


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G10
初めまして。愚問ですがお願いします。
こちらの板など、G・Pシリーズの板を良く見ています。
こちらの板の主は、アキラ兄さんですね!
アキラ兄さんの書込み、とても参考になります。
アキラ兄さんのG10の写真も、綺麗です。
・・・状況・・・
近くの中古屋で、PowerShot G10が、中古で22800円で売ってます。
G10は、箱付・説明書等一式。プラス、テレコンバーター1.4倍・恐らく
テレコンとレンズを着けるアダプター?も一緒です・純正レザーケース・バッテリー+充電器です。
それと、COOLPIX P7000が、17800円で売っています。箱付・説明書等一式。プラス、バッテリー+充電器です。
・・・質問・・・
@中古G10・テレコン等付で、22800円は、妥当ですか?買いですか?
A中古P7000、17800円は、妥当ですか?買いですか?
BG10(2008年製)とP7000(2010年製)では、どちらが良いですか?
画質・性能・暗所撮影・手ブレ補正等です。
P7000は、P7100に比べ、AFが遅いと価格コムの板にありました。
G10は、こちらの板等で画質が良いとありました。
サンプルの画像を見ても、2008年製ですが、良い画質でした。
CG10は名機なのですか?
・・・背景・・・
自分は、最近迄、ニコン・キャノン共に、2007年頃の1.8型CCDセンサーのコンデジを使ってました。
廉価品の2.4型辺り?CCDセンサーのコンデジより、クッキリして画質が良かったです。
CCDセンサー昼間(明るい所)は、クッキリ・鮮やかに写ります。
でも、暗所(薄暗い所)では、ボケ易く、ピントが合っているのは、5回撮った内、1回位の割合でした。
そこで、最近の夜撮り綺麗・裏面照射に惹かれて、ニコン・キャノンのCOMSセンサーのコンデジを購入しました。
しかし、COMSセンサーのコンデジの画質が、CCDセンサーのコンデジよりクッキリせず、ざらついた感じがするのです。
その頃は、デジカメの勉強不足で、デジタル一眼レフを買えば、画質が良いだろう位の考えでした。
結局、デジイチは、価格・後からのレンズ購入・持運びを考えて購入しませんでした。
最近になって、画質の精細度は、センサーの大きさに関係する事が判りました。(汗!)
購入したニコン・キャノンのCOMSセンサーのコンデジは、2.3型でした。
ニコンは、画質設定が、ファイン・ノーマル・スタンダードと3つあり、ファインにすれば、
それなりに画質は良いと思いますが、1.8型CCDセンサーのコンデジの画像の方が、クッキリしています。
キャノン(実は、600F・動画は良いのですが・・・最近は、随分安くなってしまいました)は、
ファイン・ノーマルのみです。600Fの板でも質問しましたが、画質をファインにしてもクッキリせず、
ざらついた感じがするのです。勿論、暗所・夜では、ブレずに撮れる確立が高いのですが・・・
キャノンの1.8型CCDセンサーのコンデジには、スーパーファイン・ファイン・ノーマルの3つの画質設定がありました。
同じ大きさの画像でも、CCD・COMSでは、容量がだいぶ違います。
同じ画像の背景の文字を拡大すると、CCDの画像は、文字がハッキリしていますが、COMSの画像は、ぼやけてしまいます。
CCD・COMSの違い・画質設定(圧縮率)の違いがあると思いますが、自分的には、CCDのクッキリ画像が好きです。
アキラ兄さんのスレを読んでいると、昔のCCDのコンデジは、ISOの設定が80からだったのでノイズが少なく画質が良かった。
最近のコンデジは、ISOの設定が100から(G15・P7700・高級機は80から)と勉強になります。
特に、アキラ兄さんのスレで注目したのは、G10の画像エンジンのデジック4が、現在のデジック4(600Fもデジック4)と違い、
クッキリ感を重視したデジック4で、精細画質であるという点です。又、子供の顔写真で、毛穴迄写るという画像スレもありましたが、
2008年製のG10で、こんなに綺麗に写るんだと吃驚しました。アキラ兄さんのスレで、G10に興味を持ちました。
家に古いキャノンのカタログがあり、デジック3のG9からデジック4のG10が発売・名機・高画質と記載されていました。
(偶然かも知れませんが、カタログでG10・G1Xの頁のみ一回り小さく別冊子になっています。G11・G12・G15は、なっていません。
別冊子になっている事は、Gシリーズで区切りとして売り出す、力の入った製品だと思うのですが・・・)
COMSセンサーのコンデジでは、キャノンのG15・ニコンのP7700に興味があります。又、50倍のネオ一眼にも興味があります。
買えない値段ではありませんが、もう少し安くなってほしいと思います。色々あって、迷っています。
そこで、中古のG10を購入して気軽に使うと云うのもアリかなと思い、質問してみました。
・・・D最後にもう1つ質問があります・・・
画質設定ですが・・・
前述した様に、ニコンのCCD・P7000とP7100は、ファイン・ノーマル・スタンダードの3つがあり、
最新のCOMS・P7700は、ファイン・ノーマルの2つだけですが、いずれも、最高画質の設定があります。
D-@
キャノンの場合、CCD・G10が、スーパーファイン・ファイン・ノーマルの3つがあり、
以降のCCD・G11とG12は、ファイン・ノーマルしかなく、最高画質設定がありません。
この場合、G10のスーパーファインの方が、G11・G12のファインよりも高画質なのでしょうか?
G10よりG12の方が、暗所撮影には強い(ローライト)となっていますが、
明るい場所での場合、G10のスーパーファインの方が、G11・G12のファインよりも高画質なのでしょうか?
D-A
COMS・1.5型・G1Xもファイン・ノーマルしかなく、最高画質設定がありませんが、
最新のCOMS・1.7型・G15には、スーパーファイン・ファインの最高画質設定があります。
センサーの大きさに依る違いがあると思いますが、
スーパーファイン=最高画質設定=低圧縮率=高画質という事なのでしょうか?
知識不足の素人の疑問・5点にお答え戴けると幸いです。
取り留めのない長文・駄文、申し訳御座いませんでした。宜しくお願い致します。
書込番号:15216706
3点

どれも明るいところでは高画質です。
デジカメの進化とはいかに光量の少ないところでも低ノイズで写せるかを課題に進化してきました。
PowerShot G10に限らずISO設定を最低値にしてシャッター速度を落とす方向でいけばノイズの無いきれいな画像にできますが、動きのあるものや3脚の使えない時などはXZ-1のような感度を上げてもノイズの少ないものが役にたってくるわけです。
P7000でもPowerShot G10と比べたら夜間撮影でもノイズが目立たないで撮れますよ。ただし動作は負けるかもしれませんが。
中古P7000、17800円はP7100もあと3000円ぐらい足せば買えるようになった今はP7100を買ったほうがいいでしょう。
G10(2008年製)とP7000では一概には言えないところですが、レンズなど総合的にみるとP7000が好きです。特に暗いとこだと結構頑張ってくれますよ。
G10は名機には違いありませんがうちにはPowerShot G5、G6といった名機もつかってませんがあります。G10と比べてG12もより画質が上がってますから今度出たG15にはかなり期待がもてますしP7700も含めて今は名機のオンパレード状態ですよね。
書込番号:15216901
5点

諸般の事情で週明けくらいまでiPhone書き込みですので、要点だけお答えします。
1)は、妥当ですが、お買い得とは思いません。
2)は、機種自体オススメできません。中古でもP7100以降にすべきです。
3)は、その二つならばG10です。
4)は、考え方、使い方次第ですが唯一無二ではあるので名機と言えるでしょう。セールス的にも。
JPEG圧縮率の問題は、ひとまずできるだけ高画質モードで残した方が良いです。
CMOSとCCDの問題は一筋縄では行きませんが、
ざっくりいえば、低感度で画質が稼げるCCDと、高感度で画質を維持しやすいCMOSという感じでしょうか。
オールマイティさでは、現在CMOSの方に分があると思います。
結論だけいうと、中古が割高なのでG10はオススメしません。
よほど予算がないのでなければ、現行機種か一つ前の機種からの選択をオススメします。
書込番号:15218623
9点

みなとまちのおじさん
アキラ兄さんさん
質問にお答え戴き有難うございました。
とても参考になりました。
結論。G10は、止めておきます。
600F・2.3型COMSの画像が、昔の1.8型CCDコンデジの画像に比べ粗かったのでガッカリしていました。
比べるコンデジの種類が少なく、単に、1.8型CCDの方が、高画質と思っていましたが、
COMSでも高級機の1.7型であれば、大丈夫だと判りました。
オールマイティ度を鑑みて、COMS機にしようとおもいます。
購入希望順としては、
@P7700(バリアングル)
AG15(スーパーファイン復活)
ネオ一眼(超望遠)にも興味があり、2.3型COMSですが、サンプル画像を見ると600Fより高画質の様です。
BSX50HS(50倍・スーパーファイン設定)
CFZ200(24倍・F2.8・明るく・動きに強い・画質も良い)
の4点です。
高画質としては、P7700・G15なのだと思いますが、ネオ一眼のSX50HS・FZ200も捨てがたい。
高級機とネオ一眼、2つあれば良いのですが、コストが掛かり無理です。
ポンと1台買ってしまえば、それまでですが、やはり悩みます。
自分的には、お気に入りの1台のカメラを使い続け、
故障したり、あまりにも性能が古くなったりしたら、買い替えると云うのが理想です。
この度は、アドバイス有難うございました。。
書込番号:15221538
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot G10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/06/18 18:51:38 |
![]() ![]() |
4 | 2025/03/13 21:15:21 |
![]() ![]() |
0 | 2024/11/11 7:15:28 |
![]() ![]() |
1 | 2023/05/05 14:18:17 |
![]() ![]() |
3 | 2023/04/26 11:59:24 |
![]() ![]() |
7 | 2022/08/09 0:41:18 |
![]() ![]() |
1 | 2022/05/22 8:23:37 |
![]() ![]() |
5 | 2022/11/01 20:05:31 |
![]() ![]() |
2 | 2020/11/19 16:33:08 |
![]() ![]() |
0 | 2020/11/14 21:17:56 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





