


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


園内で遊戯する子供達の写真を撮る係に任命され、デジカメも選んで
欲しいと園長より依頼があり焦っております。私なりに即シャッター
の切れるEX−Z40かもっと小さいペンタックスのS4Iにしようかと
思っていますがどちらがいいでしょうか?
書込番号:2924430
0点

お子様撮りで、↓こんな意見や写真も参考になるかと。
http://dejicame.net/frame/torikurabe_frame.html
中段くらいにZ40の使い心地書かれてますよ。
書込番号:2924598
0点

↑のZ40のコラムは使い方が悪いか故障していると思われます。
記事では
>2m〜3mの位置にピントがいくみたいで
書かれていますが、やっぱり壊れているとしか...
私のはZ30ですが、パンフォーカスを使わなくシャッター一気押しでもバッチリピントが来ます。 AFも速いです。
なので度外視された方がよろしいかと。
書込番号:2924617
0点


2004/06/15 19:12(1年以上前)
>園内で遊戯する子供達の写真を撮る係
広角寄りでレスポンスも良く、室内でも、強く
人肌も、綺麗な、フジのF710をお勧めしますね♪
書込番号:2924716
0点


2004/06/15 19:17(1年以上前)
>XJR1500 さん
下のZ30の板で、こじしんで、こう書かれていますが、笑
矛盾は、ないですか。。。。。
>ユーザーの方にお聞きしたいのですが、パンフォーカスでちゃんとピント来てますか?
私のZ30だと、液晶に表示された距離レンジのどこにもピンが来ません。
書込番号:2924738
0点

矛盾は無いです。
私のZ30はオートパンフォーカスは解除しています。 その理由は故障している可能性があるから。 「調整に出す前に」と書いていますね。
パンフォーカスモードでは無いので、敢えて「シャッター一気押し」と書いたのですが。
貴方こそF710のオーナーなんですかね。 もしオーナーで無いのなら不用意に勧めない方が良いと思います。
富士のカメラは原色で塗られた幼稚園等の遊戯施設を撮ると極彩色となり、もの凄い事になりますよ。(笑)
凄惨な色がイイと言うのなら何も申し上げる事はございませんが...
F710ではありませんが、私はそれが嫌でFinePixを手放したクチです。
書込番号:2924776
0点


2004/06/15 19:47(1年以上前)
色合いについては、好みがあるから
仕方ないと思うけど。
>凄惨な色
というのは、いかがなものかと。
書込番号:2924846
0点


2004/06/15 19:49(1年以上前)
私も、色々、言いたいことは、山のようにありますが(笑)
今日はこれから、宴会に参加、しますので、(笑)
>凄惨な色がイイと言うのなら何も申し上げる事はございませんが...
ふーん。。。そうなんだ♪
凄惨な色なんだ。。。。。。。
あなたの目は優秀で、フジの人は目が悪いって、ことですね。。。。爆
スレ主さま、過去レスを良くお読みになって、決められる方が
いいですね。。。。♪
書込番号:2924849
0点


2004/06/15 19:49(1年以上前)
途中で、送っちゃった。
ごめんなさい。
実際より、派手とかなら分かりますが。
書込番号:2924850
0点


2004/06/15 19:53(1年以上前)
ありゃりゃ、予言者あびら さんを間に挟んじゃった。
またまた、ごめんなさい。m(_ _)m
スレ主様、予言者あびら さんも書かれていますが
過去ログお読みになって
サンプルなどもご覧になってください。
書込番号:2924868
0点


2004/06/15 21:04(1年以上前)
SANYOのJ4もおすすめです。すごいコンパクトで
レンズカバー開けて、ジェットスタート!
あとはシャッター押すだけの400万画素です!
http://www.sanyo-dsc.com/dsc/j4/index2.html
動画も音声付きできれいに撮れます。
書込番号:2925120
0点

保育所の新米 さん
室内での撮影も多いと想定されますので、コンパクトデジカメはあまりお勧めできません。フラッシュやレンズが小さいですから、暗いところに弱いです。
ポケットに入れて子供と一緒にジャングルジムや滑り台に登る必要が無いのでしたら、1眼レフタイプ(をお勧めしたいところですが、いかがでしょう?
書込番号:2925189
0点


2004/06/15 23:12(1年以上前)
こう激しいバトルの怒濤レスではすれぬしサンも出てきにくいかな?
おいらこの2種類じゃ デザインで選んでもええと思うな。
もっとおおきいので良かったら 藤さんのFが綺麗しな。
もっとお金持ちなら一眼がええがな。でもずっともっちょって
撮るなら ちっさいほうがええだろな。
書込番号:2925786
0点


2004/06/16 01:24(1年以上前)
一眼がすごいのは理解できますが
性能が良いといってコンパクトを探してる(と思われる)方に一眼を勧めると
結構引かれますよ。
それに重いので、写真係やりたがる保母さんいなくなっちゃうかも。
書込番号:2926440
0点

色んな話が出ているようじゃが、候補の2機種から選ぶとすれば、大勢で見る場合等にTVに繋げられるS4iの方がイイんじゃないかの。
S4iにはオートパンフォーカスは無いが、チョットした工夫で同じような機能が設定できるようじゃし。
予算やどうしても超小型でなければ・・・等には触れられてはおらんが、自分の趣味ではなくおおやけでの使用なら、できるならもう少しだけ本格的なカメラがお勧めじゃのう。
例えばじゃがOptio555。
少しは大きくなるが、ズーム倍率やストロボ到達距離も長く、画質も超小型には無いものを持っているでな。
書込番号:2927076
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2011/03/15 1:34:24 |
![]() ![]() |
5 | 2008/09/26 20:47:03 |
![]() ![]() |
5 | 2008/09/25 20:29:20 |
![]() ![]() |
5 | 2008/03/17 17:46:46 |
![]() ![]() |
5 | 2007/07/06 21:16:20 |
![]() ![]() |
3 | 2007/02/27 11:57:55 |
![]() ![]() |
3 | 2006/04/25 23:49:55 |
![]() ![]() |
8 | 2006/09/28 9:33:41 |
![]() ![]() |
1 | 2006/01/19 7:10:33 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/01 15:03:37 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





