『素人です。相談に乗ってください。』のクチコミ掲示板

2008年10月下旬 発売

PowerShot G10

1470万画素CCD/光学5倍ズームレンズ/3.0型「クリアライブ液晶 II」を搭載したコンパクトデジタルカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1500万画素(総画素)/1470万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:400枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 PowerShot G10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G10の価格比較
  • PowerShot G10の中古価格比較
  • PowerShot G10の買取価格
  • PowerShot G10のスペック・仕様
  • PowerShot G10のレビュー
  • PowerShot G10のクチコミ
  • PowerShot G10の画像・動画
  • PowerShot G10のピックアップリスト
  • PowerShot G10のオークション

PowerShot G10CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月下旬

  • PowerShot G10の価格比較
  • PowerShot G10の中古価格比較
  • PowerShot G10の買取価格
  • PowerShot G10のスペック・仕様
  • PowerShot G10のレビュー
  • PowerShot G10のクチコミ
  • PowerShot G10の画像・動画
  • PowerShot G10のピックアップリスト
  • PowerShot G10のオークション

『素人です。相談に乗ってください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot G10」のクチコミ掲示板に
PowerShot G10を新規書き込みPowerShot G10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

素人です。相談に乗ってください。

2009/07/01 00:06(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G10

クチコミ投稿数:2件


カメラは素人の者です。
ここの口コミを見てG10の購入を予定しています。

しかし、口コミの中に生産中止という言葉を見つけて悩んでいます。
せっかく気に入った機種を買い長く使っていても
製品が生産中止だと、修理の際に部品がなく修理ができないなどの弊害があるかと勝手に思っています。

取り越し苦労だとよいのですが、詳しい皆さんにお伺いしてから購入を決断しようと思っています。
どうか、ご教授願います。

書込番号:9784065

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/07/01 00:35(1年以上前)

こんばんは。

PowerShot Gシリーズの発売日は次の通りです。
G 1  2000年10月
G 2  2001年 9月
G 3  2002年11月
G 5  2003年 6月
G 6  2004年 9月
G 7  2006年10月
G 9  2007年 9月
G10  2008年10月

これを見ると、ほぼ毎年秋口にモデルチェンジされています。
おそらく、G11(?)は今年の9〜10月頃に発売になるのではないでしょうか。

>しかし、口コミの中に生産中止という言葉を見つけて悩んでいます。

これは”生産中止”ではなく、”生産終了”(予定の行動)だと思います。
発売前に生産を始め、半年程度で生産は終わり、その後は在庫を販売していく。
そして1年後には、新モデルとなる……。これの繰り返しだと思います。

>製品が生産中止だと、修理の際に部品がなく修理ができないなどの弊害があるかと勝手に思っています。

例え、予定外の生産中止でも、部品は何年間かは保有しています。(5〜6年? or 以上?)
それを過ぎれば、修理不能になるかもしれませんが…。

デジタル物は、欲しい時が買い時です。
今〜ボーナス商戦までが、最も安価な時期ではないでしょうか?
反対に夏を過ぎれば、店頭から姿が消えるでしょう。
残っているのは、高価格で売れ残っているお店だけになるかもしれません。

書込番号:9784256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/07/01 00:36(1年以上前)

取り越し苦労だと思います。
欲しいものは欲しい時に買いましょう。
部品はしばしばいぬさんが買い替えを考える時期くらいまであると思いますし・・・
もし不安なら延長保障をつけておくといいと思います。

私の場合はジョーシンで買う事が多いのですが、延長保障期間中に部品なしなどで修理不能になった場合、それまでに延長保障で使った金額を差し引いた金額分がポイントで戻されます。
一度も使っていなければ買値のポイントが戻ります。
それで最新機種が買えます。(昔の機種ほど買値は高いので・・・)
ジョーシンも損はしたくないので、メーカーとも掛け合って後継機への交換もあり得ると思っています。

今使っているPCなどは、保障期間中に部品が生産終了となってグラフィックがグレードアップして戻って来ました。

書込番号:9784258

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2009/07/01 00:40(1年以上前)

>欲しいものは欲しい時に買いましょう。

そうそう。そういうこと♪

デジタルのサイクルは早いので、欲しいと思った物を購入し、壊れるまで使ってあげましょう。
その時に「修理不可」なら諦めもつくと思います。

書込番号:9784286

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:13件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度5

2009/07/01 02:30(1年以上前)

生産終了やG11などの噂もありますが、使ってみたい!と思ったら購入するのが一番ですね。

G10が発売されて間もない頃に購入しましたが、今のところ何の不具合も出てないですよ。
(G10限らず、早いうちに個体差で不具合が出てしまうのもありますが‥)

私もこのカメラとは長い付き合いになりそうなので、部品保守期限が迫ってきたら一度は点検に出すつもりですし、修理不能な場合は中古で買ってしまいそうな気がします(^_^;


様々な機能と、しっかりとした性能がありながらも、気を遣わずに使えるG10は、本当にいいカメラですよ(^_^)

書込番号:9784674

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/07/01 03:19(1年以上前)

しばしばいぬさん、こんばんは!!

気に入った機種を大事に長く使いたいというのは理解できますし、大変素晴らしいことだと思います。

しかし、残念ながら、今のデジカメはそういう方向で作られていないようです。
ですから、寿命まで大事に使って、一枚でも多く名作を撮る方向で考えた方が良いかもしれません。


部品保有年数はコンパクトカメラの場合、5年くらいだったと思います。
もちろん、それ以降でもメーカーに部品が残っていれば修理してくれますが。

書込番号:9784740

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/01 07:35(1年以上前)

新機種に変わっても、ほとんどの部品は共通だと思います。
(センサーサイズの大幅な変更の場合以外)
製造完了後の部品の保存期間も決められていますし、充分使えるのではないでしょうか?

書込番号:9784994

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ponyamaさん
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:10件 PowerShot G10の満足度5

2009/07/01 11:10(1年以上前)

今、欲しいのなら買いでしょう。今の時点で新製品の発売日が決まっているのなら待ちもありかなとは思いますが、、、

書込番号:9785565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:6件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度5

2009/07/01 13:26(1年以上前)

新製品が出たら価格は5万円台になり、また安くなるまでには半年近く待たないといけない事になります。

現在のG10で性能的に何の不満もありません。

G10があまりにも良く出来たカメラなのでメーカーも新型をどの様なスペックにするのか悩みどころだと思います。

去年の今頃にはG10の噂でこの口コミの話題もいっぱいだったのですが今年はあまり新型の噂が取りざたされません。
それだけG10でユーザーは満足されているのだと思います。

G10が気にいいているのなら今が買い時ですよ。

それからアドバイスとしてケースなどの付属品は速く買わないと新型が出た後では全く手に入りませんので気をつけて下さい。
G9の時に新型発表時にはもうケースなどの付属品がが手に入らないという事でここの口コミでも話題となりましたので。

書込番号:9786037

ナイスクチコミ!4


HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:20件 Dear Photographs 

2009/07/01 19:32(1年以上前)

皆さんが既にコメントされているように、デジカメのサイクルはとても早いです。

ただ生産中止になったとしてもメーカーでのサポートがすぐになくなるわけではないので安心して購入できると思います。

今年の秋頃には新機種が発売されるかも知れませんが、秋までまだ数ヶ月あるのでその間にも多くのシャッターチャンスを逃してしまうかも・・・(※もちろん現在所有されているデジカメがあるのであれば話は別ですが)

書込番号:9787233

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/07/01 22:14(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます!!
自分の取り越し苦労でしたね…。
G10は欲しいので購入することに決めました!
ありがとうございました!

書込番号:9788233

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot G10
CANON

PowerShot G10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月下旬

PowerShot G10をお気に入り製品に追加する <608

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング