


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G10
17日の発売日にG10を入手して早速 土、日曜と撮影をしてみました。
現在一眼レフは40D、コンデジは710IS(処分予定)を使ってますが
それらに比べてもG10は操作することがとても楽しいカメラだし写りもコンデジとしてはとても満足できる物でした。
しかし残念ながら動作がおかしいところがありまして、撮影後電源ボタンを押しても
レンズが収納されず電源だけ落ちてしまうことが何度かありました。
だいたい電源を入れ直せばレンズは収納されるのですが一応購入店に持っていって初期不良で交換してもらうことにしました。
私が購入した個体だけの問題かもしれませんが皆さんのG10は大丈夫でしょうか?
書込番号:8526991
0点

どんな機種でも「100%初期不良なし」と言うことはないので、初期不良交換出来たことで良しとしましょう(^^)v
書込番号:8527074
1点

m-yanoさん
>どんな機種でも「100%初期不良なし」と言うことはないので、初期不良交換出来たことで良しとしましょう(^^)v
そうですね(^^;) 発売日に購入することについてこれくらいのリスクはあることを覚悟してましたからそれほど気にしてないんです。
これから買う方の参考になればと思って書き込みました。
G10自体はとても気に入ってます。
書込番号:8527293
0点

私も17日に購入しました。未だいじっている程度の使用ですが、幸い不具合は生じていません。大昔、1/2incビデオの出始めは、初期不良等と言うもので、修理品の山になった様ですが(小生もそれでえらく迷惑を蒙りました)、これだけ熟成したデジカメに有って、しかも品質のキャノンが初期不良等、言い訳のし様も無いことですよね。機会損失を蒙り、面倒な手続きと大変だったと拝察します。その分を取り戻す為にも、是非充実した写真ライフを満喫してください。因みに小生は、FT(フィルム)からのキャノン党です。
書込番号:8527399
0点

私のG10は、数ショット撮影後に液晶にシミかゴミらしいものが移ってました。
レンズ内にあるらしく、絞り優先でF値を上げると真っ黒でてしまいます。
販売店に相談したら、早急に対応してくれました。
交換後のカメラはとても軽快で使いやすいカメラです。
今まで出会ったコンデジで一番いいかもしれません。
書込番号:8527501
0点

Mohinderさん
私のもなります。撮影後、画像を確認してOFFボタンを押すと、おしゃられた現象が何度もあります。再度、電源をいれて、OFFにするともどりますが・・・
やっぱり初期不良なのでしょうか?わたしも購入店に聞いてみます。
書込番号:8527649
0点

ここの皆様と同じく発売日に入手しました。幸い初期不良は無いようです。
昨日、新宿周辺で試写しましたが、結果は思ったより良かったです。
動作は軽快、レンズもシャープ、露出補正ダイヤルの使い勝手も申し分ありませんでした。
いままでのコンデジの概念が変わるくらいの出来栄えです。進化ってすごいですね。
結論として、風景写真で画質を追求するのならISO80しかない、と思いました。
それ以外はスナップ用ですね。まあ、写真で何を表現したいのかその人の考え方次第ですが、結構、期待にこたえてくれるカメラだと思います。手ごたえを感じました。
書込番号:8527717
0点

大なり小なり不具合の出てしまってる方もいらしたんですね・・・
私のも出ました (*^_^*)
私のは「消去ボタン」が押してもスカスカで深く押しても無反応でした
試しにボールペンの先端を使ってボタンを深く(ボディー面から1mmくらい)
押し込みますと「消去画面」が出るような感じでした (*^_^*)
常備「爪」を一本伸ばしておかないと消去ボタンが押せない状態でした。
勿論、18日に購入店のヤマダさんで新品交換をしてもらいました。
交換品は調子いいです (*^_^*)
余談ですが、設定画面でアクティブとか手振れとか色々と換えると
組み合わせによって、ファインダー横の小さな2つのランプが
つかなくなるみたいですね、キヤノンに電話で聞いてみましたら
「あっ!! そうですか??」 と言われてしまいました・・・・・
ちなみに、初期設定で元に戻せば正常につくようになりました。
書込番号:8527751
0点

PC未だ10年さん
>その分を取り戻す為にも、是非充実した写真ライフを満喫してください。
はい!G10は楽しいカメラなんで十分取り戻すことができると思います。
私もコンデジ&一眼とキヤノンを使い続けていま−す(^^)
ペン好き好きさん、昔ライダーさん
>数ショット撮影後に液晶にシミかゴミらしいものが移ってました。
>私のは「消去ボタン」が押してもスカスカで深く押しても無反応でした
むむ・・そんな不具合もあるんですねぇ
交換品がが来たら必ず確認しなくては(^_^;)
ほまじさん
残念ながら初期不良でしょうね。私は最初電源を切ってもレンズが戻らない設定でも
あるのかと思って一生懸命取説を読みました。もちろんそんな設定はありませんでし(>_<)
フリスケさん
私も昼間ほとんどISO80で撮りましたが確かにすばらしかったです。
ダイヤル類の操作もとてもGOODです。
書込番号:8528855
0点

先日、初期不良の報告をさせていただいたものですが、
購入店舗に持っていったところ、カメラ本体のみの交換でした。
やはりどこの店舗もそうなのでしょうか?
このような経験がこれまでないもので、うまいこと店員さんに言いくるめられたのでしょうか?
書込番号:8531950
0点

ほまじさん
私のG10は店舗に在庫が無くて入庫次第交換と言うことになっているんですが
私も箱ごとソックリ交換かと思ってました。
ただ本体以外は問題ない訳だし本体だけの交換でも良いかなとも考えてます。
何ヶ月か使い倒した後に交換品がこないかなぁ(^_^)
書込番号:8532142
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot G10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/06/18 18:51:38 |
![]() ![]() |
4 | 2025/03/13 21:15:21 |
![]() ![]() |
0 | 2024/11/11 7:15:28 |
![]() ![]() |
1 | 2023/05/05 14:18:17 |
![]() ![]() |
3 | 2023/04/26 11:59:24 |
![]() ![]() |
7 | 2022/08/09 0:41:18 |
![]() ![]() |
1 | 2022/05/22 8:23:37 |
![]() ![]() |
5 | 2022/11/01 20:05:31 |
![]() ![]() |
2 | 2020/11/19 16:33:08 |
![]() ![]() |
0 | 2020/11/14 21:17:56 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





