デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS
現在はGRデジタルとサンヨーのJ4を主に使用しています。長い旅行ですと両方もって行きますが、子どもを連れて遊園地へ行く際はJ4だけで我慢と言った感じです。この掲示板で多くの方々にご教示頂き、わが家にとってはデジカメ動画での記録が欠かせなくなりました。それが何台も新機種を入手してもJ4をもち続ける理由なのですが、L4の板で凄く動画が良いと評判になっており、さらに900ISが良いのではという噂を聞きつけこちらにまいりました。回りくどくなりましたが、動画の性能は如何でしょうか。またL4との比較をされた方がいらっしゃったら是非ご感想をお聞かせ下さい。
書込番号:5635905
0点
L4との比較は私はできませんが、私見では、ここ1年半近くの間に購入(または、しばらく使用) した
Pana FX8, Canon IXY 700,800,900, FUJI F11, F30
は、どれも動画性能(特にビデオ画質)は十分良いと思います。
しいてあげるなら、IXY系は、デジタルズームが撮影中に出来る、カメラ内で簡易編集が出来る。
FUJI F30系は、やはり暗いところでも強いという点でしょう。
これらの中にVGA 30fpsでもたつくカメラはありません。
画質的には、私の好みは意外に Pana FX8でしたが、これは人によると思います。
(ただし、Panaは静止画が好みでなかった)。
音声は皆モノラルです。CANONには、確かPowerShotでStereo音で撮れるのがあったようにも記憶しています。
SANYOは、OEM生産を含めば, 知る人ぞ知るデジカメの世界トップメーカの一つ(今でも多分...)のはずで、DSC-J4もビデオの画質の良さは定評があったはずです。
ただし、すでに2年半以上も前の製品なので、最新機種と比べるのはちょっと酷そうです。
私には、 特にビデオに特化してある訳ではないL4だけが突出して良いという理由がよくわかりません。これは、比べる相手にもよるのではと思います。L4 使っていないので定かではありませんが.
書込番号:5636075
0点
>買い替え上手さん
去年のFUJI F10お持ちなんですね?
私はF11ですが F11はF10のマイナー改良型なので動画性能はあんまり変わらないのではないでしょうか。
だとしたら、お持ちのF10と私が比較した機種のビデオ性能は大同小異と考えても良いかも知れませんよ。(F10に不満なら、他に変えても同じでは?)
私は、どれも、スチルカメラのおまけ機能として捉えるだけでは勿体ない位に十分使えると思ってます。我が家にある普及型のSONY HANDYCAM DVCより絵だけは良いと思える位です(音はみんなダメ)。
書込番号:5636142
0点
こんばんは
動画がメインですと静止画がしょぼく、静止画がメインですと動画がしょぼいですね。
990ISは制止画がメインですのでどこまで動画の品質を求めるかにもよると思いますが?
書込番号:5637168
0点
900 ISで何回か撮影しましたが、太陽光の向きによっては「スミア」、「ゴースト」のような線が縦に入ることがあります。
室内撮影はきれいですね。
屋外はFUJIのF30のほうが安定していますね。
書込番号:5637449
0点
皆様さっそくのレスありがとうございます。
>頑張れホークスさん
F10使っていません。動画というより肝心な高感度が思ったより使いこなせませんでした。(ノイズが多かったですし)
>titan2916さん
やはり、そういうことですか・・・。残念!
アルバム拝見しました。GRお持ちなんですね。素晴らしい写真ばかりですね。
>新しい物好きの移り気さん
アルバム拝見しました。やはり、素敵な写真が多いですね。これだけでも十分買いたい気持で一杯です(笑)。
もう少し迷ってから、たぶん買います(笑)。
書込番号:5638951
0点
Power Shot S3IS allows you to take a good video with zoom and streo sound , currently this model is the best for movie .
Here are some reviews :
http://www.dcviews.com/reviews/Sony-H5-Canon-S3/Sony-H5-Canon-S3-review.htm
http://www.megapixel.net/reviews/canon-s3is/s3-gen.php
http://www.imaging-resource.com/WB/WB.HTM
http://www.digitalcamerainfo.com/content/DigitalCameraInfocom-Select-2006.htm
Also check out the Power Shot A710 Is , this model I bought 4 days a go , is an excellent choice for an all around camera .
Here are some reviews on this model :
http://www.photographyblog.com/reviews_canon_powershot_a710_is.php
http://www.imaging-resource.com/PRODS/A710/A710A.HTM
If you do not mind the size , FZ50 is an excellent camera , with full manual control and zoom in movie .
Also , Fuji S6000fd is an excellent winner's combination and won many editor's choice awards.
Also , Sony H5 and H2 are excellent models , FZ7 that I used to have and gave to my freind now is an ok day time camera but not as good as the Sony H5 or Canon S3IS .
I never tried the Fuji yet , so not sure of it but guess it is an excellent model since winning so many awards .
Also , I used FZ50 only beriefly so not for sure , but felt good and I down-loaded so many pics of it and well they are noisy but it is ok for blogs or small prints , but if you print so small why need a 10mp ?
I think if you need a 10mp , then Canon Power Shot G7 or Sony N2 is the best , since you care about movie mode ,the G7 will be better for you(next to the S3IS and H5).
Here are some G7 , FZ50, S6000fd , H5 and S9100 reviews .
Personally , I would like to buy Fuji S9100 and compare it with my G7 that did not even use yet , I loved the A710IS and surely can recommend it to any one , though.
If you buy a Canon , you are probably ok(I likie Sony and some Fuji film too , though).
http://www.imaging-resource.com/PRODS/H2/H2A.HTM
This model is similar to H5 , I bought this model and traded it with A620 in April.
http://www.letsgodigital.org/en/panasonic_lumix_dmc_fz50/review.html
FZ50 , I think this model is as a camera good but can not shoot at high ISO due to the excessive noise.
But this reviewer is kinda into this model so so deeply .
If I can , I will buy it and wanna test it myself , to see how it compares against my G7 (still not coming and waiting for already 7 days).
http://www.cameralabs.com/reviews/PanasonicFZ50/
another FZ50 review , but this guy is not fond of it and is recommending FZ30 cause much cheaper if you can find it.
http://www.dcresource.com/reviews/canon/powershot_g7-review/index.shtml
the really good G7 review here , this guy says G7 is a good camera but not as a successor to the G6 (I agree since it lacks Raw , I dont care about a flip out and twistable LCD, though).
http://www.dcresource.com/reviews/fuji/finepix_s6000fd-review/index.shtml
This is an excellent review on S6000FD from the same site .
http://dpreview.com/reviews/panasonicfz50/
another FZ50 review , is recommending it .
http://www.photoxels.com/fujifilm-s6000fd-review.html
a review on Fuji S6000FD ,and highly recommended and editor's choice.
http://www.photoxels.com/panasonic-fz50-review.html
a FZ50 review from the same site , highly recommended and editor's choice.
http://www.photographyblog.com/reviews_panasonic_lumix_dmc_fz50.php
a FZ50 review from the best british review site .
http://www.thinkcamera.com/news/article/mps/UAN/292/v/1/sp/
a british review on Fuji 9100 .
http://www.digitalcamerareview.com/default.asp?newsID=2927&review=fujifilm+finepix+s9100
a canadian site review on S9100 and recommended.
http://www.digitalcamerareview.com/default.asp?newsID=2924&review=fujifilm+finepix+s6000fd
the same site review on S6000fd and recommended.
http://www.trustedreviews.com/article.aspx?art=2072
a british review on S9500 , highly recommended and editor's choice.
書込番号:5639144
0点
CybershotW100さん は最近出没してきます。
噂によると英語でボロクソ書いてるとか?
このコーナーも国際的になったのか、はたまた常識がないのか??
書込番号:5639221
0点
買い替え上手さん
ビデオには関係ないですが...
>高感度が思ったより使いこなせませんでした。(ノイズが多かったですし)
==>
失礼ですが、F10でノイズが多いという評価は私は初めて聞きました。
私はF11でFUJIの高感度の出来の良さに唖然としました。ISO>=200域
だと当時持っていたIXY700とは比較にならないほど綺麗な写真が撮
れたからです。
1世代前のF10でも、現時点で見ても高感度時のノイズは突出して少ない
方です。ISO800 が他機種のISO200と同等以上にノイズが少ないと
よく言われる位です。
明るい場所でISO=1600固定などで使われると、他機種のISO=80レベルと
比べるとそうなると思います。これは当然です。
ノイズが気になるなら、ISO=400,800程度に固定で使ってみたら良いのにな.
コンデジに何を期待するかは人それぞれですけどね。
書込番号:5639413
0点
このレベルの英語も読めないのが非常におもしろいですねここ。
でも、日本語の説明読んでこれ書いてるんでしょうから、日本語で回答してあげても良いかも〜とは思いますが…。
サイズを気にしないならFZ50をあげていますが、用途を見るとサイズは気にされるんじゃないかな〜と思いますね。900ISの動画はまぁ可もなく不可もなくというか、最近のデジカメの標準的なレベルだと思います。SONYのT10等だと動画撮影中に光学ズームが使えたりして、むしろあちらの方が良いな〜とさえ思いましたし。
どういう動画を求めているかにもよりますが、動画を目的に買うのなら別の選択肢の方が良い気はします。
書込番号:5639993
0点
雰囲気では、S3ISから始まり数種類の紹介をして、最後にS9500は優れてるよ・・・・て。感じかな。逆輸入してS9500を買う人いないと思うし、S9100とどう違うの?。
無駄なスクロールはご勘弁・・・・・・。
書込番号:5640122
0点
新しい機種を手に入れてもGR Dはやはり良いですかねー。
900ISとFX-07の28mmには幻滅しましたので。
書込番号:5643927
0点
頑張れホークスさん
はたしてノイズという表現が正しかったのか分かりませんが、使わなくなったのは娘を連れてディズニーランドへ行った際の写真があのCMの様に撮れなかったことが原因です。確かに昼間の写真はOKだったのですが、夜の写真がもう一つでした。私の腕によるところが大きかったのかもしれません(汗)。
narrow98さん
900ISの28mmは駄目ですか???
書込番号:5644152
0点
J4 も持っています。F2.8 からですし、小型で良い機種だと思います。
>ディズニーランドへ行った際の写真があのCMの様に撮れなかったことが原因です。
ディズニーランドでどういうシチュエーションかは判りませんが、オートでの撮影だったのでしょうか。リンクに載せましたが、エレクトリカルパレードなどは、ISO1600 がオートで使える F30 の独壇場だと感じましたが、どんな写真だったのでしょうか?
本題から逸れますが、ちょっと興味があったので。
書込番号:5645169
0点
on the willowさん
素晴らしい写真ですね。こんな写真が撮りたかったんです。もう随分前のことで、あまり記憶にもないのですが、特に人物のスナップが思うように撮れなかった様な気がします。娘が動いたからなのかも知れませんが、とにかく良い写真が無かったのです。フィルムカメラのティアラが好きで本当に良い写真が撮れただけに同じような味わいの写真を期待してたのかもしれません。
書込番号:5648813
0点
Posted many reviews because they are fair.
And I think if some one wondering or weighing between 2 cameras , the best help is to show a fair review on them or to show many samples taken with those cameras.
So I tried to show the person threaded here many reviews.
I basically know that S3IS has the best video shooting capability.
And all models I listed can zoom during movie recording.
If you do not care zooming , maybe G7 is the best .
書込番号:5649200
0点
買い替え上手さん
FX-07と900ISを両方使っていますが、広角28mmではどちらも周囲の流れが強く
使えません。といっても、記念写真とか室内で便利なので最近は一番良く使うのが
900ISになっています。
町中とかのスナップでは昔から28mm位が好きで、将来残していく画像としては、
難しいかなと。今は広角をつけたデジ一を使ってますけど重たく面倒なのでGRでも
と思ってます。なかなか踏ん切れませんけど。
書込番号:5650108
0点
900ISですが、店内で室内照明とか明るい所を動画で撮影してみ下さい。画面の半分ぐらいがピンクになります。室内照明でこれでは晴天野外では使い物にならないと判断して購入をあきらめました。
現在FX8を使用しています。晴天野外の動画撮影では、画面全体がピンク色になって使い物になりません。室内や暗い場所での動画はきれいです。
富士のカメラもF710.F603と使用しましたが、圧縮率が高くて子供のアップならきれいなのですが、子供全体でバックに林や芝生があると圧縮ノイズがひどかったです。F30も店内で試しましたが、同じようなもでした。
CANONは拡張子がAVIで、圧縮率が低い方なので900isは期待していたのですが残念です。
書込番号:5655734
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > IXY DIGITAL 900 IS」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2014/12/17 19:02:39 | |
| 6 | 2012/08/30 6:57:37 | |
| 9 | 2011/06/21 11:13:36 | |
| 5 | 2010/10/03 22:55:14 | |
| 0 | 2009/10/05 1:16:25 | |
| 6 | 2009/03/08 18:03:13 | |
| 4 | 2008/09/18 13:47:02 | |
| 5 | 2008/08/09 21:13:25 | |
| 0 | 2008/06/14 0:10:19 | |
| 5 | 2008/06/03 10:44:24 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








