00 | |
| 1 | 2013/12/13 14:34:47 | |
| 13 | 2013/03/10 23:05:00 | |
| 0 | 2011/08/27 13:42:08 | |
| 5 | 2011/06/27 21:25:13 | |
| 5 | 2011/05/31 22:48:04 | |
| 5 | 2011/05/31 22:34:31 | |
| 3 | 2011/05/29 12:06:04 | |
| 5 | 2011/08/10 17:13:37 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








