


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A720 IS
買い替え検討中です。
今使っているのが大分前の物で富士のQ1digitalなので、A720isのほうが性能が良いのは素人なりにもわかるのですが。
現在のものが当方初めてのデジカメで電池対応のものしか使ったことがない、そして評価も良いということでこの機種に惹かれてます。初心者でも扱いやすいでしょうか。
撮影のメインは子供と毎日の料理です。
手ぶれ補正が付いているもので3万円くらいの予算です。
購入において少しネックなのがやはりバッテリー?専用電池?のほうがデザインが豊富でコンパクトだということです。使ったことがないのでどこでも手に入るのかコスト的にどちらがいいのかもよくわかりません。
慣れている単三電池が使用できるものがいいなぁと思いつつもかわいらしいデザインにも惹かれます。
使っている方の使用感や、他に条件に当てはまる商品があればぜひ教えて欲しいです!
よろしくお願いします。
書込番号:8013485
0点

一般的に専用電池式の方が動作がキビキビしています。
特にフラッシュのチャージは乾電池2本仕様の機種は総じて遅いです。
乾電池仕様を購入されるなら、ニッケル水素充電池セットも合わせてご購入される事をお勧めします。
エネループ4本付き充電器セット(N-MR58TGS)がお勧め。
http://www.sanyo.co.jp/eneloop/lineup/eneloop02.html
専用電池式でも安価な互換バッテリーが販売されていますので、あまり拘ることはないと思いますが、純正も含めて、カメラが廃番になった後どのくらいの期間供給されるかが多少不安ですね。
カメラがそこまで壊れずに持つかどうかと言うのもありますが・・・。
720iSも評価の良いカメラですが、専用電池式ならフジのF100fdも検討されてはいかがでしょうか。
書込番号:8014048
1点

こんにちは。
私はこの機種は持っていませんが、評判は良いようですね。
>購入において少しネックなのがやはりバッテリー?専用電池?のほうがデザインが豊富でコンパクトだということです。
私自身は、単3型電池が使える機種が好きです。
サンヨーのエネループを使っています。
従来型のニッケル水素充電池と違い、充電管理が楽です。
あえて電源の欠点を探せば、単3x2本仕様のため、フラッシュチャージが遅い程度でしょうか。
発売されて、1年近くになります。8〜9月には次期機種が出ると思われます。
価格も下がっていて、この仕様で不満が無ければ、買い得ではないでしょうか。
次期機種は、画素数アップ(1000万画素?)と液晶モニターの画素数アップ(23万画素?)、おそらくモーションキャッチテクノロジーなども積んでくると思っています。
アクセサリーシューも欲しいけれど、このクラスでは無しかな?
時間が有るなら、次が出るまで待っても良いけれど、そんなことをしていたら、何時まで待っても買えなくなります。
欲しい時が、買い時です。
書込番号:8014065
2点

単三仕様もエネループのおかげで、以前よりはデメリット部分がなくなったと思います。
もし単三仕様のカメラにされるのでしたら、ぜひエネループをお勧めします。
エネループなら、充電後に使わなくても自然放電が非常に少なく、継ぎ足し充電もOKなので、使い勝手の面では専用電池と大きな差は無いと思います。
緊急時にアルカリ乾電池が使えるのがメリット。初期購入費が数千円いるのがデメリットでしょうか?
単三仕様ならA720ISの他に同じキヤノンで一回り小さいA590ISもお勧めです。
専用電池だとフジのF100fdやソニーのW170などが人気のようですよ。
書込番号:8015569
2点

影美庵さん仰るとおり、これは欧州で大人気なうえ、価格コムのレビューでも過去1年でトップに立つほど
評価が高くいいカメラです。モデルチェンジが近いのか、価格もこなれておりお買い得です。
この価格としては信じられないほどマニュアル機能や設定が充実しており、ほとんどプチG9というか、
まるでEOSの単三版です。「カメラの設定のどこをいじればどう写りが変わるか?」というカメラの基本が学べます。
効きの良いレンズシフト式手ブレ補正にフェイスキャッチまでありファインダーがあって35-210mmと焦点距離も十分です。
(裏技として有志によるロシアンファームがあり、RAW撮りやiso無段階変更、SS制限解除、USBレリーズまで使えます^^)
敢えて欠点を探せば、単三x2ゆえフラッシュチャージがやや遅い(7-8秒)こと(室内でフラッシュ撮影を連続でしたい
ときチトマイナス)と、節電のためか液晶がやや粗いこと、流行の薄型コンパクトに比べた大きさ重量ぐらいです。
しかし、それらを補って余りある魅力があります。
バッテリーは、影美庵さん 花とオジさん 豆ロケット2さんお勧めの「三洋「エネループ」4本+充電器セット」
をぜひ購入してください。専用電池より、こっちのほうが使い勝手や予備電池の入手など良いと思います。
書込番号:8015743
2点

720IS、いいですよ♪
カメラに詳しくない方でもAUTOモードでほとんど満足できる写真が撮れると思います。
サクっとピントが合うので撮っててストレスを感じないですし…。
もっといい写真を残したいと思った時も色々な操作に対応してくれますし。
強いて言えばフラッシュのチャージがちょっと遅い(…と言っても秒単位のお話ですが…)かな?と感じることがありますが。
フジと比べて高感度(ISO800とかのレベル)でノイズが出る(絵がザラつく)とか言われてますが、ブログUPや2Lサイズまでのプリントをする範囲においてなら一般的には問題の無い写りです。
自分はプライベートな撮影では撮った後から縮小やトリミング等の加工をするのが面倒(10Mあるとかなりデカい画像になりますよw)なので5Mや3Mのサイズで撮影してますが、特に問題は感じないです。撮影枚数も稼げますしw。
yu−17さんの予算があれば今の時期でしたら本体+4GBのSDHCカード+エネループ4本(チャージャー付き)+液晶保護フィルムを買ってもお釣りがくると思います。
お釣りで持ち運び用のおしゃれなポーチまで買えちゃうかもしれません…w。
お料理の撮影をなさるとのことなので参考までに…
書込番号:8019168
1点

電池の入れ替えで失敗しました。
+−逆だったのです。
電池ふたを閉めるとき、ちょっと硬いなぁと思ったけどしっかり閉まってしまいました。
昔、単三4本のデジカメを使っていたときは、落としたこともありました。
丸いから転がるんですよね。そのときは、幸いにもすぐ見つかったからよかったのですが、自動販売機の下とかに転がったらと思うと。。。
Li電池は大概、四角張っているので転がっていくとはないと思います。
なので、予備は二組は用意してください。つまりこの機種だと、単三6本は持っていた方が良いです。
単三は良いところもありますが、こういう悪いところもあると理解した上でご使用ください。
書込番号:8035029
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot A720 IS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2021/08/23 15:26:20 |
![]() ![]() |
3 | 2019/02/03 15:50:02 |
![]() ![]() |
5 | 2017/11/26 23:10:26 |
![]() ![]() |
4 | 2015/04/16 11:11:43 |
![]() ![]() |
9 | 2014/11/10 9:28:11 |
![]() ![]() |
12 | 2013/07/11 20:54:37 |
![]() ![]() |
3 | 2013/07/04 13:54:23 |
![]() ![]() |
9 | 2013/06/29 0:56:41 |
![]() ![]() |
48 | 2013/07/29 6:43:39 |
![]() ![]() |
6 | 2012/09/04 0:12:36 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





