『サードパーティー製のバッテリー』のクチコミ掲示板

2008年10月下旬 発売

PowerShot G10

1470万画素CCD/光学5倍ズームレンズ/3.0型「クリアライブ液晶 II」を搭載したコンパクトデジタルカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥37,500 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1500万画素(総画素)/1470万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:400枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 PowerShot G10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G10の価格比較
  • PowerShot G10の中古価格比較
  • PowerShot G10の買取価格
  • PowerShot G10のスペック・仕様
  • PowerShot G10のレビュー
  • PowerShot G10のクチコミ
  • PowerShot G10の画像・動画
  • PowerShot G10のピックアップリスト
  • PowerShot G10のオークション

PowerShot G10CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月下旬

  • PowerShot G10の価格比較
  • PowerShot G10の中古価格比較
  • PowerShot G10の買取価格
  • PowerShot G10のスペック・仕様
  • PowerShot G10のレビュー
  • PowerShot G10のクチコミ
  • PowerShot G10の画像・動画
  • PowerShot G10のピックアップリスト
  • PowerShot G10のオークション

『サードパーティー製のバッテリー』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot G10」のクチコミ掲示板に
PowerShot G10を新規書き込みPowerShot G10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

サードパーティー製のバッテリー

2009/01/17 23:33(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G10

スレ主 Painscaleさん
クチコミ投稿数:78件

みなさん、こんにちは。
G10のすばらしい性能には大変満足しています。

これから暖かくなると、外に出て使う機会が増えると思いますが、その時のために予備のバッテリーの購入を考えています。
純正は高価ですので、サードパーティー製のバッテリーはどうかと思いますが、以前にTZ3で使用していたサードパーティー製のものが不良品で直ぐに使い物にならなくなりました。

本機の予備バッテリーとしてサードパーティー製のバッテリーをお使いの方、問題なく使えておられればどちらから購入されたものかお教え頂ければと思います。

よろしくお願いいたします。

書込番号:8950186

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:251件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度5

2009/01/17 23:47(1年以上前)

スレ主様 こんばんは

以前ご利用になられたメーカーがわかりませんが
、ロワという会社のものが比較的信用できると聞い
た事があります。

あとは自己責任でお願いします。

書込番号:8950277

ナイスクチコミ!0


α→EOSさん
クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:9件

2009/01/17 23:48(1年以上前)

>以前にTZ3で使用していたサードパーティー製のものが不良品で直ぐに使い物にならなくなりました。

それってどちらで購入なさったものでしょうか?

僕は数種類のデジタル一眼レフでロアのバッテリーを使ってきました。
純正よりも若干寿命が短いかな?という気はしますが、
まず不満を感じずに使えてきました。
ただし、
日本製のセルを使っているもの限定です。

G10のバッテリーもロアで買おうと思っているのですが、
まだ日本製(出るとしたらサンヨー製)のセルを使用したものが出ていません。
出たらすぐに買おうと思っています。
(サンヨーが今ああいう状況なので当分出ないかもしれませんが・・・)

G10のバッテリーはけっこう良くもつので今のところ予備なしでもいけてますが。

書込番号:8950288

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/01/18 07:27(1年以上前)

>純正は高価ですので、サードパーティー製のバッテリーはどうかと思いますが、以前にTZ3で使用していたサードパーティー製のものが不良品で直ぐに使い物にならなくなりました。

こういった情報は気になりますね。
どこの製品なのか、出来れば教えて欲しいです。

私はこの機種ではありませんが、下記で、何機種かのバッテリーを購入し、現在使っています。
http://www.jtt.ne.jp/shop/index.html
使い始めてまだ日が浅く、寿命の長短は分かりませんが、今のところ、問題なく使っています。

書込番号:8951361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:4件 浅草をG7で 

2009/01/18 07:50(1年以上前)

HELLO 影美庵さん
上記サイトを確認しましたが、
G10用のNB-7Lは
残念ながらまだ掲載されていません。

書込番号:8951397

ナイスクチコミ!0


スレ主 Painscaleさん
クチコミ投稿数:78件

2009/01/18 10:10(1年以上前)

