デジタルカメラ > CANON > PowerShot A570 IS
IXY DISITAL から買い換えるつもりです。実機も触ってきました。
キャノンのサイトでは記録可能枚数が512MBにラージ/スーパーファインで約156枚となっていました。
単純計算で256だと大体半分の78枚前後と考えればいいんでしょうか?
IXY が4メガ機だったので...
利用は子供のスナップ撮影でLサイズデジプリへの出力がメインです。
動画は使いません。
色々と物入りなので出来れば手持ちのSDを活用したいのです。
それからサンヨーのエネループが一昔前のニッケル水素電池よりかなり自然放電が少ないと聞いたのですが、どなたかご愛用の方がいらっしゃれば感想をお聞かせ下さい。
初めての書き込みが質問ばかりでゴメンなさいm(__)m
書込番号:6375102
0点
>キャノンのサイトでは記録可能枚数が512MBにラージ/スーパーファインで約156枚となっていました。
>単純計算で256だと大体半分の78枚前後と考えればいいんでしょうか?
そう考えて間違いないでしょうね。
ただ…256MBは予備にして1GBあたりを購入された方がよろしいかもしれません。
1GBも今では安価で購入出来ますからね。
>サンヨーのエネループが一昔前のニッケル水素電池よりかなり自然放電が少ないと聞いたのですが、どなたかご愛用の方がいらっしゃれば感想をお聞かせ下さい。
別の機種で使っていますが…エネループはおススメです。
自然放電はホント少ないと感じてます。
書込番号:6375127
0点
こんばんは
>単純計算で256だと大体半分の78枚前後と考えればいいんでしょうか?
画像ごとにデータの大きさは変化しますし、
おおよそのめやすとしてそのように考えられたらいいと思います。
SDの1GB以上のものでも、楽天/上海問屋などでは結構安いですよ。
エネループは充電済みで販売されており、これはメーカーの自信の表われでしょう。
書込番号:6375144
0点
早々とお二人も返信をありがとうございました m(__)m
1GBのSDとエネループの購入も前向きに検討します。
書込番号:6375247
0点
2Gのカードは、オークションなら今、1500〜2000円で手に入りますよ。私はそれらを使用していますが問題ないです。
私なんか2Gのカード5枚体制です。それでも旅行では足りません。
書込番号:6375255
0点
571iSは、かなりコストパフォーマンスのいいカメラだと思います。
多分ですが、フラッシュを使う或いはフラッシュオートの状態だと、撮影間隔が思った以上に長くなると思われます(発光しなかった場合で2〜3秒、発光した場合は6〜8秒と予想しています)ので、その点だけは承知しておかれるのがいいと思います。
書込番号:6375370
0点
花とオジさん さま
フラッシュの発光間隔が長いと仰るのは、機体のせいでしょうか?
それとも単三電池のためチャージに時間がかかるとか?
リチウム電池のIXYでは気にならなかったことなので...
分かる範囲で結構ですから教えてください m(__)m
書込番号:6375842
0点
>フラッシュの発光間隔が長いと仰るのは、機体のせいでしょうか?
>それとも単三電池のためチャージに時間がかかるとか?
単3型電池×2本を使うカメラの場合、どうしてもチャージ時間が長くなります。
この機種に限らず、他メーカー、他機種でも同じです。
バッテリーはエネループを強く、強く、さらにもう一度強くお薦めします。
サンヨーからは充電器をセットで販売されています。
これの4本セットをお買いになり、2本を使用し、残り2本を予備にします。
パナソニックからも同じような電池、充電器付きセットが販売されています。
私はサンヨー製をお薦めします。
理由は充電器が『普通充電』(10時間くらい掛かる)タイプだからです。
パナは『急速充電』(1〜2時間で充電します。)タイプです。
普通に考えると、早く充電出来た方が良いと思われますが、ゆっくり充電した方が、電池にとっては良い方法です。
特に予備電池を持っていれば、急いで充電する必要もないでしょう。
記録用メモリですが、現在256MBをお持ちで有れば、すぐに大容量メモリは買わなくても良いと思います。
私はIXY 400に128MBを入れています。
ちょこちょこ撮影し、こまめにPCに転送しています。
今のところ、メモリ不足になったことはありません。
他のカメラには1〜2GBを入れていますが…。
大容量メモリは必要になった時お買いになれば良いと思います。
(今よりも、さらに安価になっているかもしれません。)
書込番号:6375914
0点
影美庵さん
ご丁寧にありがとうございます。
エネループは必須にします。
SDは256が2枚ありますので、当面はそれでやってみます。
(じつは128も2枚あるのです...)
不便を感じたら買い足します。
皆さん本当に参考にさせていただけます。ありがとうございますm(__)m
書込番号:6376612
0点
ご注文ありがとう・・・
イヤ おめでとうございます。
SDは256x2枚 128x2枚あれば、当面それを活用でいいと思います。
ファミリーユースでは、一気に何百枚も撮る事って殆どありませんからね。
趣味で撮り始めると別ですが・・・。
フラッシュの件ですが、オート(フルオート)の設定では、フラッシュもオートになり、発光しなくても自然放電分のチャージの時間がかかります。
明るい昼間の戸外などでは、Pモードにし、フラッシュは発光禁止にしておくと、チャージ時間が無くなって快適に使えると思います。
オートで「なんだかカッタルイなっ」と思われる場合はお試し下さい。
書込番号:6377008
0点
発送メールが着ました。明日には届きそうです^^
花とオジさん さま
フラッシュの件なのですが、Pモードではフラッシュの発光を禁止にしておけば他の設定はカメラまかせでよろしいのでしょうか?
そもそもPモード自体がわからなくて。もっぱらオートのIXYまかせなものですから。
570の到着を待って説明書を読め、といわれればそれまでですがm(_ _)m
書込番号:6381702
0点
メーカーによって違う事もあるかも知れませんが、殆どの場合オートとか簡単モードとか言うのは、フラッシュもオートになると思います。
Pモードは写真の明るさをカメラに任せるモードで、明るさ暗さへの対応力は、オートと共にこのモードが最も範囲が広くなります。
オートと違って、ホワイトバランスやフラッシュは個々にオートにしたり、場面に応じて自分で設定する事ができます。
そのかわり、オートがシーンモードもある程度カメラが自動で選ぶのに対して、Pモードでは標準的な設定のみになり、シーンモードを使いたい場合は自分で選ぶ必要があります。
オートでも特に不満が無ければ、それはそれでいいと思います。
イマイチのんびりかなっ?と感じられる時にはお試し下さい。
書込番号:6382112
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot A570 IS」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2023/05/13 14:23:09 | |
| 7 | 2012/01/15 19:44:49 | |
| 4 | 2009/01/26 9:29:15 | |
| 4 | 2009/01/14 21:34:18 | |
| 5 | 2008/10/10 14:45:53 | |
| 25 | 2009/11/28 14:44:55 | |
| 4 | 2008/07/18 11:29:27 | |
| 6 | 2008/06/21 22:41:11 | |
| 0 | 2008/06/08 21:55:08 | |
| 6 | 2008/06/05 22:35:34 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








