


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 1000
返信ありがとうございました。
おかげで参考になりました。
もう一つ聞きたいのですが、現在はソニーのサイバーショット
DSC−P5(320万画素)を3年ぐらい前から使用していますが
動く被写体ではブレやすく、逆光の時など暗くなる所が家の
プリンターで印刷したときにすごく雑に写ってしまいます。
プリンター自体はそこそこいいのを使用しているのでカメラ自体の
問題かと思うので、買い替えかなと思ってます。キャノン IXY 1000、
900IS、カシオ EXILIM EX-Z1000などは子供を屋外で撮影し、主に動いている状況での撮影、主に自宅でプリンターにて印刷する場合などは問題なく使用できるのでしょうか?
書込番号:5569969
0点

このスレ↓の続なのですね。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5563567
> DSC−P5(320万画素)を3年ぐらい前から使用していますが動く被写体ではブレやすく、逆光の時など暗くなる所が家のプリンターで印刷したときにすごく雑に写ってしまいます。
DSC-P5は以前持っていましたが、高感度で被写体ぶれに強いモデルには勝てません。仰る状況はP5で無くても有る思いますよ。
P5は電池の持ちが弱点でしたが、写りは良かったと思います。
書込番号:5570073
0点

プリントすると顔が暗いというのは白とび黒つぶれの問題ですね。
ニコンのL6などの機種では「Dライティング」という機能で撮影後にカメラを操作することによって暗くなったのを明るくして別ファイルで保存できます。こんな機能があるカメラの方が使いやすいのではないでしょうか。
その機能のないカメラでは露出補正で+側に調整するとかストロボを有効距離内で光らすと(日中シンクロ)いい結果が出ると思います。
いまお使いのP5でテスト撮影してみるとすぐに結果が出ますよ。
動きのあるものの撮影ではできるだけ広角側で撮るといい結果が出ます。ISO感度が高いカメラがシャッタースピードを速くできるので有利になります。高感度にしても粗くならないカメラがいいですね。
このあたりを念頭にさがせばいいカメラが選べると思います。
書込番号:5570166
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > IXY DIGITAL 1000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2011/03/11 0:52:14 |
![]() ![]() |
4 | 2009/10/25 23:46:46 |
![]() ![]() |
3 | 2008/12/09 0:07:35 |
![]() ![]() |
4 | 2008/07/17 13:20:12 |
![]() ![]() |
7 | 2008/05/10 22:21:23 |
![]() ![]() |
4 | 2007/11/09 0:42:20 |
![]() ![]() |
3 | 2007/11/12 18:53:58 |
![]() ![]() |
3 | 2007/09/02 8:13:41 |
![]() ![]() |
6 | 2007/09/07 9:15:45 |
![]() ![]() |
1 | 2007/09/01 6:35:43 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





