『両親へのデジカメ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/710万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:210枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL 10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 10の価格比較
  • IXY DIGITAL 10の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 10の買取価格
  • IXY DIGITAL 10のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 10のレビュー
  • IXY DIGITAL 10のクチコミ
  • IXY DIGITAL 10の画像・動画
  • IXY DIGITAL 10のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 10のオークション

IXY DIGITAL 10CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月中旬

  • IXY DIGITAL 10の価格比較
  • IXY DIGITAL 10の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 10の買取価格
  • IXY DIGITAL 10のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 10のレビュー
  • IXY DIGITAL 10のクチコミ
  • IXY DIGITAL 10の画像・動画
  • IXY DIGITAL 10のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 10のオークション

『両親へのデジカメ』 のクチコミ掲示板

RSS


「IXY DIGITAL 10」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 10を新規書き込みIXY DIGITAL 10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

両親へのデジカメ

2007/08/18 21:08(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 10

クチコミ投稿数:2件

両親(50代)へデジカメをプレゼントします。
条件はボタンが大きくて、半押しがなくて、軽いものでした。
今のデジカメに半押しがないものは難しいので
そこは妥協してもらうつもりですが・・・。

私自身もデジカメを持ったことがないので、どんなものが
向いているのか悩んでいます。

両親と店に行った際、キャノン IXY DIGITAL10と
PENTAX OPTIO M40を勧められました。

両親世代へのデジカメでおすすめを教えて下さい。
主に使い道は趣味の旅行にもって行くことになると思います。

書込番号:6654121

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2007/08/18 21:29(1年以上前)

私なら持ちやすいようにある程度の大きさがあって手ブレしにくい機種を選びますね〜

ニコンのP5000やキヤノンA570IS辺りは手ぶれ補正もあるし
グリップがある形状なので持ちやすく安定感があります。
価格も手ごろですね。

IXY10はデザイン重視で手ぶれ補正はないしボディが小さくて年配の方には持ちにくいと思いますよ。
M40もIXY10と同じようなカメラですね。

書込番号:6654199

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/08/18 21:32(1年以上前)

こんばんは

使いやすさを一番に考えた方が良いと思います
・液晶画面の大きさ(2.5inch以上)
・ボタンの大きさ・少なさ
・持ちやすさ(小さすぎず適度な大きさでグリップがあるもの)
販売終了していますがニコンのP5000辺りの在庫があれば良いような気がします
http://kakaku.com/item/00501611120/

書込番号:6654211

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2007/08/18 21:35(1年以上前)

こんばんは
旅行用途では広角から望遠まで対応幅の広い
リコーのR6
パナのTZ3
あたりがおすすめです。
R6は生産終了のようですから後継もチェックしてください。

背面液晶の大型化にともない、一般的に操作系が窮屈になってきた面はありますね。
店頭に同行して実際に操作してみるのが一番かなと思います。

書込番号:6654228

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:44件

2007/08/18 22:19(1年以上前)

私からは、カシオ EX−Z700 をお奨めします。
オートマクロ機能搭載なので、マクロモードへの切り替え操作が不要です。
付属クレードルにセットするだけで充電が出来ますし、
クレードルにテレビへのAVケーブルを接続しておけば、
簡単に撮った画像をテレビで映して見られます。
なおかつ、値段が安いというのも良い点かも・・・

書込番号:6654449

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2007/08/19 00:57(1年以上前)

自分も持ちやすさを考えて、キヤノンPowerShotA570IS,A710ISが
いいと思います。
電池はエネループを購入しておけば、いざという時に懐中電灯
などにも流用出来ますよ^^;

書込番号:6655158

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2007/08/20 22:59(1年以上前)

みなさん早速の回答ありがとうございます。
昨日両親を連れて見に行ってきたのですが、
キャノンPOWER SHOTシリーズはあまりお気に召さなかったようでした。
(旅行仲間が小さいカメラを持っていたので自分たちもそのくらいの大きさが希望とのこと)
カシオZ700はボタンが小さいとのことでした。
結局、新しく出たおすすめですよ。と店の人に言われたCANON IXY10、
ペンタックス OPTIO M40、ニコン COOLPIX S200のパンフレットをもらって
帰ってきました。
両親曰く、性能などはよく分からないから後はきめてくれと言われたのですが、
私もデジカメ持っていないので困ってしまっています。
何かアドバイスあればよろしくお願いします。

書込番号:6661552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2007/08/20 23:34(1年以上前)

まあ画質を見て、綺麗だと思えるのを選ぶのがいいかもしれませんが…
ちなみに個人的にはソニーのW80も手軽に使えると思います。

そして上記の3機種ですと、ニコンのS200が手ブレ補正もあり
多少有利かもしれませんね…
画質も変なクセもなく素直な画質だと思いますので…
W80
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/04/27/6151.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/05/28/6299.html
S200の替わりにS500
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/04/17/6022.html
M40がまだ出てないのでM30
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/03/07/5677.html
IXY 10
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/03/19/5858.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/04/27/6129.html

書込番号:6661774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2007/08/20 23:47(1年以上前)

ご両親とお店行かれてカメラを触ってきたということは実際に親御さん達に各カメラで撮影してもらったのでしょうか??

店内で全く手ブレの写真がない状態でも実際に使う家の室内などは店よりかなり暗いので
手ブレしやすくなりますからその辺りを十分に理解されていないと
薄型のカメラを買ったはいいけど手ブレばかりでまともな写真が撮れない・・・
ということにもなりかねませんよ。

候補の機種はよりによって全部手ぶれ補正がない機種ですし。
晴天昼間の屋外限定での使用ならどの機種も問題ないですし
手ぶれ補正がなくても室内は全部フラッシュ撮影したり
自分のでメラの構え方などを工夫してぶれないように写真を撮れるから大丈夫!
という人なら問題ないですが。

ニコンの薄型タイプならせめてS500、キヤノンならIXY810IS、900ISにしておいた方が無難だと思いますけど・・・

カメラは「薄くてかっこいい!!」と眺める飾り物じゃなくて
思い出や場面や空間を切り取って写真に残す道具ですからね〜

一度見た目だけで買って失敗してみるのも良い勉強かも

書込番号:6661845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2007/08/21 00:04(1年以上前)

先のレスで手ぶれ補正がないというのは機械的な手ぶれ補正が付いていないという意味です。

S200は電子式の手ぶれ補正が付いています。
電子式手ぶれ補正はビデオなどの動画にはある程度有効な機能ですが静止画では効果をあまり期待出来ないし
画質的にも不利な機能ですので一般的に「手ブレ補正」と言われている
CCDシフトやレンズシフトの機械的な手ぶれ補正とは全く別物と考える方が良いと思います。

書込番号:6661938

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > IXY DIGITAL 10」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
お宝おジャンク道♪ 46 大人気オールドコンデジ! 13 2023/05/23 5:32:20
まだまだ現役。これからもよろしく。 1 2017/05/05 23:43:57
いつか売れるのでしょうか? 0 2013/11/18 22:20:49
IXY 1として復活? 2 2012/04/27 0:04:19
まだ新品が売っているんだよな〜 3 2011/12/11 13:32:14
いまだに現役です。 18 2012/05/13 22:50:13
HDSD 2 2009/11/13 7:49:54
ガンダムを美しく残すために・・・ 4 2009/08/02 14:35:08
てぶれ 12 2008/08/29 17:43:33
↓のスレ主です。 2 2008/05/29 23:42:00

「CANON > IXY DIGITAL 10」のクチコミを見る(全 1740件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 10
CANON

IXY DIGITAL 10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月中旬

IXY DIGITAL 10をお気に入り製品に追加する <381

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング