


デジタルカメラ > CANON > PowerShot TX1
ヨドバシドットコムで、発表後数日してから予約したのですが、本日発送の通知がありました。
4月19日発売は予定通りでしたね。
これで19日に間に合わないのは購入店がいいかげんということになりますかね?
Amazonは本やCDで利用しますが、結構納期がぶれるので。
しかし、明日は仕事で遅い予定ですし、実際使うのは週末になりそうですが・・・。
書込番号:6246270
0点

そうですか、予定通り発売されたようですね。
アマゾンに3月7日に予約入れたけど、発送は24日以降です。
アマゾンの入荷がないだけなんですね。
もし、今週末店頭で購入できたらアマゾン解約しようかな?
使用感等、書き込み楽しみにしています。
書込番号:6247939
0点

ふしぎなたこさん、もう見てないかもしれませんが多少使ったので使用感など報告します。
持った感じやシャッターボタンの位置などは、はじめと惑いますがすぐ慣れます。
しかし、動画撮影ボタンの位置は非常に使いにくいです。
持つと自然に親指がズームレバーとFUNC/SETキーのあたりにかかるので、普段の操作は丁度良く、片手で扱えるのですが、動画撮影ボタンはその下にあるため、録画開始と終了時は指をずりずりさせてぶれたり、両手でフォローする必要がありました。
小さくても良いのでFUNC/SETキーの斜め下あたりだと使いやすかったかと。
あとON/OFFキーも押し難いです、確実にボタンがへこむような感じで押さないとダメで、これまた両手使う形に。
今の位置より少し下で、スライドスイッチならもっと便利だったかなと。
その他の操作性はまずまずという感じ。
なお、メニューや設定項目も結構扱いにくいというか小骨が詰まったような感じ。
多くの方が、撮影時は(本機の)最高画質で動画も静止画撮るかと思いますが、動画をHDに設定すると静止画は強制的にワイドに、静止画を最高画素数に設定すると、動画はVGA以下になってしまいます。
もちろん、再度設定すれば良いのですが、ちょっと頂けない(っモニタ表示の関係で、アスペクト比を選択する為ですが)。
メニューもめったに使わないものが最初の方にあり、比較的使うものが真ん中辺り(下キーを何度も押した後のあたり)にあって、
使い勝手が悪い。
あ、あと私は購入前に気になっていたのですが、「カメラM」というモード、これいわゆる普通のカメラでのプログラムモードです。
カメラマークのみのモードがいわゆるフルオート(マニュアルにはオートと記載)。
オートやシーンモードでは、露出補正やISO設定も使えないなど、制限が多いので、カメラMがメインとなりそうです。
しかし、シーンモードも少ないし、絞り固定も使えないと、マニュアル操作はあきらめた方が良いです。
これ、絶対PowerShotじゃなくIXY系の気が。
なんだか愚痴ばかりになりましたが、それでも本機は面白いです。
これから色々使ってみたいと思います。
長文失礼しました。
書込番号:6255333
1点

GAL3さん、ご報告ありがとうございます。
私も昨日Amazonから発送通知がきました。
キャンセルが増えたのか、発送予定が早まりました。
まだ届いてませんが、気軽に持ち運んで、気軽に撮れる
という部分で購入しましたので、ある程度の不憫はしょうが
ないと思ってます。
値段が値段ですし、完璧なものは期待しません。
デジ1眼もビデオカメラも持っているのですが、気楽に持ち
歩くというわけには、いかないので。
届いたらいろいろと弄ってみようと思います。
書込番号:6258221
0点

Amazonに予約していたTX1が先ほど届きました♪
皆さんより遅れましたが、やっと話に入れます(笑
とりあえずお約束の指紋在り。
まぁ軽く拭いたら落ちるレベルでした。
銀座のショールームでデモ機は弄っていましたが、やはりイイですね〜♪
ガジェット感満点です♪♪
とりあえず充電がすんだので実験したところ、トランセンドのSDカード(4G・x150)は問題なく認識。
動画の録画再生もOKです。
一安心ですw
感心したのは付属のストラップ。
これは思いのほか良いですね!
革っぽい(合成皮革?)見た目もムービー用のようなリストストッパーが付いているのも良いです。
キヤノンの付属品には期待していなかったので嬉しい誤算ですw
さぁ!撮るぞ〜〜♪
書込番号:6258552
0点

私も、デジ1眼もビデオカメラも持っているのですが、同じように購入したものです。
普段持ち歩き用&ちょっとしたビデオカメラの代わり向け。
ゆえに4GB SDHCの件は痛いですが2GBでも今週は持ちそうです(^^;
マニュアル機能は少ないので、シーンプログラムや各種機能の使いこなしをしようと色々いじってます。
普段持ち歩き用ということで、純正のソフトケースを検討しましたが、結局はtamrac DIGITAL SERIES 5686を購入しました。
TX1が丁度収まります。
出し入れの際、少しモードダイヤルが引っかかりますが、純正のケースでもその旨記載あったので、安くてカラーも選べるこっちが良いかと。
ストラップ付きでも入れられますが、私には付属のストラップ少し長く感じてしまい、現状はストラップ無しで使ってます。
落としそうで怖いところですが。
書込番号:6259891
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot TX1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2018/11/05 8:21:13 |
![]() ![]() |
4 | 2015/10/30 19:54:51 |
![]() ![]() |
7 | 2013/07/21 2:06:36 |
![]() ![]() |
7 | 2013/02/12 0:21:12 |
![]() ![]() |
7 | 2012/08/15 1:38:47 |
![]() ![]() |
0 | 2012/01/04 6:27:49 |
![]() ![]() |
2 | 2011/12/24 4:17:54 |
![]() ![]() |
0 | 2011/12/10 21:01:24 |
![]() ![]() |
0 | 2011/11/14 16:40:56 |
![]() ![]() |
1 | 2010/09/22 21:39:12 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





