『本日初めてデジカメを購入したのですが・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/710万画素(有効画素) 光学ズーム:3.8倍 撮影枚数:270枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL 900 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 900 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 900 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 900 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 900 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 900 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 900 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 900 ISのオークション

IXY DIGITAL 900 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月 5日

  • IXY DIGITAL 900 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 900 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 900 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 900 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 900 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 900 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 900 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

『本日初めてデジカメを購入したのですが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「IXY DIGITAL 900 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 900 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 900 ISをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

スレ主 honkariさん
クチコミ投稿数:2件

本日900isを購入し早速試し撮りをしたのですが
いまいち納得いかないんですが・・
室内にて撮影
カメラを逆に持ち自分を撮影(黒ぶちメガネをかけて撮影)
オートモードにて基本的に初期設定
プリンター エプソン
全体的にモヤっとした感じで
さらに(これが許せない)メガネのフレーム部分が
ギザギザになっている。
室内なのでモヤっとは仕方ないとして
メガネ部分のギザギザはなんとかなりませんかね?
室内モードにしたりして何枚か撮影したのですが
明暗はいくらか変わってもギザギザは
どうにもなりませんでした。
キャノンとエプソンだからよくないのかとか色々考えましたが
デジカメの性能がこんなものなのでしょうか?
あと、記録画素数なんですが
ミドル3とL判はどう違うのでしょうか?
画素数も同じだし用途も同じ説明だから
圧縮でスーパーファインが選べるミドル3の方が
良いような気がするのですが。

書込番号:5591277

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:249件

2006/11/01 00:33(1年以上前)

買ったばかり、なのでしょう?
ならば、質問より
たくさん、撮影する事

このカメラで、キレイに撮って居る人はいるはずです。

たくさんシャッターを押せば
少しずつキレイに撮れるようになります。

書込番号:5591308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2006/11/01 00:42(1年以上前)

こんばんは。

>カメラを逆に持ち自分を撮影
ならマクロモードで撮影しないと
多分ピントが合わないとおもいますが・・・??

AFはきちんと合ってるのかな?

書込番号:5591333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:996件

2006/11/01 00:46(1年以上前)

スーパーファインのLでとって印刷してみてはどうでしょうか?

プリンタとの愛称はキヤノンとエプソンとかメーカーが違ってもあまり関係ないと思います。

あとはプリンタの印刷性能も考えられますので、一度しっかりしたお店に出してお店プリントとプリンタで比較してみてはどうでしょう?

また自分撮りとのことですが、マクロモードに切り替えてますか?

書込番号:5591352

ナイスクチコミ!0


E30&E34さん
クチコミ投稿数:1775件Goodアンサー獲得:33件

2006/11/01 01:35(1年以上前)

撮影距離
(レンズ先端より) 通常撮影:45cm〜∞
マクロ撮影:3(W)/30(T)〜60cm

と仕様書に記載あるから、撮影距離はどうでした?

シャッター押すときにカメラはぶれてませんよね? 

静止画
ラージ:3072×2304画素
ミドル1:2592×1944画素
ミドル2:2048×1536画素
ミドル3:1600×1200画素
スモール:640×480画素

ですから、綺麗ならラージでしょう。でも、Lサイズ印刷なら特に気にしなくても、、、。(L判プリント:1600×1200画素(圧縮率はファインに固定)だそうです。)

説明書、仕様書は確認しましょう。使い方も、店員さんが熟知していれば基本操作は問題ない位に知恵を付けてくれますよ。

書込番号:5591498

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/11/01 08:41(1年以上前)

試しに画像をアップされると、すぐに結論が出るかも?

書込番号:5591864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度5 myアルバム 

2006/11/01 08:46(1年以上前)

>全体的にモヤっとした感じで
さらに(これが許せない)メガネのフレーム部分が
ギザギザになっている。

ピントが合っていないのでは
マクロモードにしましたか
一度日中に屋外に出て撮影してみてください。
あと、プリントはお店プリントで
プリンターが原因かは、PCできちっと写っているのであればプリンターが原因と考えられますが。
とにかく、色々な条件で撮影してみることをお勧めします。

書込番号:5591870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件

2006/11/01 08:50(1年以上前)

ギザギザ(シャギー)が気になるなら、一番良い条件、最大解像度(ラージ)、スーパーファインで試しましょう。
ラージなら、ファインスタンダードでも シャギー感は感じにくいと思います。

ひょっとしてL版などで印刷する時は、カメラの解像度もLにすべきとか思っていないですか?

枚数を稼ぐなどファイルサイズを小さくしたいなどの理由がない限り、この手のカメラを最大解像度以外で使うメリットは多分ないと思います。

900ISユーザではないので室内でぼやけるというのは、良く分かりません。

書込番号:5591881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件

2006/11/01 09:06(1年以上前)

>L版などで印刷する時は、カメラの解像度もLにすべきとか思って...
==>
正確には、
L版などで印刷する時は、カメラの解像度もL版プリント(1600x1200)モードにすべきとか...

でした。

書込番号:5591904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/11/01 10:21(1年以上前)

オートだと記録サイズはL判モード(200万画素)ですよね。
それをA4印刷するとモヤッもギザギザも出たりしますが、そうではないんですよね。
PC画面で見てもギザギザなんですか?。

>ミドル3とL判はどう違うのでしょうか?
同じですが、L判モードだと写真に日付を写し込む事ができたハズです。

書込番号:5592053

ナイスクチコミ!0


fumipicoさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/01 11:04(1年以上前)

IXY900IS昨日買ったばかりです。
L判以外では日付印刷が出来ないのでしょうか?
それとも他のモードでも印刷段階では日付挿入が出来るのでしょうか?

書込番号:5592128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/11/01 11:24(1年以上前)

画像データの付属情報の中に撮影日付を持っていますので、印刷時にはどんなサイズでも入れる事ができます。
キャノンに限らず・・・。

書込番号:5592158

ナイスクチコミ!0


fumipicoさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/01 11:32(1年以上前)

花とオジさん 早速にありがとうございます。

日付が印刷できてL判の一番綺麗な写真を作りたいのであれば、
ラージモードで撮ってL判用紙に印刷すればよい、ということですね。もちろん、撮れる枚数が減ることは判りますが。

書込番号:5592176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/11/01 11:46(1年以上前)

その通りですね。
L判に限れば、M3以上あれば殆ど見分けの付かない印刷ができると思います。

後で大きく伸ばしたり、レタッチしたりして見たくなった時のために、ラージのスーパーファインでと言う事になりますね。

書込番号:5592203

ナイスクチコミ!0


スレ主 honkariさん
クチコミ投稿数:2件

2006/11/01 23:49(1年以上前)

色々とアドバイスや意見をありがとうございます。
初心者なもので色々と役に立ちました。
色々試してみたり、お店プリントも試してみます。
ありがとうございました。

書込番号:5594295

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > IXY DIGITAL 900 IS」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 900 IS
CANON

IXY DIGITAL 900 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月 5日

IXY DIGITAL 900 ISをお気に入り製品に追加する <698

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング