


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G10
昨日何気なく撮ったら一枚だけ全体が紫でした。
これって不具合?
それともただの失敗作?
みなさんはこんなことないですか?
JPEGで撮りました。
明日一連の不具合の件でCANONサービスセンターにいくので
ついでに聞いてこようと思います。
書込番号:9473148
0点


Exif情報を見る限りはファームウェアの問題ではないようなですね。
ストロボの強制発光が設定されているので、それに関係する色温度のズレかなと思うのですが・・・
この時チャージが間に合わず発光されていないなどはありませんでしたか?
できれば撮影モードなども判ると推測しやすいのですが・・・
書込番号:9473322
1点

不具合ではないことは間違いないでしょうね。
ホワイトバランスがオートなら、フラッシュに合わせた WB が採用されていると思います。
マニュアル露出で固定し、フラッシュの発光部分を手などで隠した上で、フラッシュの ON と OFF で撮り比べれば色の違いがわかると思います。
フラッシュを OFF にしたとしても、ある程度ピンク色っぽくなるのは止むを得ないと私は考えています。
多くのデジカメで RAW で撮り、WB を太陽光にしてもやはり似たような色になりますので。
書込番号:9473683
0点

経験は無いですが、マゼンタ被りしてるようですね。
木のシャドウ部など普通のレタッチでは修復できないと思います。
ISO160と表示されていますが、G10でISO160になることはあるのでしょうか?
いずれにしても、画像としては、単なるホワイトバランスの問題ではないと思います。
書込番号:9474219
0点

Good morning みなさん
私は、この前KISS X2を購入し一眼レフデヴューしたのでG10でも
マニュアルどりに挑戦しようと思い、いろいろ設定を変更して
撮影していたのですが、そのなかの一枚がこれでした。
G10小僧さん
返信ありがとうございます。
ファームウェアはRAWの場合でJPEGではないようです。
アキラ兄さんさん
返信ありがとうございます。
>ストロボの強制発光が設定されているので、それに関係する色温度のズレかなと思うのですが・・・
なるほど
京都のおっさんさん
返信ありがとうございます。
>フラッシュを OFF にしたとしても、ある程度ピンク色っぽくなるのは止むを得ないと私は考えています。多くのデジカメで RAW で撮り、WB を太陽光にしてもやはり似たような色になりますので。
JPEGでも?
TAK-H2さん
返信ありがとうございます。
>ISO160と表示されていますが、G10でISO160になることはあるのでしょうか?
ISO AUTOだとあるようですね。
前に所有していたG7の時もこのようなことがあったような気がします。
私にはFULL AUTOがあっているのでしょうか?
書込番号:9474323
0点

アキラ兄さんさん
恐れ入ります。
EXIF付きで画像をダウンロードするのにはどのようにすればよいのでしょうか?
東方で、普通にダウンロードしてもEXIFがついてきません。
スレッドに関係の無いお話で申し訳ありません。
書込番号:9474366
0点


2画面目です。
Flickrに登録しMore properties で参照したものです。
私のUPloadしたものをダウンロードしたのち
FlickrにUPloadしても同様の
EXIF情報はみられますよ。
よろしくお願いします。
書込番号:9474629
0点

今年もNYへさん、ご苦労様でした
Exifで、
Easy Mode: Color swap
というのが気になりました。
シーンモードのスイッチ・カラーで撮影されたのではないかとの印象を受けますが、どうなんでしょうか?(^_^;)
書込番号:9474715
2点

G10小僧さん
確かダウンロード画像(掲載画像)にはExifなどのMetadataはつかない仕様です。
アップ時にExif情報付の画像(PhotoshopならWeb用保存ではなく、保存or別命保存)をアップロードすると
掲示板側でExif情報は画像下部のデーターとして、画像自体はそれらの情報を外してリサイズされて保存されます。
>Exif情報を見る限りはファームウェアの問題ではないようなですね。
これは、ファームウェアの問題がISO1600時に発生すると明記されていたので、ISO160のこの場合違うだろうなと。
マゼンタかぶりで緑が欠乏してるのですが葉の緑自体は発色されているのでCCDの不具合とかではないと思います。
たぶん京都のおっさんさんのご考察が正しいのではないでしょうか。
レタッチする場合は明度に気をつけながら、マゼンタを引く(緑色を足す)方向で補正をかけます。
Photoshopであれば、ハイライト、中間、シャドウに別けて調整できるので直しやすいですね。
書込番号:9474766
3点

Hello
TAK-H2さん
アキラ兄さんさん
及びみなさん
先ほどCANONサービスセンターにいってきました。
不具合の修正とファームウェアのアップをお願いしました。
今回の紫の原因も調べてもらいましたが
原因はTAK-H2さんの
>シーンモードのスイッチ・カラーで撮影されたのではないかとの印象を受けますが、どうなんでしょうか?(^_^;)
のご指摘とおりでした。
皆さんにはご迷惑をおかけしました。
ところで、みなさんも不具合の修正は終わっていますか?
今日CANONサービスセンターに行ったら他にもG10を持ち込んでいる人がいました。
(茶の純正ケースをしていました。)
1時間くらいで修正してくれましたよ。
みなさんにとっても
このゴールデンウイークが楽しい思い出になりますように。
書込番号:9476050
0点

スレ主様
EXIF情報ご提供ありがとうございました。
不具合の原因がわかって何よりです。
アキラ兄さんさん
EXIF情報のバージョンを読み取られたのかなと思いました。
解説ありがとうございました。
書込番号:9476695
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot G10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/06/18 18:51:38 |
![]() ![]() |
4 | 2025/03/13 21:15:21 |
![]() ![]() |
0 | 2024/11/11 7:15:28 |
![]() ![]() |
1 | 2023/05/05 14:18:17 |
![]() ![]() |
3 | 2023/04/26 11:59:24 |
![]() ![]() |
7 | 2022/08/09 0:41:18 |
![]() ![]() |
1 | 2022/05/22 8:23:37 |
![]() ![]() |
5 | 2022/11/01 20:05:31 |
![]() ![]() |
2 | 2020/11/19 16:33:08 |
![]() ![]() |
0 | 2020/11/14 21:17:56 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





