『接触不良??』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥24,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:413万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 QV-R40のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • QV-R40の価格比較
  • QV-R40の中古価格比較
  • QV-R40の買取価格
  • QV-R40のスペック・仕様
  • QV-R40のレビュー
  • QV-R40のクチコミ
  • QV-R40の画像・動画
  • QV-R40のピックアップリスト
  • QV-R40のオークション

QV-R40カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 8月 7日

  • QV-R40の価格比較
  • QV-R40の中古価格比較
  • QV-R40の買取価格
  • QV-R40のスペック・仕様
  • QV-R40のレビュー
  • QV-R40のクチコミ
  • QV-R40の画像・動画
  • QV-R40のピックアップリスト
  • QV-R40のオークション

『接触不良??』 のクチコミ掲示板

RSS


「QV-R40」のクチコミ掲示板に
QV-R40を新規書き込みQV-R40をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

接触不良??

2004/07/11 22:46(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-R40

去年の9月にこのデジカメをかったのですが
たまに、充電完了した電池を入れても「電池容量がなくなりました」と出て
電源が切れます
5年間保証をつけているので、返品はできるのでしょうか?

書込番号:3020085

ナイスクチコミ!0


返信する
わいふぁいさん

2004/07/12 00:07(1年以上前)

面白い思考回路してるね、

なにがどのように保証されているか保証書見てみようね、

5年間の返品保証なんてあったら俺も入りたいし

書込番号:3020407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:2件

2004/07/12 01:01(1年以上前)

素人考えで大変恐縮なのですが・・・
1、単純に電池がへたった 
2、カメラ内の乾電池との接点部に汚れとか錆びがあってうまく通電しない
のどちらかの可能性が高いと思います・・。 違うかな?
1、は 新しいものを購入する
2、は 接点部分をヤスリとかサンドペーパーでやさしくコスル
ぐらいしか 私は思い付きません・・・。

書込番号:3020639

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/07/12 06:24(1年以上前)

>5年間保証をつけているので、返品はできるのでしょうか?

保証と返品は違いますよ〜
初期不良の時だけ交換又は返品となります。
初期不良による交換又は返品に応じる期間は購入後約7日〜10日程度です。
とりあえず他のニッケル水素電池に変えて、正常に動作するか確認しましょう。
それでもダメなら購入店に修理依頼を出しましょう。

書込番号:3021023

ナイスクチコミ!0


スレ主 amattさん

2004/07/12 22:33(1年以上前)

QVシリーズのフリートーク内に実際に他にこのような同じ症状が出てる方もおられましたし、 5年間保証の中を読むと修理または補償と書いています
つまり修理不可能であれば補償と言う形になるのではないでしょうか?
ちなみに付属のニッケル電池とSONYのニッケル電池両方試してみましたが
両方症状がでました。
あと余談であまり言いたくないのですが
わいふぁいさんは言葉使いを考えた方がいいと思います

書込番号:3023431

ナイスクチコミ!0


こすげさん
クチコミ投稿数:73件

2004/07/16 02:23(1年以上前)

5年間保障をつけていなくても、一年以内ですからメーカー保障が該当となって、修理を責任を持ってメーカーがしてくれます。心配なしです。
また、販売店は完治するまで、メーカーに取り次ぎしてくれます。
まー、電池部分の中身?(ユニット交換)で、完治でしょうね!!
購入一年経過後のメーカー保障が切れてから、5年保障が活躍して、ユニット交換等で完治でしょうね!
本体交換や、返品の必要はなしと思いますが・・・

書込番号:3035125

ナイスクチコミ!0


通りすがりの電気屋'さん

2004/07/30 13:10(1年以上前)

そうですね〜まずユニット交換で直ると思いますよ。どんなデジカメでもそうですが電池を入れっぱなしだとメモリー放電で消耗してしまうケースが多いので長期間使わないときは外しておくことをお勧めします。
あと余談の余談なのですが保障と返品はまったく意味が違います。入った電気屋の説明も悪かったのかと思いますが気をつけてくださいね。

書込番号:3087740

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カシオ > QV-R40」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
中古で購入 二台\900 1 2012/12/31 21:58:50
映りが悪い!? 6 2005/08/24 12:10:05
色が 4 2005/01/13 0:07:09
液晶が白いのですが・・ 4 2005/01/10 3:34:07
SDカード 2 2004/11/04 21:33:37
PGIのSDカード 2 2004/11/01 21:47:42
教えて頂けませんか? 14 2004/10/31 2:29:49
設定 2 2004/10/28 21:50:22
オークション 6 2004/09/25 10:40:24
分かりますか? 4 2004/09/25 8:49:04

「カシオ > QV-R40」のクチコミを見る(全 1610件)

この製品の最安価格を見る

QV-R40
カシオ

QV-R40

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 8月 7日

QV-R40をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング