


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 3000 IS
一気に新製品を発表しましたね。コンデジフラッグシップのカラーバリエーションがパンサーブラック/ウルフシルバー/レッド(限定色)ということで、個人的には黒がかっこいいなぁと思っています。
最近は一眼市場でニコンに押されていたキヤノンですが、コンデジも含め、5DMkUと攻勢に転じる感じですね。
で、揚げ足を取るようですが、この3000ISのHPを見たところ、ISO感度上限が・・・32000!?…3200の間違いですね。すぐに修正されるとは思いますが(笑)
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/dcam/spec.cgi?pr=ixyd3000is
書込番号:8366112
0点

注(*2)には3200と記載されてますね?
書込番号:8366441
0点

黒いいですよね。かっこいい。
マニュアル露出が可能のようですね。
マニュアルフォーカスも可能なようなので頼りがいのなくなったpowershotA2000ISより使い勝手がいいかも知れないですね。
書込番号:8366799
0点

コンデジでは珍しくマニュアル露出に対応しているのは魅力的ですね。
絞り優先・SS優先は無いんですかね…?今コンデジを見限って一眼を買おうと思っていますが、その理由のひとつが絞り・SS優先が今使用しているコンデジにはがないことです。以前使っていたF30にはあったので、今使用しているDSC-T200はすごく不便です。
この数ヶ月でコンデジにはほとほと失望させられたので、しばらく、「ISO800常用・絞り/SS優先・マニュアル露出」この条件がクリアされるまで、私はコンデジを買う気にはなれません…。今、一番近いのはフジですかね。キヤノンもやろうと思えばできるはず。期待しています。
書込番号:8367127
0点

>絞り・SS優先が今使用しているコンデジには...
デジイチ買うなんて金のムダ、Av,TVが搭載されているコンデジ買えばいいじゃん。
だいたい、Av,Mをそれなりに使うにはそれなりの金額のするレンズも必要ですしね
>一番近いのはフジですかね。キヤノンもやろうと思えばできるはず
はぁ?キャノンはデジイチ売るために絶対作らないよ。G10だってそう、
みんなゴミスペックで低画質。
それに、フジだって、ノイズが醜いのには変わりない。
所詮、コンデジというゴミ画質土俵の中からは抜けられない。
(DP1,M8など除く)
>私はコンデジを買う気にはなれません
シグマDP1などはいかがですか?
まあ、使いこなせないでしょうが(玄人でも難しいらしい)
書込番号:8367950
2点

コンパクトさを要求しなければ、コンデジを買うほうがよっぽど金の無駄だと思います。DP1は高感度画質がダメダメですし発色が嫌いなので買う気になれませんね。
書込番号:8368394
0点

最近は、絞りではなくNDフィルターを代用(という言い方が相応しいか分かりませんが)している機種が多いですから、
厳密に言うと「絞り優先」という形で搭載できないとか・・・
書込番号:8368590
0点

IXY3000ISは「クイック撮影」機能が使える気がします。
この機能が昼夜実用的なら、
パンサーやウルフのように獲物を逃がさないかもですが(^^;??…
書込番号:8369106
1点

はぁ・・
おそらく、「ISO800が常用したい」=「ぶれないようにしたい」
のかと思いますが、ISOと、SSと、F値の関係を理解されていますか?
理解しているならば、必然的にレンズ開放F値の小さいLX3を
購入されればいいことでしょうに。まあ、あそこのスレッド住人によれば
ISO400は結構いけるらしいですよ。
それでも、ボクにはノイジーで受け付けませんがw
>コンデジを買うほうがよっぽど金の無駄だと思います
デジイチ(及び高級コンデジ)を購入してもいい写真を撮影していない方が非常に多いことをご存知ですか?
(ボクもその一員だがw)
10万もかけて、(普通はレンズキットと、掲示板をみてレンズ1本程度かうので)
コンデジと同レベルのへたくそ写真ですw
これでもコンデジは買うに値しませんか?w
書込番号:8372418
0点

いくら開放F値が小さくても、光量が不足する夜ではSSが遅くなります。手ブレならば三脚を使えば防げますが、被写体ブレはどうにもなりませんので、ISOをあげるしかありません。そのときに、高ISOが常用にならないコンデジでは話になりません。
夜に動体を撮らなければ、コンデジでもいいかもしれませんが、ISO100でもノイズが気になります。
また、コンデジの多くは長秒露光が短く、花火・夜景ならまだしも、星野撮影ができません。フジF30で撮影したことがありますが、最大露光15秒でも足らず、ISO800にするしかありませんでした。そうするとノイズが目立ってきます。
コンデジはSSのレンジが短すぎます。ISOでカバーしようとしてもノイズがひどいので尚だめです。
書込番号:8375359
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > IXY DIGITAL 3000 IS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2018/10/06 18:04:23 |
![]() ![]() |
3 | 2013/10/31 20:43:12 |
![]() ![]() |
6 | 2012/02/14 20:30:26 |
![]() ![]() |
6 | 2012/07/28 23:35:06 |
![]() ![]() |
2 | 2009/11/02 12:46:19 |
![]() ![]() |
2 | 2009/10/31 14:51:47 |
![]() ![]() |
9 | 2009/10/26 0:07:06 |
![]() ![]() |
1 | 2009/11/04 8:32:20 |
![]() ![]() |
4 | 2009/07/17 4:00:37 |
![]() ![]() |
3 | 2009/07/11 19:37:49 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