スレ主です。

皆さんレスありがとうございます。
私の使っているサードパーティー製はS007Eと型番が書かれていますが、メーカーは良くわかりません。
検索してみると1年保証はされているモノですから、怪しいモノではないとおもいます。
ただ、2年使用して、1時間ほどで残量0になるようになったり、Li-ionにありがちな膨らみが少し出てきました(純正はまだ大丈夫。ただしこちらも中国製)。
この機能的、形状的な変化がはたして品質によるモノか否かはわかりませんが、1000円程度で入手できた事を考えると費用対効果としては悪くはないのかなと思います。
現時点の使用頻度ではG10のバッテリーの持ちはとても良いので、バックアップの必要性を感じませんが、皆さんからいただいた情報なども参考にしながら1個入手しておこうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:8951797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度5

2009/01/18 10:59(1年以上前)

スレ主様 こんにちは。

僕もROWA製のバッテリーをデジ一とG10と他のコンパクト用に数個使用しています。
この中には純正とそれほど差はないものとそうでないものがありました。
日本製のセルのものは優秀のようです。
KissDN用はセルが日本製では無かったようで、
いささか持ちが悪かったように思います。

G10用はセルが日本製のものはありませんが
一応購入し使っています、まだ購入より日が浅いため
詳しいことは言えませんが、充電時間、使用時間等
今のところ純正と差はないように感じます。
寿命については,今のところ未知数ですが・・・

書込番号:8952012

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/01/18 12:39(1年以上前)

純正以外のバッテリーは汎用品(サードパーティ製)と模倣品があります。
模倣品には注意して下さいね。

http://cweb.canon.jp/e-support/info/battery-anno.html

書込番号:8952459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:6件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度5

2009/01/18 22:12(1年以上前)

こちらが参考になるかと

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=6993570/

http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111151/SortID=8929549/

他でも何度か同様のスレをみましたがまとめると下記のような内容でした。

品質にばらつきがあり、寿命が短いとコメントされる方が多かったと思いますが、中には純正品と大差なく問題ないとコメントさてた方もいらっしゃいました。

結果的に中国製セルの物は寿命が短く単なる安物買いの銭失いになる。
国産セルでもばらつきが多いとの結論だったと思います。

書込番号:8955339

ナイスクチコミ!0


スレ主 Painscaleさん
クチコミ投稿数:78件

2009/01/18 22:38(1年以上前)

珍珠鱗好きさん、m-yanoさん、ズマロン3.5さん

情報ありがとうございます。
やはりどの機種でも皆さん検討されているのですね。

国産以外の製品にばらつきのあるところは承知せねばならないところかと思います。
あとは、費用対効果をどのように考えるかというと事ですね。
ただ、いろいろと見たり、お聞きしたりしていると、ハンドリング(機器にいれっぱなしにしない等の対応)で寿命もすこしは延ばせそうな気もします。

ありがとうございました。

書込番号:8955538

ナイスクチコミ!0


bexbexさん
クチコミ投稿数:40件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度5

2009/01/20 04:53(1年以上前)

私は断然純正派です。
以前一眼の10Dで社外品を使い、カメラ本体のバッテリー残量表示がバカになった経験がありまして、それ以降どのカメラにも購入時に予備に1本購入し、それでオークション等をこまめにチェックし、出物があれば落札というスタイルです。
また結果的にバッテリーとしての機能を発揮できた寿命も純正の方がはるかに長かったです。
以外に個人出品で半額以下で落札できる事もあります。きっと予備に購入したものの、何かしらの理由でカメラを手放す事になったり等で出品されている等でしょう。
さらに中古で探せば格安ですし。

書込番号:8961716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:54件

2009/01/21 20:44(1年以上前)

私はデジカメやビデオにROWAとJTTのバッテリーを使ってきましたが、何ら問題なく使えています。

寿命は日本製のセルを使ったもののほうが長く、中国製のセルを使ったものは寿命が短いです。
ROWAのホームページでも、日本製のセルを使ったバッテリーを推奨しています。

ただ寿命が短いと言っても、中国製のセルを使ったものは、価格も日本製のセルを使ったものに比べて格安になっているので、割り切って使えば、コスト的には良い勝負ではないかと思います。

過電流防止装置などの安全装置が付いているバッテリーを購入することが大切ですが、ROWAで販売されているバッテリーにはすべてその回路が内蔵されているそうです。

書込番号:8968912

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot G10
CANON

PowerShot G10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月下旬

PowerShot G10をお気に入り製品に追加する <608

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング