『ザクティと比べると』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/710万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮影枚数:160枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 PowerShot TX1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot TX1の価格比較
  • PowerShot TX1の中古価格比較
  • PowerShot TX1の買取価格
  • PowerShot TX1のスペック・仕様
  • PowerShot TX1のレビュー
  • PowerShot TX1のクチコミ
  • PowerShot TX1の画像・動画
  • PowerShot TX1のピックアップリスト
  • PowerShot TX1のオークション

PowerShot TX1CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月19日

  • PowerShot TX1の価格比較
  • PowerShot TX1の中古価格比較
  • PowerShot TX1の買取価格
  • PowerShot TX1のスペック・仕様
  • PowerShot TX1のレビュー
  • PowerShot TX1のクチコミ
  • PowerShot TX1の画像・動画
  • PowerShot TX1のピックアップリスト
  • PowerShot TX1のオークション

『ザクティと比べると』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot TX1」のクチコミ掲示板に
PowerShot TX1を新規書き込みPowerShot TX1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

標準

ザクティと比べると

2007/11/25 19:37(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot TX1

スレ主 motemanさん
クチコミ投稿数:59件

この機種は光学十倍ズームなので興味あります。値段も安くなってきました。
ところで動画性能はいかがでしょうか。ハイビジョンじゃないスタンダード動画のときは、あの動きノイズは出ないんでしょうか。
私はザクティCG6を持ってますが、キャノンのほうがいいのか迷ってます。使用している方、静止画も含めて画質や感想をお聞きしたいです。
アドバイスお願いします。

書込番号:7028680

ナイスクチコミ!0


返信する
analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:78件 PowerShot TX1のオーナーPowerShot TX1の満足度5

2007/11/26 07:54(1年以上前)

画質はAVIのTX1の方が、圧縮率が低い分、ブロックノイズは目立ちません。
ズーム倍率もザクティの6倍って中途半端な気も・・・
録画時間が短くてよければ、TX1の方が良いかもしれませんね。

それと、WIN系PCとの親和性はAVIの方がいいです。(鑑賞や編集が楽という意味)
私もザクティ持ってますが、こっちも気になってます。
他のデジカメで撮ったAVIファイルと同一ファイルで管理したい理由です。

書込番号:7031032

ナイスクチコミ!0


スレ主 motemanさん
クチコミ投稿数:59件

2007/11/26 16:16(1年以上前)

レスありがとうございます。ザクティは静止画はそこそこですが、動画がテレビで見ると解像度と低照度ノイズが不満なので、TX1が気になります。ザクティは1Gで40分も動画撮影できるのはいいんですが。
ハイビジョン特有の動くもののノイズがスタンダード動画で無ければ、この機種もいいかなと思ってます。
ザクティとこれでは1Gで撮影できる動画の時間が違いますから、データ量から言っても、この機種のほうが良い感じはしますが。
買われた方もわりと満足してる方が多いようなので、検討してますが。

書込番号:7032213

ナイスクチコミ!0


sezorikaさん
クチコミ投稿数:1005件

2007/11/26 22:26(1年以上前)

CG6ってMPEG4ですよね?。TX1のスタンダード動画と比べたらうんでんの差ですよ。CG6のH.264動画ですらTX1には勝てません。精細感に関しては。まあ容量みれば当たり前ですが・・・・・特に大画面で見ると差が大きく出ますね。

ただTX1はM-JPEGなので晴天昼間屋外の場合はザクティよりパラパラ感が強く出ます。ちょっとここがいただけませんが・・・・

書込番号:7033907

ナイスクチコミ!0


スレ主 motemanさん
クチコミ投稿数:59件

2007/11/28 17:36(1年以上前)

レスありがとうございます。
やはりTX1のほうがスタンダード動画でも画質は上ですか。そのバラバラ感というのは気になりますが。
昨日、ヤマダ電機で見てきましたが、液晶の大きさと持ち易さはザクティのほうがいいかなと思いました。
TX1で十倍ズームするとピントが合わないことが多いけど、シャッターを押すとちゃんと撮れるような感じでした。
迷いますね。
なかなか良さそうなので欲しい気もします。

書込番号:7041370

ナイスクチコミ!0


sezorikaさん
クチコミ投稿数:1005件

2007/11/28 18:38(1年以上前)

バラバラ感ではなくパラパラ感です。

つまりパラパラ漫画のあのパラパラです。パラパラ漫画で言えばあの紙がめくれるチラチラする感じの事です。

シャッタースピードの関係なんでしょうか?M-JPEG動画は晴天の屋外だとMPEG4動画よりパラパラして見づらいです。
同じ30fps(1秒間に30コマ)なのに不思議ですね。

書込番号:7041589

ナイスクチコミ!0


スレ主 motemanさん
クチコミ投稿数:59件

2007/11/28 20:55(1年以上前)

ご親切にレス感謝します。晴天の屋外だと普通は室内より綺麗に映るものですが不思議ですね。あまり明るくない状況や室内とか、スタンダード動画の低照度ノイズはいかがでしょうか。
画質は言葉では表現しにくいのて゛、量販店などで試し撮りしてからがいいかもしれません。
もしもこれを買う場合は予備バッテリーも必要ですか。

書込番号:7042137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:3件

2007/11/29 00:24(1年以上前)

motemanさんへ

 一人わびしく田舎のホテルにいたので、つい書き込みます。

>あまり明るくない状況や室内とか、スタンダード動画の低照度ノイズはいかがでしょうか。
画質は言葉では表現しにくいのて゛、量販店などで試し撮りしてからがいいかもしれません。

 確かに画質を言葉で伝える事は容易ではありませんね。しかし店頭で暗い状況も作りにくいですし、私も気になるSD動画での低照度ノイズについての疑問ですので、今私が泊まっている暗いホテルの部屋で撮影したSD動画より切り出した静止画をホームページの場所に貼り付けたので見てやって下さい。
 今これを書きながら厳密には照度計が有れば良いのにと考えたら、静止画を撮るべきだったと後悔しています。これを書き込んだら再度撮影して貼り付けておきます。

>もしもこれを買う場合は予備バッテリーも必要ですか。
動画中心なら、予備は絶対必要です。持ち時間は正確に測ってませんが20分程度ではないでしょうか?



書込番号:7043389

ナイスクチコミ!2


スレ主 motemanさん
クチコミ投稿数:59件

2007/11/29 02:25(1年以上前)

とても参考になります。他の方にも有益だと思います。
動画のほうですがノイズがかなり出てますね。これを見ると微妙で迷ってしまいます。
どう判断すべきか考えてしまいます。
私はあまりデジカメ詳しくないものですから。

いずれにしても、ここまでして頂いてとても感謝いたします。
電池のもちは短いんですね。ありがとうございます。
光学十倍は魅力なんですが、うーん。

書込番号:7043779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:3件

2007/11/29 07:16(1年以上前)

motemanさんへ

 参考になって良かったです。ただこの画像だけでは微妙だと思います。しかし低照度SD動画の切り出しはザクでもこの程度ではないでしょうか?
 私はザクを持っていないので(本当は欲しいのですが・・)、断定できませんが、10分以下の短時間の動画が中心ならTX1の方が高画質だと思いますので、TX1の方が良いと思います。
 それとTX1は、この価格でなんちゃってHD動画も撮れます。昼間のHD動画と静止画の参考のため別のホームページを付けましたので観てやって下さい。TX1のカメラ機能は手ぶれ補正が利いてそれなりに良く撮れます。
 反対にビデオの代わりに使うような30分以上の動画が多いのであればザクの方が良いでしょう。しかしザクには水中でも撮影できるバージョンが有るので、TX1を持っていても欲しくなります。

 以上、使用条件しだいで微妙に判断すべきでしょう。

書込番号:7044037

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/29 10:06(1年以上前)

私はXactiC6を所有していますが、37インチのハイビジョンテレビで見ると
さすがに画質が厳しいので、取り敢えずフルでなくてもいいからHD動画が
撮れる機種をとTX1を購入しました。一番の決め手は手振れ補正でした。
撮影の対象が固定であればXactiの手振れ補正もそこそこ効果がありますが、
追いかけ撮影等になるとあの特有のカクッ、カクッてのがどうしても気持ち
悪くて悩んでいました。TX1の手振れ補正は光学だからなのかカクカクはなくて
かなりいい感じに補正が効きます。もちろん静止画の手振れ補正もかなりいいです。

書込番号:7044388

ナイスクチコミ!1


スレ主 motemanさん
クチコミ投稿数:59件

2007/11/29 17:48(1年以上前)

疲れますたさん 貴重なレスありがとうございます。静止画はなかなか良いですね。
同じキャノンの910ISのほうが画質は上かなとは思いますが。ハイビジョン動画はやはりブロックノイズがありますが、切り出しの静止画も使えそうな気がしました。水中の撮影も楽しそうです。

メモリーオバーさん ザクティと両方をお持ちなんですね。いかがですか。その違いは。
手振れ補正がTX1のほうが良いんですね。
ところで連射機能はいいでしょうか。

お2人のカキコは参考にしてる方も多いと思います。ありがたいです。

書込番号:7045683

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot TX1
CANON

PowerShot TX1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月19日

PowerShot TX1をお気に入り製品に追加する <189

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング