『どっちにしようか』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥31,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:423万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:360枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 EXILIM ZOOM EX-Z40のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM ZOOM EX-Z40の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z40カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月 5日

  • EXILIM ZOOM EX-Z40の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のオークション

『どっちにしようか』 のクチコミ掲示板

RSS


「EXILIM ZOOM EX-Z40」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z40を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z40をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

どっちにしようか

2004/05/03 20:53(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40

スレ主 今はμ-10ユーザーさん

μ-10の起動の遅さと、動画再生のめんどくささがイヤになって買い替えようと思います。
で、Z-40か、Optio S4iのどちらにしようかで悩んでます。

ゴールデンウィーク特別価格(5日まで)で、コ●マでZ-40は税込み36800円
まだまだ待たされるS4iは、ケ●ズで38000円

店頭に実機がないので何とも言えませんが、再生の手軽さや起動の速さに大差はないと思いますが、どうでしょう?
いまいち決め手にかけてしまい、Z-40に踏み切れません…

この二機種を比較して、何か御意見があればよろしくお願いします。

書込番号:2764625

ナイスクチコミ!0


返信する
QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2004/05/03 21:11(1年以上前)

バッテリーの持ち具合、液晶モニターの大きさ、
オートパンフォーカス機能、ベストショット機能など
同じようなデジカメですが、Z40の方が機能満載なので
個人的には、カシオが良いのではないかと思います〜

書込番号:2764711

ナイスクチコミ!0


千尋バ〜バもどきさん

2004/05/03 21:26(1年以上前)

あ〜、えー湯じゃった。今、風呂から上がったところじゃで極楽気分じゃ。このままあの世へ呼ばれてもよか気分じゃのう。
えーっと、そうじゃのう。
その質問じゃったら千尋バ〜バさんが得意とする内容じゃからなぁ。
言っておくがな!ワシは千尋バ〜バもどきじゃからな。
その内容についてはようわからんのじゃ。すまんがのう、もうちっと待ってみてくれんかのう。
そのうちにおいでになるはずじゃ!
ワシ個人としてはどちらとも言えんがのう。どっこいどっこいじゃな!

書込番号:2764770

ナイスクチコミ!0


R16さん

2004/05/03 21:49(1年以上前)

中身としては同じカメラ…
ですから外見で判断していいかもね

書込番号:2764859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/05/04 00:37(1年以上前)

おいでになりました。
μ-10ではSHQで撮られていたのかな? それともHQかな?
オリンパス系のSHQはシマリが良く、メリハリのある画像が特徴じゃで、この2機種からじゃと皆さんが言われるように、どっこいどっこいじゃな。
HQで撮られていたんなら、これまたどちらでも画質が良くなったと感じられるかも知れんがのう。
多分、Z40やS4iの最高画質より、μ-10のSHQの方が見栄えのする画像がとれるじゃろうが、機動性,俊発力に重きを置くならZ40じゃな。別にS4iのそれが劣っている訳けではないがの。
コンデジに対しても絵への拘りを捨てきれないカメラメーカーと悪い意味ではなくてウケ狙いの家電メーカー。
多彩な機能やコントロール系の扱いよさで家電メーカー系に1票。
μ-10は当分手離さない方がいいぞよ。
ワシもμ-10より1〜2ランク下のC−2zoom手離した事後悔しとるんじゃけ。

書込番号:2765814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2004/05/04 12:01(1年以上前)

こんなURLありました。(あくまで私感ですとあります)
http://butsuzo.cside.com/tabi/html/cindex.html#d
s4iのコメント
「操作性が改良され、各レスポンスも速くなった。画質は銀塩ライクでまずまずの出来。同レンズを使ったカシオ機より画質は数段上。より携帯性を求めるならこちら。」

書込番号:2767193

ナイスクチコミ!0


情無用のジャンゴさん

2004/05/04 16:59(1年以上前)

>同レンズを使ったカシオ機より画質は数段上。より携帯性を求めるならこちら。」

は大袈裟な表現ですね。実際にL版にプリントアウトしてみると
どちらが言い悪いとは言えません。
画質について「数段上」などと言う表現は
(コンパクトデジカメ同士を比べた場合)
ありえません。まあこれも私見ですが。

「より携帯性を求めるならこちら」と言う結論も
電池持ちを気にせずパシャパシャ撮る事が出来る
のならZ-40が数段上です。
こちらは実際に撮れる枚数なのでこの表現は間違ってません。

書込番号:2768252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/05/04 17:24(1年以上前)

う〜ん、田中希美男氏との評価とは違うなぁ・・・。

書込番号:2768345

ナイスクチコミ!0


スレ主 今はμ-10ユーザーさん

2004/05/04 19:39(1年以上前)

みなさん、多くのご意見ありがとうございます!
Z40に多くの票が入っているようで。
コ●マで交渉したところ、S4iは37000円で出してくれるとのことで、また迷いますが…
でも雑誌などの実勢価格で5000円の開きがあることを考慮しても、同じ値段ならZ40がお買い得ですね!

今日は店頭でS4iのサンプルとZ40を並べてみましたが、「私が」思った以上にサイズの違いはありませんでした。

だんだんポイントが絞れて来ましたが、
1.OptioのAV出力
2.Z40の液晶は晴天下で見にくい(某雑誌より)
この辺りで踏ん切りがつきませんが、いかがなもんでしょうか?
やっぱり自分には機敏に働いてくれるカメラが向いてるかと思うので、Z40なのかなと思いますが…

千尋バ〜バさん
>μ-10ではSHQで撮られていたのかな? それともHQかな?
HQです。画質のことはあまり考えずにμ-10を買ったもので…
自分はおそらく、候補の二機種の画質をどうこう言えるほどのユーザーではないようです。
どっちにしても、画質も良くなって使いやすくなるということですね。
残念ですがμ-10は、自分はまだ学生の身分なので、売りに出す方向で考えてます…

書込番号:2768822

ナイスクチコミ!0


スレ主 今はμ-10ユーザーさん

2004/05/04 21:26(1年以上前)

しかし、QVEさんの挙げられた点は、どれもこれもかなり強みですね。

コジマのGW特別価格も明日まで…
明日Z40を買っちゃうか、選択を先延ばしにするか、もう一晩悩んで見ようかと思います!

書込番号:2769245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/05/04 23:00(1年以上前)

>画質も良くなって使いやすくなるということですね
そじゃな。
μのSHQとHQではデータ量が3倍も違うんで、A4等に印刷したらハッキリした差が出るハズじゃ。
L版印刷やPCの液晶画面で見るぶんにゃ差はワカランがの。
HQで撮られとったんなら、100万の画素数差がきめ細かさの差として現れるじゃろう。
ただ、きめ細かさと色合いの好みは別もんじゃで、アマチュアサンプルをよ〜研究して見る事じゃな。
いづれにせよ、いづれにせよ、あなたにとってこの2機種は小気味よく快適なカメラになるじゃろう。

書込番号:2769734

ナイスクチコミ!0


μ-10改め、今日からZ40ユーザーさん

2004/05/07 20:24(1年以上前)

迷いましたが、本日Z40を購入しました。
みなさん、色々とアドバイスありがとうございました!

ちなみにμ-10は売れてしまいました…

書込番号:2781156

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
こんな現象になった人居ますか? 1 2011/03/15 1:34:24
初めての書き込み、質問です。 5 2008/09/26 20:47:03
書き込み速度 5 2008/09/25 20:29:20
ズームレンズの伸び縮みついて 5 2008/03/17 17:46:46
表示を出すには? 5 2007/07/06 21:16:20
イタリアで… 3 2007/02/27 11:57:55
色調 3 2006/04/25 23:49:55
レンズ周り不具合 8 2006/09/28 9:33:41
EX−Z40の画像をテレビで見る方法 1 2006/01/19 7:10:33
EX−Z40に対応するSDカードについて 2 2006/01/01 15:03:37

「カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40」のクチコミを見る(全 3691件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EXILIM ZOOM EX-Z40
カシオ

EXILIM ZOOM EX-Z40

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月 5日

EXILIM ZOOM EX-Z40をお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング