『意見聞かせてください。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥24,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:423万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:360枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 EXILIM ZOOM EX-Z40のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM ZOOM EX-Z40の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z40カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月 5日

  • EXILIM ZOOM EX-Z40の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のオークション

『意見聞かせてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「EXILIM ZOOM EX-Z40」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z40を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z40をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

意見聞かせてください。

2004/04/06 01:06(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40

スレ主 ミルコ・クロコップさん

コンパクトなデジカメを購入予定なのですが、「Z40」、「LUMIX DMC-FZ10」、「IXY DIGITAL 500」で迷っています。
バッテリーの予備も必要なさそうなZ40が一応、一番の候補なのですが、デザイン的には、「IXY DIGITAL 500」で、手ブレ防止の「LUMIX DMC-FZ10」も魅力的です。
しかし、果たして、手ブレ防止はどこまで使えるのでしょうか?
一応、予算は、40000円くらいです。
手ブレ防止が相当役にたつのなら、検討したいです。
意見お願いします。
Z40は、普通にブレなど気にならないでしょうか?

書込番号:2671253

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/04/06 01:31(1年以上前)

手ぶれ防止機能は概ね
夕方の暗くなりかけた時位に、効果がある位に思った方がいいと思います。

書込番号:2671323

ナイスクチコミ!0


プリスケンさん

2004/04/06 02:03(1年以上前)

その機種比較で出ているなら、12倍ズームが売りでデカイFZ10じゃ無くFX5の事でしょうか?

>>夕方の暗くなりかけた時位に、効果がある位に思った方がいいと思います。

それだけかな?

主な撮影目的、撮影対象が判らないけど

室内等で、フラッシュを使わないで撮影したい時(例えばレストランなどで雰囲気良く記念写真やフラッシュが良くない幼児やペットなどの撮影etc)、他機種なら三脚に頼らなければならない時にでも、シャッター速度2〜3段分稼げる手ブレ防止なら、手持ちで撮影できるのが便利ですね

勿論、カメラ扱いが不慣れな方の手ブレによる失敗写真の低減にも役立ちます。

by Plissken

書込番号:2671404

ナイスクチコミ!0


Z40@BKさん

2004/04/06 02:57(1年以上前)

私もプリスケン さんと同様の意見を持ちました。
(ぼくちゃんさんの意見を否定してる訳では有りませんので・・)
自分の使用してきた経験からなのですが、Z3の頃から比べて格段に良くなってますね。ノイズ・ブレがかなり軽減されております。
ただ、三脚無しの場合は柱等に固定させて撮る事を前提にしての意見ですがね・・。そこの所はあしからず・・(´・ω・`;)

書込番号:2671457

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミルコ・クロコップさん

2004/04/06 06:39(1年以上前)

すみません。「LUMIX DMC-FZ10」ではなくて、「LUMIX DMC-FX5」ですね。。。間違えました。

>主な撮影目的、撮影対象が判らないけど
主な撮影目的は、ごく普通に、旅行などで家族との写真(できればリモコン、タイマーなどで自分も入って)ですね。

ところで、Z40には、リモコンはオプションで購入できるのでしょうか?
あと、タイマーはどれくらいのものが備わっているのでしょうか?
もうひとつ。
Z40は、連写機能は備わっていますか?

書込番号:2671590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1030件

2004/04/06 13:01(1年以上前)

聞くのもいいですが少しは努力しないとね。
カシオのホームページでわかりませんか。

書込番号:2672366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1328件

2004/04/06 18:35(1年以上前)

手ぶれ防止機能は良くも悪くもメーカーの宣伝文句に使えるだけの効果でしかありません、
これがFZ10などの35mmカメラ換算で300〜400mmレンズ使用時に
「手持ち」という条件が加わるとほとんど必須条件的な機能ですが、

一般的な35〜105mm前後の焦点距離のデジカメの場合
きちんとカメラを構えられるようになれば広角側に限って言えばカメラブレより被写体ブレのほうが気になるようになります、

書込番号:2673156

ナイスクチコミ!0


CZUさん

2004/04/06 22:31(1年以上前)

たしかに、HPなどで一応、自分なりに調べてから
掲示板にカキコして聞いてみるといいと思います。
普通は、電化製品を買うときは店でカタログをもらってきたり、HPなどで下調べして買うものだと思いますけれど。普通に調べれば分かる、ありきたりの質問は
皆さんに失礼です。

書込番号:2674109

ナイスクチコミ!0


プリスケンさん

2004/04/06 23:24(1年以上前)

リモコンに関しては3機種とも無かったのでは?
この手のデジカメでは、オリンパスかペンタックスならオプションで使えたと思います。

セルフタイマーはFXは2秒or10秒で、Z40も同様の感じ、最近多い使用だからIXYも似たような物かと…

この手の事は、みなと神戸さんやCZUさんが仰るように、ご自身でHPやカタログで調べられると思いますので、確認を…


>>手ぶれ防止機能は良くも悪くもメーカーの宣伝文句に使えるだけの効果でしかありません、

チロキさんの事ですから、ご自身が使われた経験からだけの意見だと、考えて宜しいのでしょうか?

しかし、機械としての"手ブレ補正機の能力"をFZ10に内蔵の場合は認めていると言う事なので、同じ物内蔵しているFX5の場合も"その能力"は認めていると考えても間違いは有りませんね。

長焦点レンズの手ブレ補正は普通の手持ちよりシャッター速度を2〜3段耐えることが出来ることにより"常に三脚"の撮影から、条件次第で手持ちでも使える"自由度"獲得できました。

コンパクトサイズのデジカメの場合も、その有効性が有るなら、初心者の方の場合はカメラ操作の不慣れからの手ブレに対して有効ですし、カメラ操作に慣れた方でも、その手持ち撮影のシャッター速度の限界値を2〜3段超える事が出来るので、室内ノンフラッシュ撮影などでは可也便利で有効な能力だと思います。(ただ、初心者対策の為かノーマル設定ではシャッター速度の下限が1/8までなのは物足りないです…)

確かに"常に動き回る"被写体に対しては、手ブレは防げても、被写体ブレが有るので無力との見方も有ります。
しかし、室内等での日常スナップ写真でフラッシュを使えば被写体に意識される事も、ノンフラッシュなら被写体に意識させずに自然な写真を撮ることが出来ます。その様な撮影の時の多少の被写体ブレ(特に顔や手)が出る事が有りますが、写真としては動きを感じさせる良い感じになる事も有りますし、連射機能を使えば、成功率も上がります。
その上で、被写体ブレの無い写真を望むなら、写す前に被写体に一言声をかけると、止まってくれるから、解決です…(手ブレ補正が無ければ、それ以前の問題か、フラッシュを使うしか有りませんが)

書込番号:2674417

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミルコ・クロコップさん

2004/04/07 00:55(1年以上前)

みなさん意見ありがとうございます。
ほかの2機種についてはパンフもあるのですが、
Z40に関してはなくて・・・。
でも、CASIOのHPを見たので、基本的なことはわかりました。

ただ、やはり、使用してみてどうかってところですね。。。
ま〜、凝った皆さんより普通に使うので、多分IXYにしても満足いくような気がします。
皆さんの意見、アドバイス参考になりました。
ありがとうございます。

書込番号:2674862

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
こんな現象になった人居ますか? 1 2011/03/15 1:34:24
初めての書き込み、質問です。 5 2008/09/26 20:47:03
書き込み速度 5 2008/09/25 20:29:20
ズームレンズの伸び縮みついて 5 2008/03/17 17:46:46
表示を出すには? 5 2007/07/06 21:16:20
イタリアで… 3 2007/02/27 11:57:55
色調 3 2006/04/25 23:49:55
レンズ周り不具合 8 2006/09/28 9:33:41
EX−Z40の画像をテレビで見る方法 1 2006/01/19 7:10:33
EX−Z40に対応するSDカードについて 2 2006/01/01 15:03:37

「カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40」のクチコミを見る(全 3691件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EXILIM ZOOM EX-Z40
カシオ

EXILIM ZOOM EX-Z40

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月 5日

EXILIM ZOOM EX-Z40をお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング