『待っていた甲斐あり』のクチコミ掲示板

2008年10月中旬 発売

PowerShot SX10 IS

1000万画素CCD/光学20倍ズームレンズ/2.5型バリアングル式液晶を搭載したコンパクトデジタルカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:340枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 PowerShot SX10 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot SX10 ISの価格比較
  • PowerShot SX10 ISの中古価格比較
  • PowerShot SX10 ISの買取価格
  • PowerShot SX10 ISのスペック・仕様
  • PowerShot SX10 ISのレビュー
  • PowerShot SX10 ISのクチコミ
  • PowerShot SX10 ISの画像・動画
  • PowerShot SX10 ISのピックアップリスト
  • PowerShot SX10 ISのオークション

PowerShot SX10 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月中旬

  • PowerShot SX10 ISの価格比較
  • PowerShot SX10 ISの中古価格比較
  • PowerShot SX10 ISの買取価格
  • PowerShot SX10 ISのスペック・仕様
  • PowerShot SX10 ISのレビュー
  • PowerShot SX10 ISのクチコミ
  • PowerShot SX10 ISの画像・動画
  • PowerShot SX10 ISのピックアップリスト
  • PowerShot SX10 ISのオークション

『待っていた甲斐あり』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot SX10 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot SX10 ISを新規書き込みPowerShot SX10 ISをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

待っていた甲斐あり

2008/10/26 08:06(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX10 IS

クチコミ投稿数:54件

数年間、買いを我慢していました。私にとって「夢のカメラ」とも言える出来で、自分のカメラライフに、充分応えてくれます。公式発表は無いものの、溝を切ってくれてあるので、フィルター他クローズアップレンズ装着可(着脱は慎重に)で、マクロが楽しめるし、ノーマルで、驚くほど良く効く手ブレ補正のお陰で失敗の少ない確立で560oもの超望遠撮影が出る。
 久しぶりにカメラを持って出かけたくなりました。楽しみです。これ程のモノをリーズナブルな価格で製造発売してくれたメーカーさんに感謝。願わくば、秒3コマだけでもフルサイズのAF高速連写が欲しいのと、カスタムモードが2つあると有り難い。
 ちなみに、テレコン(58N)を奮発して試してみましたが、結果はデジタルテレコンに軍配。
 2L版程度で楽しむなら、充分綺麗に撮れますよ。1276.8oがコンデジで楽しめるんです!
 小道具を工夫する事で、より失敗が減って楽しみが増えますから。要は使いこなしかな。

書込番号:8553933

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/10/26 08:48(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
フィルター径は何ミリでしょうか? ケラレはどうですか?
オプションにテレコン等が無いのですが、レンズにステップアップリングで
TC-DC58Nを装着したのでしょうか?

書込番号:8554058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2008/10/26 09:28(1年以上前)

そうですステップアップリング(52→58)使用使用しました。アダプターは使用せず。パープルフリンジが酷く、解像度も大きく低下します。相性が悪かったのかも知れません。薦められません。ワイド側でケラレが出るにしてもテレコン使用の目的に沿わない事ですので、試そうとも思いません。
 
 

書込番号:8554177

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/10/26 14:00(1年以上前)

ススダマさん、ご説明ありがとうございました。
そうすると、フィルターを直付けしたのは52mm径ですね。

書込番号:8555183

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/10/26 17:42(1年以上前)

>そうですステップアップリング(52→58)使用使用しました。アダプターは使用せず。

怖いことをされますね。
テレコンの重量、185gとのこと。沈胴式レンズの強度が心配です。
当然、左手で、テレコンの重量を支えているとは思いますが…。


>パープルフリンジが酷く、解像度も大きく低下します。相性が悪かったのかも知れません。薦められません。

レンズの先に重量物を装着したため、光軸が合ってない(狂った)可能性もあります。
やはり、テレコンはレンズアダプタに付けるべきです。


>テレコン(58N)を奮発して試してみましたが、結果はデジタルテレコンに軍配。

私はこの機種は持って無く、またズームやテレコンは光学式以外は使ったことはありませんが、光学テレコンのテレ端と同じ範囲を、光学テレコン無しのデジタルテレコンで比較されたのでしょうか?
比較方法が良く分かりません。
私のSP550UZ+TCON-17 では、TCON-17を使った方が、使わずにトリミングをした時より、キレイです。


>1276.8oがコンデジで楽しめるんです!

TC-DC58Nは1.75倍ですね。520mm×1.75=910mmです。さらにデジタルテレコンでしょうか?
(それとも、TC-DC58Nではないのかな?)

書込番号:8555954

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:11件

2008/10/26 21:30(1年以上前)

スレ主さんの行動力には敬服いたしますが・・・
本スレを真似して、カメラを壊す人が出ないことを祈ります。

書込番号:8557037

ナイスクチコミ!1


P08さん
クチコミ投稿数:54件

2008/11/01 21:20(1年以上前)

こんばんわ ススダマさんひとつ質問よろしいでしょうか?

ここのスレを見てフィルターが付けられると思いこの機種を本日購入しました。
ヨドバシで保護フィルターを買おうと思いSX10に合う保護フィルターをください
と言った所この機種にはネジが切って無いためフィルターは付けられないといわれました。

売り場にいたCANONの販売員にも確認致しましたがやはり付けられないとのことです。

なにかフィルターを取り付けるアダプターのような物があるのでしょうか?

初心者の為よろしくご指導お願いいたします。


書込番号:8582836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2008/11/03 16:03(1年以上前)

余り一般的ではない話を書き込みして、申し訳ありません。
 私の場合、FZ28のフィルターの着脱の注意項目をヒントにしまして、52→55oのステップアップリングを無理やり捩じ込んで使用しています。(破損の場合にはメーカー保障を受けられなくなるかも知れませんので、自信の無い人はやらない方が良いと思います。)従って、フィルターサイズは55oを、フードは別物を使用します。フードによっては28o時にケラレが出ますので四隅を削る等の工夫します。私は35oからのラバーフード使用。 レンズ鏡筒は極めてデリケートな部分ですので、絶対に無理な力を掛けてはいけません。何かにぶつける等はもとより、強い外的力を加えたり、テレ側に伸ばしたままカメラを水平に置いてはイケない。レンズを上向きに。カメラは精密機器、取り扱いは全て自己責任と考えるべし。と、自分に言い聞かせながら楽しんでいます。

書込番号:8590818

ナイスクチコミ!1


P08さん
クチコミ投稿数:54件

2008/11/03 22:18(1年以上前)

無理やりですか・・

レンズの先をルーペでじっくり見たのですが溝は切ってあるもののネジにはなってませんでした。
ハードオフで買ってきたジャンク品の52mmフイルターを合わせてみたらぴったり取り付きそうだったのですがねじ込む勇気はありませんでした。

レンズ保護の為にフィルターを取り付けたかったのですがそのために本体を傷つけてしまっては本末転倒ですし、もう少し使い込んでボロボロになったらやってみようかと思います。

ご返答ありがとうございました。

書込番号:8592752

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot SX10 IS」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
価格上昇したのはなぜ 5 2012/02/17 10:38:19
とても良いカメラでした。 2 2011/10/07 16:01:09
ストロボ発光時の色 5 2011/06/05 7:38:58
ズーム時に(T_T) 4 2011/07/04 1:37:00
初めて丹頂を撮りに行こうと考えている方へ 0 2011/01/16 0:21:23
マイナス20℃の朝 1 2011/01/14 21:58:09
雪の結晶 20 2010/12/23 22:27:41
発売から二年が経過 4 2010/11/03 15:50:11
撮影したJPEGが壊れることないですか。 7 2010/09/04 20:18:02
ノイズがヒドイ 11 2010/10/20 9:21:37

「CANON > PowerShot SX10 IS」のクチコミを見る(全 951件)

この製品の最安価格を見る

PowerShot SX10 IS
CANON

PowerShot SX10 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月中旬

PowerShot SX10 ISをお気に入り製品に追加する <125

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング