『G10のマニュアルモードについて』のクチコミ掲示板

2008年10月下旬 発売

PowerShot G10

1470万画素CCD/光学5倍ズームレンズ/3.0型「クリアライブ液晶 II」を搭載したコンパクトデジタルカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1500万画素(総画素)/1470万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:400枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 PowerShot G10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G10の価格比較
  • PowerShot G10の中古価格比較
  • PowerShot G10の買取価格
  • PowerShot G10のスペック・仕様
  • PowerShot G10のレビュー
  • PowerShot G10のクチコミ
  • PowerShot G10の画像・動画
  • PowerShot G10のピックアップリスト
  • PowerShot G10のオークション

PowerShot G10CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月下旬

  • PowerShot G10の価格比較
  • PowerShot G10の中古価格比較
  • PowerShot G10の買取価格
  • PowerShot G10のスペック・仕様
  • PowerShot G10のレビュー
  • PowerShot G10のクチコミ
  • PowerShot G10の画像・動画
  • PowerShot G10のピックアップリスト
  • PowerShot G10のオークション

『G10のマニュアルモードについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot G10」のクチコミ掲示板に
PowerShot G10を新規書き込みPowerShot G10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 G10のマニュアルモードについて

2009/04/10 15:34(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G10

スレ主 shoen9さん
クチコミ投稿数:74件

マニュアルモードに関しては、撮影者の意図を反映するものとして何でもアリの世界だと思うのですが、カタログ等では見えないところもあり、SX1 IS で失敗しました。
なんとSX1 IS のマニュアルモードは ISO感度が64固定 シャッター速度が1秒前後(確か?)以速で、自由度がありませんでした。G10のマニュアルモードはどのようになっているのか、ご使用の方、お教え願います。

書込番号:9374452

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度5 Sans toi m'amie 

2009/04/10 16:09(1年以上前)

G10もSX1ISと同様にフルマニュアルで自由度の高い露出が決められるようですね〜。

書込番号:9374556

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/10 16:14(1年以上前)

SX1isは1秒以上の設定がシャッター優先モードで出来ず、長秒設定でないと出来ないようですが、
G10は、そんなことはありません。
取扱説明書をダウンロードして、確認してみてください。

http://cweb.canon.jp/manual/digitalcamera/

書込番号:9374567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:157件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度5

2009/04/10 16:17(1年以上前)

スレ主殿こんにちわ&はじめまして

G10のMモードはshoen9殿曰くの「何でもあり」と考えてよろしいかと思います。コンデジの範疇ですよね?
実際にはカメラ性能上限加減迄ですけど・・・細かな条件は多少ありますがSX1 IS (残念ながら知らない機種)のそれとはかなり違っています。 っと言うかそれマニュアルモードって言えますかねぇ〜?!ISO64はちょっと??? 
G10でもSSに関しては15秒以上での設定となります。(G10バルブ機能無いんです)
細かいことはココでは省きますが結構簡単に(大体ダイヤルくるくるにて)設定は出来ますがshoen9殿のご希望に添えるか否かはどうでしょうかねぇ〜  (駄文失礼)

書込番号:9374573

ナイスクチコミ!0


スレ主 shoen9さん
クチコミ投稿数:74件

2009/04/11 01:44(1年以上前)

からんからん堂さん
じじかめさん
アメリカンメタボリックさん
早速のご返事ありがとうございました。
G10は、自由度が高いようですね。p6000と迷っているところですが、
疑問点の一つが解決しました。
SX1 IS についてはCANONのサービスに確かめたのですが、プロトタイプでは
結構自由度が高いのですが、製品版では何故か前述のようになっています。
みなさん、ありがとうございました。

書込番号:9376957

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot G10
CANON

PowerShot G10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月下旬

PowerShot G10をお気に入り製品に追加する <608

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング