


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G10
私デジカメ増えすぎちゃって
収拾つかなくなってます。
どれか処分しようかと思うんですが、決められなくて。
相談に乗ってもらえますか?
キヤノンG10、ニコンP6000、パナLX3、富士F100、
リコーR4、リコーR10、コニカミノルタF300、オリンパスC−300Z
キヤノンEOSKISSX2
使用頻度が一番高いのがP6000なんですけど
どれもこれもいいところがあって、愛着があるんです。
げずるとしたらどれがいいんでしょう?
それとも、デジカメのヤフオク相場はかなり低くなってるので
売らずに、大切に保管して追うた方がいいのでしょうか?
それ考えると昼寝もできません。困ってます。
あドバイすください。
書込番号:9147045
2点

>キヤノンG10、ニコンP6000、パナLX3、富士F100、
>リコーR4、リコーR10、コニカミノルタF300、オリンパスC−300Z
>キヤノンEOSKISSX2
凄いっすね・・
どちらかと言うと写真を撮る事よりデジカメ収集が趣味の様なので
このまま増やして行く方が良いのでは?
書込番号:9147105
7点

ぐうたらタラコさん、こんにちは。
贅沢なお悩みですね^^
特に資金が必要などの理由が無ければ、手許においておいても良いのではないでしょうか?
私個人は、PowerShotG10を手に入れた時にF100fdは使わなくなると判断してヤフオクで転売してしまいましたが。。。
ヤフオクに限らず、デジタル物の相場は新品も中古も動きは同じ様なものですよ。
中古相場が下がっている時は、新品も下がっています。
PowerShotG10にしても、本来この価格.comに出ている金額になるには早すぎるはずですから。。。^^;
なので、買い替えを考えた場合でも、いつ何を売って何を買ってもあまり変りありません(^^)
書込番号:9147111
0点

F100fd、R10を処分して、F200fd、CX1を購入する。
アレッ?減らないか(^_^;ゞ
書込番号:9147114
0点

どれも壊れるまで使う
壊れたら、キタムラとかで下取り用に使い新機種購入の足しにする……
ていうのはダメですか?
書込番号:9147122
0点

ぐうたらタラコさん
リコーR10、キヤノンG10、キヤノンEOSKISSX2は残してTPOで使い分けてみたら如何でしょう。R10はお散歩用、G10は小旅行用、X2は作品作り用など・・・あとはヤフオクで売却してレンズを買うとか。
それにしても購入の仕方に一貫性がありませんね、下取りに出せば良かったかも(アッ失礼!)
書込番号:9147138
1点

処分する必要なし。
とりあえず全メーカー制覇を。
書込番号:9147156
0点

ぐうたらタラコさん
あなたの投稿はいつも楽しいですね。
>使用頻度が一番高いのがP6000なんですけど
これともう一台残して残してあとは全て処分。一度スッキリしましょう。【そんなひどい】と言われるでしょうがタラコさんならできるのでは。物欲に流されない人生は素晴らしいモノですよ。
私は必要なモノはほとんど所有していますので、新しいものを買ったら古いモノは必ず処分します。それができないときは新しいモノは買いません。家の中はいつもスッキリです。
書込番号:9147159
0点

リコーR4、F300、C−300Zを捨てて、私のFZ8を買って下さい。
私も9台から減らそうとしています。
Z200fdは売れました。
書込番号:9147170
0点

羨ましい悩みですね(^^;
置く場所に困ってないのであれば、とりあえず持っていてもいいと思いますよ。
それぞれの良いところもあるし、手放してから、もう一度使ってみたくなることもありそうですしね〜
書込番号:9147413
0点

みなさんアドバイスありがとうございます。
スパッと行くのがいいのでしょうかね。
G10は見た目、操作感が魅力
P6000は画質がいいのにコンパクト持ち運び楽
R10は迫力の7倍ズーム&テレマクロ&見た目レトロでよし。
LX3は室内てもちおっけのありえないぐらいの明るいレンズ&広角
R4はテレマクロ最強、7倍ズームでテレマクロ14センチ。
F100は高感度
F300はもう出会えない貴重なミノルタコンカメ
C−300Zは手持ちのスマメを生かす場所。
EOSは一眼デジカメなので別格
やみくもに買い集めたわけじゃないのですが。
こんなんなっちゃいました。
私は異常でしょうか。
使わないカメラを保存しておく意味は
あるのかないのか。悩んでいました。
書込番号:9147744
1点

スレ主様 こんにちは
すごく無駄にリッチなコレクションですね・・・
文章もご使用の際もあまり工夫をされないと思ったら、購入も
あまり工夫(考える)をしないんですね。(笑)
ちなみにシャープネス上げただけではメリハリは出ませんよ。
一台だけ残してあとは捨てるくらいの覚悟が必要ですねきっと。
なにをお持ちでも使うのは結局人間ですので、「あなたがどう
したいのか?」そのあたりをご考慮いただくといいのではない
ですか?
また撮影された作品をUPしたり何をお撮りなのか記載しておく
とあなたのスタイルがわかりさらに良いアドバイスがいただけ
るかもしれませんよ。
それよりもっとカメラのこと勉強したほうが全てのコレクション
を使いこなせるかもしれませんね。
お手持ちの中で私ならX2とLX3orG10の組み合わせにします。
青空はきれいに撮れましたか?失礼いたします。
書込番号:9147908
3点

>G10は見た目、操作感が魅力
P6000は画質がいいのにコンパクト持ち運び楽
R10は迫力の7倍ズーム&テレマクロ&見た目レトロでよし。
LX3は室内てもちおっけのありえないぐらいの明るいレンズ&広角
R4はテレマクロ最強、7倍ズームでテレマクロ14センチ。
F100は高感度
F300はもう出会えない貴重なミノルタコンカメ
C−300Zは手持ちのスマメを生かす場所。
EOSは一眼デジカメなので別格
という買い方を闇雲というんじゃないですか?
書込番号:9147921
0点

全部売るなり捨てるなりしてお気に入りのデザインの最新機種を一個購入ってのはどうですか?
>EOSは一眼デジカメなので別格
と書かれておりますのでデジタル一眼レフ(オリンパスE-3で幸せになりそう・・・根拠ないですが)を・・・そうしたら予備機にコンデジが一個・・・F200fdを
書込番号:9147951
0点

>私は異常でしょうか。
異常なんてとんでもない!
貴方の様な方こそ日本経済の救世主だと思います。
私の様な器のちっちゃな人間には到底真似など出来ません。
>使わないカメラを保存しておく意味は
あるのかないのか。
将来の博物館建設のためにぜひとも保存を!
書込番号:9147960
1点

使い分け出来てるような・・・
>G10は見た目、操作感が魅力
→たまぁ〜に使って、満足
>P6000は画質がいいのにコンパクト持ち運び楽
→普段使い用のメイン機
>R10は迫力の7倍ズーム&テレマクロ&見た目レトロでよし
→普段使いのサブ機
>LX3は室内てもちおっけのありえないぐらいの明るいレンズ&広角
→その明るいレンズ、広角でなければ撮れないシーン
>R4はテレマクロ最強、7倍ズームでテレマクロ14センチ
→R10の予備
>F100は高感度
→高感度を使うとき
>F300、C−300Z
→機械が壊れない程度に使う
>EOSは一眼デジカメ
→上記のコンデジでどうしても撮れないとき
まとめると、
EOSのレンズを考えて買えば、LX3(室内、広角)とF100(高感度)は一眼の方が上でしょうから手放す。
G10はデザインを除けば、画質はP6000の方が気に入ってるようなので、G10は手放す。
R4はR10が有るので手放す。F300、C−300Zは、思い入れが無ければ手放す。
よって、EOS、P6000、R10の三台にはなりそうですね。
でも、いいんじゃないでしょうか?全部、使ってあげれば。
書込番号:9148011
1点

>私は異常でしょうか。
〜依存症の可能性ですか?
ご心配でしたら専門医にご相談ください。
書込番号:9148088
0点

>私は異常でしょうか。
異常でしょう。普通の人、一般の人はコンデジを複数台持ち歩いたりしません。
私も貴方も(そしてそれ以外の心当たりのある方も)異常だと自覚すべきかもしれません。
EOS と P6000 以外は手放してもいいんじゃないでしょうか(思い入れが無ければ)
それが大変なことなのは、私も含めて異常な人には良くわかりますが。
書込番号:9148092
3点

まず以下を大至急処分することをお薦めします。
キヤノンG10、ニコンP6000、パナLX3、富士F100、リコーR10、キヤノンEOSKISSX2
まだまだ再販価値があります。
以下は二束三文なので友人などに配りましょう。
リコーR4、コニカミノルタF300、オリンパスC−300Z
手元にカメラがなくなりますがまたフジのF200とかリコーのCX1辺りから買い溜めるのが精神的によろしいかと。
書込番号:9150059
0点

>私も貴方も(そしてそれ以外の心当たりのある方も)異常だと自覚すべきかもしれません。
メッチャ、心当たりがありますぅ〜。(~_~)
書込番号:9150134
0点

または全てドナドナ・配給して貯蓄してライカ。これで満足できなければ
あとはうわさのオリンパスMフォーサーズ出まちするとか。
書込番号:9150138
0点

私も7台保有。
そろそろ 3台体制にしたいと思います。
そうしないと新品が買えない。(嫁の目)
書込番号:9150290
0点

ぐうたらタラコさん
こんばんは。
特に異常でもないと思いますよ(苦笑)
自分もだんだん増えてきています。
一眼×2台、コンデジ×2台と・・・レンズもどんどん増えてきてます。
それなりの思いや考えがあって買った物でしょうから
無理に処分する必要もないと思いますね。
その日の気分や被写体で使い分けてもいいですしね。
その中で明らかに使わなくなった物があるなら、処分すればいいじゃないですか。
書込番号:9151328
0点

P6000を残して 全て処分!
高く売れそうな物は、ヤフオク
人気の落ちたものは、知人にプレゼント
カメラ沼から一度抜け出し、次の趣味に移れる可能性を見出す。
見つかりそうになかったら、また気になるカメラを買い出す。
これしかないでしょ。
書込番号:9151523
1点

私もP6000を残して 全て処分!に1票。
後は少しでも高く売れるうちにヤフオクで処分して下さい。
早くしないと新製品が出てまた旧型として価値が下がります。
急げ!
書込番号:9152411
1点

デジカメは一眼レフも含めカメラ(写真機)にあらず! 形見などの思い入れ品以外は割り切るべき電
機製品です。特にコンデジには価値感など無し、6ヶ月ごとに新製品が出るので下取りに出して買い
換えるべきです。
書込番号:9152449
0点

こんなにたくさん購入するお金があったら、X2に
いいレンズ買えたかも・・・。(笑)
必要なものとほしいものをしっかり区別されて、
取捨択一!ガンバッテください!
異常ではないと思いますが思慮は足らないかも・・・。
まぁなにぶん趣味の世界ですから「私の勝手でし
ょ!」ということなら何も申し上げることはござ
いませんが・・・。
財力があるうちはいいですけどね・・・
ただ、今後写真をお続けになられるなら、もう少し
お勉強も必要だと思いますので、一度そのことに
ついても意固地にならずご思案ください。
「私わかってるつもりです」なんて言わずにね・・・。
書込番号:9152930
2点

私も異常ですね〜。
(^_^;)…
デジカメは写真機に在らず
にはイマイチ納得できませんけど……
一応元F3.F5ユーザーです
一眼レフの口コミに時々場違いなコンデジ画像(花火)を
アップしてますが、そちらの皆さんは、フィルムもデジタルも
カメラはカメラというスタンスです……
余計な一言、失礼しました。
書込番号:9152940
1点

写真機(カメラ)⇔Dカメラ
写真を撮る機械⇔画像を撮る機械
その場を切り取るという意味では同義語ではあるが
その道を極めた方には意味が違うのでしょうね。
書込番号:9152974
0点

万能のカメラはありませんから、使い分けができているなら特に手放す必要はないのではないでしょうか。一眼レフでは用途によって複数のレンズを使い分けるのがむしろ当然で、コンデジでもそういう使い方はありだと思います。
むしろ、手放すことによって撮れなくなる写真が出てくるのがデメリットだと思います。お持ちのカメラでまったく使わないものがあるなら処分しても良いでしょうが・・・
書込番号:9153629
0点

こだわりと個性のある新しい機種が多いですね。
買い集められたその情熱をもってHPかブログを立てられて、
いち一般ユーザーの視点からの比較レビューを書かれてはどうでしょうか。
多少偏っていても自然体で使用した感想なら、それはそれで意味があるし、
購入検討している人には貴重な参考情報源になります。
まず普通のユーザーではそこまで揃えることができませんからね。
将来それが権威あるものになれば、買わずにメーカーから無償供与があるかも知れません。
書込番号:9153835
0点

>多少偏っていても・・・
キヤノン党・ニコン党など色々見えますが、ある程度勉強して見識を
積んだ上で評価をしてらっしゃると思うんですが・・・。
自然体といってもそうじゃない方の評価はただのメーカー批判にしか
ならずそのような情報は何の価値もないと思うんですが・・・。
書込番号:9155743
1点

楽しいスレですね(^^ ぐうたらタラコさんのお気持ちわかりますよ。 壊れないと、こうなっちゃうだけですね。
みんな充電してスタンバっておいて、出かけるときに2〜3個持てばよいかと。(私はそうしてます)
いい写真を残すこととか能率より、それぞれを使うことで悩み、楽しむのもいまのデジカメ界(笑 ではアリだと思います。
右からきたものさん、on the willowさん、すえるじおおりばさんのご意見が
(両立はしませんが)深いな〜と感じましたので、このお三方に一票。
なにか過去の事を文句言い続けたいだけで何回もレスをつけて粘着しているおかたは、
「 困りました」に対するアドバイスを練ってから書き込んで、別のスレに去ったほうが見目麗しいかと。。。
書込番号:9157521
6点

>キヤノンG10、ニコンP6000、パナLX3、富士F100、
>リコーR4、リコーR10、コニカミノルタF300、オリンパスC−300Z
>キヤノンEOSKISSX2
>使用頻度が一番高いのがP6000なんですけど
>どれもこれもいいところがあって、愛着があるんです。
>げずるとしたらどれがいいんでしょう?
キヤノンG10をけずればよろしいかと。それでここに書き込む必然が無くなりますね^^
書込番号:9158200
3点

一台一台の個性をつかんでらっしゃるんだから, 全部持ってていいんじゃないですかね.
今後も買い続けていって, いつか, これがどんなカメラだったか思い出せない....という症状が出てきたら廃却でいいような.
台数減らしても, あれが欲しいこれが欲しいという気持ちは逆に強く湧いてきて, 結局, 頭の中が収集つかないことに何の変わりもないような.
書込番号:9158265
1点

>なにか過去の事を文句言い続けたいだけで何回もレスをつけて粘着しているおかたは、
「 困りました」に対するアドバイスを練ってから書き込んで、別のスレに去ったほうが見 目麗しいかと。。。
これは私に対してでしょうね・・・。
文句をつけたいだけではありませが、しつこく失礼いたしました。
ただアドバイスはしましたが、スレ主様から一切返信なし。これは
どうなんでしょうね?
ps:私もよくお世話になるんですが、「ざこつさん」はその道の方ですか?
書込番号:9158319
1点

イイと思ったものはバンバン買っちゃってください♪
それがその後の良い製品を生む投資になります。
買える人は使おうが使うまいが気にせず欲しいものを買う方が良いですよ。
どうせですから見栄えの良い防湿庫も買ってキレイに並べてみては如何でしょう?
保管も安心ですし、その都度「今日の気分はこのカメラ♪」って選んで持っていけば楽しさ倍増間違いなし!
大き目の防湿庫を買えば「まだまだ置ける♪」って購買意欲も増進ですよ♪
コレで日本経済も上向きです♪w
書込番号:9159203
2点

walk to workさん
意外な(ごめんなさい^^)オトナなレス、ありがとうございます。
ちょっと八つあたりしてしまったかもしれません。確かに「だけ」じゃないですね。
横れすに横れす、申し訳ありませんでした。 ps: 私も「お世話になるほう」です。仲間ですね(w
書込番号:9162675
0点

カメラは何台あっても税金取られないですから、保管場所に困らなければ持っていたほうが宜しいかと。
書込番号:9174810
0点

あまり多いと(自宅内)大蔵省の方から来年度予算が削られる人も多いようですよ。
書込番号:9174935
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot G10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/06/18 18:51:38 |
![]() ![]() |
4 | 2025/03/13 21:15:21 |
![]() ![]() |
0 | 2024/11/11 7:15:28 |
![]() ![]() |
1 | 2023/05/05 14:18:17 |
![]() ![]() |
3 | 2023/04/26 11:59:24 |
![]() ![]() |
7 | 2022/08/09 0:41:18 |
![]() ![]() |
1 | 2022/05/22 8:23:37 |
![]() ![]() |
5 | 2022/11/01 20:05:31 |
![]() ![]() |
2 | 2020/11/19 16:33:08 |
![]() ![]() |
0 | 2020/11/14 21:17:56 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





