『情報提供よろしくお願い致します。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/710万画素(有効画素) 光学ズーム:3.8倍 撮影枚数:270枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL 900 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 900 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 900 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 900 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 900 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 900 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 900 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 900 ISのオークション

IXY DIGITAL 900 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月 5日

  • IXY DIGITAL 900 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 900 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 900 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 900 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 900 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 900 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 900 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

『情報提供よろしくお願い致します。』 のクチコミ掲示板

RSS


「IXY DIGITAL 900 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 900 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 900 ISをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

標準

情報提供よろしくお願い致します。

2007/03/07 01:14(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

クチコミ投稿数:10件

はじめまして。デジカメを初めて購入しようと考えている者です。
私自身で調査した結果、CANON IXY900IS、FUJI FinePix F31fd、F40fd、Panasonic LUMIX FX30、SONY CybershotDSC-T100あたりを候補として考えております。ですが、デジカメに関しては全くの素人ですのでこれ以上絞り込むことが出来ずにおります。
どの商品を買うべきか御教授お願い致します。

ちなみに、用途としては旅行での使用が中心で、人物はもちろん、風景(夜景も含む)の撮影にも強いデジカメを購入したいと考えております。

書込番号:6084138

ナイスクチコミ!0


返信する
tt-netさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:2件 IXY DIGITAL 900 ISの満足度5

2007/03/07 01:34(1年以上前)

今日900isを買いました。
「高感度」「顔ナビ」「広角」「手振れ補正」を条件にF31fd、FX07、FX30,TZ07、CapliR5、40fdを比較対象にかなり悩みました。

画質でR5は落としました。色々と店頭チェックをしたりここの情報を参考にしましたが上記4つの条件で一番無難と判断して900isにしました。例えば室内の画質なら31fdの方が良いとか有りましたがやはり全体のバランスで。

ちなみに私は「旅行・風景」「人物」「オークション写真」をかなり撮りますが「オークションのための仏像や雑貨を撮影」したのですがカシオ500万画素とは別次元の画像でとにかくきれいに写ります。また手振れ補正は良いですね。今までカメラ固定にはかなり神経を使いましたがこれは全然大丈夫。個別の機能を見たらそれぞれ一長一短が有りますがトータルバランスで見たら良い選択だと思います。かなり満足しています。

書込番号:6084200

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:5件

2007/03/07 06:18(1年以上前)

900IS で良いと思います。
夜景は、三脚使わないとどのカメラを使っても厳しいと思いますので。

広角、手ぶれ補正にこだわらなければ、IXY 1000 も良いと思います。
何故か、新宿西口のヨドバシやビックでは、900ISの方が高くなってます。

1000:38,600円のポイント15%
900IS:45,000円(ぐらい)のポイント15%

でした。

書込番号:6084450

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/03/07 09:37(1年以上前)

私も900ISでいいと思いますが、広角(28mm相当)が必要なければ
IXY800ISのほうが、安くてお得かも?

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00500210974.00500211057

書込番号:6084717

ナイスクチコミ!1


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2007/03/07 09:51(1年以上前)

私はtt-netさんが検討されたというTZ07が非常に気になるのですが...これってTZ3の後継機ですか?

書込番号:6084735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:2件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度4

2007/03/07 11:00(1年以上前)

みっつるんさん、こんにちは。

みっつるんさんの候補で全体のバランスを考えたらやはり900ISになりますかね。

ただ価格ではFinePix F31fdが900ISより10000円以上安いし、悩みどころではありますね。
FUJI FinePixが候補になっているということはオリンパスも考えてもいいということでしょうか?
友人が最近購入したオリンパスのFE−240も25000円前後の価格でテブレ防止、光学5倍ズームも備えています。価格を考えたら候補に入れてもいい一台だと思います。

書込番号:6084889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/03/08 14:51(1年以上前)

tt-netさん、 食べ過ぎ注意さん、じじかめさん、とっとこモモタロウさん、早々の御返事ありがとうございます。
皆さんの意見を伺ってみて、バランスのよい900isが初心者の私には一番よさそうだと感じました。
ところで、近々発売されるCybershot、IXY DIGITALの新機種も気になるところです。皆さんのCybershot、IXY DIGITALの新機種に対する評価もお聞かせ願えないでしょうか?

>夜景は、三脚使わないとどのカメラを使っても厳しいと思いますので。
夜景はISO感度?が高い機種は綺麗に撮影できると思っていたのですが、それは間違いなのですか?

>広角(28mm相当)が必要なければIXY800ISのほうが、安くてお得かも?
800isと900isでは画素数が100強ほど違ってくるのですが、それは画質にどの程度影響するのでしょうか?

>FUJI FinePixが候補になっているということはオリンパスも考えてもいいということでしょうか?
すみません。オリンパスはあまりしっかりとリサーチしていませんでした。有益な情報をありがとうございます。オリンパスも候補として調査しようと思います。

書込番号:6089468

ナイスクチコミ!0


ackvioさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:3件

2007/03/09 06:18(1年以上前)

IXY DIGITAL 10
http://thisistanaka.blog66.fc2.com/blog-entry-124.html
http://thisistanaka.blog66.fc2.com/blog-entry-125.html

液晶が良さそうですけど手ぶれ補正はあるとかなり違うので、私としては初心者用としてはお奨めしたくない。90も。

オリンパスの評価はこんな感じです。もちろん、この評価が全てではありません。

オリンパス・FE-240
http://thisistanaka.blog66.fc2.com/blog-entry-117.html

オリンパス・FE-250
http://thisistanaka.blog66.fc2.com/blog-entry-116.html

ソニー・Cyber-Shot T50
http://thisistanaka.blog66.fc2.com/blog-entry-109.html
http://thisistanaka.blog66.fc2.com/blog-entry-110.html

T20やT50は使いやすいと言うことで評価は高いです。T100は、上記レビューで不満とされていた3倍以上(5倍)のズームを搭載してきたこと、顔検出機能を搭載してきたことで、評価は高くなると思います。

でも(まだ)価格が高いのがどうかなあと個人的には思います。使用目的が「旅行」ということなのでで、広角よりの方がいいような気もします。でもあの形は使いやすい。

みっつるんさんは、たぶん価格にはこだわっていらっしゃらないようですので900ISでいいと私も思いますが、パナソニックも悪くないですよ。DMC-FX07と900ISは実売価格差がかなりあるので、FX07のお買い得感ってあると思います。

DMC-TZ3も面白いです。旅行用カメラとしてはなかなか良さそうですし。私は先日900ISを購入したところですが、このカメラを見ていたら迷っていたかもしれません。10倍ズームが必要かというとそんなことはあまりないと思いますけれど、10倍ズームを使うシーンを探したりすると面白いことは間違いないです。旅行では撮りたいものに近づけないこともありますしね。本日発売。

と迷わせる(笑)

迷って、何を買ってもみっつるんさんやコメントされている方々が挙げられたカメラは良いものなので、あまり問題はないと思います。どれを買っても欠点・不満があるとも思いますが。

書込番号:6092286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/09 08:49(1年以上前)

>と迷わせる(笑)

私もこの「迷わせる」に1票。

1月に前機が壊れたので迷わずに900ISを買ったのですが、TZ3が出ていたらとりあえず触ってからにしたと思います。
旅行用カメラとしてはちょっと気になる1台ですね。

書込番号:6092464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/03/10 00:14(1年以上前)

返信ありがとうございます。やはり初心者に手振れ補正は必須ですよね。どの機種にも長所・短所があるので、あとは自分の必要とする機能を中心に自分で取捨選択していくしかないということですね。

>みっつるんさんは、たぶん価格にはこだわっていらっしゃらないようですので
予算にはあまりこだわっていないです。小型で良い物が買えればと思っています。

そういえば新製品は本日発売でしたね。早速明日にでも近くの電気店にDMC-TZ3、T100を見に行ってきます。皆さんからおすすめいただいた、DMC-TZ3はもちろんですが、T100も楽しみです。
ただ、ソニー製品は壊れやすいとよく聞くので、そこが気になるところです。もし、ソニー製のデジカメをお持ちであれば、壊れやすいかどうか教えていただけないでしょうか?

書込番号:6095566

ナイスクチコミ!0


ackvioさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:3件

2007/03/10 01:23(1年以上前)

ソニーが壊れやすいというのは、都市伝説みたいなもんだと思ってます。はじめから不良があるといった部品を使ってしまったとかならともかく(こういうことがソニーにだけ起こるとも考えにくい)、部品の故障率や設計寿命計算などはどこも大して変わらないと思います。チップ部品の自動半田付け装置の性能差や使いこなしノウハウがあったりした−つまり半田付け不良の起こりやすさにメーカーで差があったかもしれない−なんてのは、昔の話だと思いますし。

と言いつつ、私が購入したソニーのデジカメは初期不良で交換してもらったけど(笑)たまたまですよ、たまたま。

たぶん。

心配なら、3年とか5年保証をつけてもらうと安心です。

書込番号:6095862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/03/13 00:16(1年以上前)

ackvioさん ありがとうございます。
ソニー製品が壊れやすいというのは、もはや都市伝説だと思って大丈夫なんですね。
では、T100も候補として、また電気店で物色してみます。

書込番号:6108316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2007/03/13 04:31(1年以上前)

デジカメを初めて使用するとのこと、RICOH R6 はいかがですか?
R5 より画質も向上している感がありますが…サンプル画像じゃわからないですね。

挙げた機種の中では F31fd をお勧めしておきます。
電池の保ちが良く、被写体ブレを気にせずとりあえずシャッターを押せば撮れるという点と、いじったら奥が深いというところで。

書込番号:6108868

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > IXY DIGITAL 900 IS」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 900 IS
CANON

IXY DIGITAL 900 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月 5日

IXY DIGITAL 900 ISをお気に入り製品に追加する <698

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング