『どれにすべきか悩み中です。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥31,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:423万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:360枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 EXILIM ZOOM EX-Z40のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM ZOOM EX-Z40の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z40カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月 5日

  • EXILIM ZOOM EX-Z40の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のオークション

『どれにすべきか悩み中です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「EXILIM ZOOM EX-Z40」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z40を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z40をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

どれにすべきか悩み中です。

2004/07/04 11:40(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40

スレ主 あんずっこさん

はじめまして。デジカメの液晶が壊れてしまい、修理代がけっこうするので新しく買おうと思っています。
 
 以前はEX−Z3を使っていました。旅行の際に主に使うので、形態性抜群ということで重宝していました。 しかし、ピンボケが多かったことと、電池切れ(予備の電池ももっていたのですが、それでも足りなくて…。)がすごかったことが気になっていました。

 今回、電池寿命が増えたということで、Z40にしようかなぁと思うのですが、書き込みを拝見すると、やはり画像が思わしくなかったり、ブレも起きやすいということで…。。。どのカメラにすべきか迷っています。

 持ち運びばよく、手ぶれ、ピンボケがしないお勧めのカメラがありましたら、教えていただけないでしょうか??

書込番号:2992165

ナイスクチコミ!0


返信する
ネコバス添乗員さん

2004/07/04 18:34(1年以上前)

>持ち運びばよく、手ぶれ、ピンボケがしないお勧めのカメラ

フジのF710をオススメします。
基本感度が高く、高感度ISO1600にも対応しているので、手ブレや被写体ブレに強いです。
http://www.finepix.com/lineup/f710/index.html

ISO800やISO1600を使えば、ディズニーの夜のパレードも
手持ち撮影できますよ♪
F710の前機種のスレッドですが、
↓F700の掲示板のこのスレッドも読んでみると参考になると思います。
[2733105]高感度の威力ってすごい!

書込番号:2993466

ナイスクチコミ!0


モモジバさん

2004/07/04 20:56(1年以上前)

旅行等のスナップ写真、IXYLは、どうでしょうか、価格は、安い、描写力、画質は、良い。
手ぶれに関しては、PanaのFX1で十分かと思います。
ネコバスさんおすすめのF710良いかと思います。

書込番号:2993974

ナイスクチコミ!0


E74さん

2004/07/04 21:48(1年以上前)

ちょっとお尋ねしたいのですが、ネコバス添乗員さんはF710のオーナーですか?
書いてある事が実体験なら大したカメラだと思いますが、これが二次情報となると話が別なので...

書込番号:2994184

ナイスクチコミ!0


ネコバス添乗員さん

2004/07/05 00:12(1年以上前)

はい、F710持ってますよ〜。
ただ、私自身はディズニーの夜のパレードの撮影経験はありませんね〜。
しかし、夕方や暗めの室内などで、他のコンパクトデジカメに比べて、かなりぶれにくいカメラだという実体験はありますよ。良いカメラだと思います。
上の書き込みは、「ディズニーの夜のパレード」という、比較的一般的に分かりやすい基準で、F710の高感度のすごさを紹介したかったので、上のスレッドを紹介しました。
私自身がF710でディズニーのパレードを撮ったことがないので、それは二次情報といわれても仕方ないですが(^^;)、F710と同等の高感度を持つF700で、実際にディズニーのパレードを撮影した方がアルバムを公開されていらっしゃるのですから、カメラの能力の証明としては十分なのでは?

書込番号:2994767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/07/05 00:23(1年以上前)

ピントが合った時のZ3の画質については満足でしたのかな?。
予備電池も使い切るほどなら、電池持ちのいい候補のZ40がベストと思うのじゃがのう。
画質はZ3からいくらかの改善はあるようじゃで、素人のサンプル等を見られたらいかがじゃ?。
ピンボケはシャッター半押しで合焦を確認して撮れば普通はそう無いもんじゃがのう。
Z40なら一気押しでオートパンフォーカスが働くで、ボケボケは無くなると思うが、ピンボケじゃなくて手ブレや被写体ブレなら、感度が高くて速いシャッターが切れる機種でないとダメじゃなぁ。

書込番号:2994814

ナイスクチコミ!0


スレ主 あんずっこさん

2004/07/05 02:20(1年以上前)

たくさんのアドバイスありがとうございます。

 写真は旅行の時に、景色からご飯までとりまくるので、軽いものがいいのかなぁと思います。 写真はいつもパソコンで見るばかりで、実際にL版にプリントしたのは3枚程度です。 私的には、はじめてのデジカメだったので、けっこうきれいに写るんだなぁと関心していました。なので、千尋バ〜バさんがおっしゃるように、私には十分なのかなぁとも思います。また写真がボケたのも、シャッターの押し方がイマイチだったのかもしれません。
 しかし、新しく買うとなると、やはり同じ値段くらいなら画像がきれいにとれるものがいいのかなぁとも思い、悩みに悩んでいます。

 みなさんの意見と、過去の意見などを拝見して、IXY500かF710、もしくはPanasonicの手ぶれ防止?(名前を忘れてしまいました)も考慮にいれようかと思ったんですが…。
 IXYは画質も評判がいいですし持ち運べない重さではなさそうですが液晶が小さく写真確認がしにくそうに感じます。Fは手ぶれもおきにくく使いやすそうですが持ち運びをくらべると首にかけにくそうですし…。。と良い面と、悪い面が自分の中で葛藤してしまいます。

 そこで、ネコバス添乗員さんに質問なのですが、F710は日常や旅行時など持ち運びなど使い勝手はどのようなものでしょうか?
 また、モモジバさんが勧めてくださったIXY-Lですが、コンパクトで見た目もかわいく画素もいいのですが、光化学?なんとか?(すみません。はっきりとした専門用語がわかりませんが)でないと聞いたので、IXY-Lなら500のほうにしようかと思っていたのですが、IXY−Lのほうが使い勝手がいいんでしょうか??
 質問ばかりですみませんが、お返事いただけたらうれしいです。
  

書込番号:2995167

ナイスクチコミ!0


ネコバス添乗員さん

2004/07/05 03:24(1年以上前)

>F710は日常や旅行時など持ち運びなど使い勝手はどのようなものでしょうか?

これは、人それぞれの感覚によると思いますね。
私は、友人と旅行やドライブに出かける時によくF710を持ち出しているのですが、そういうときの持ち運びは、大抵ショルダーバッグの中などに入れているので特に不満はないです。
使い勝手も、レスポンスが良いので、旅行などでのスナップという用途ではおおむね気に入っています。

ただ、
>首にかけにくそうですし…。。
ということなので、やはり首に掛けて持ち運ぶということを考えると、F710では大きいと思いますね。
首に掛けて持ち運ぶなら、IXY Lが良いと思います。

IXY Lは光学ズームがないですが、
これが不便と感じるかどうかは使い方次第です。
ズームがなくても良いと割り切れるなら、IXY Lは良いと思いますよ。
ただ、IXYシリーズは、基本感度が低いので、室内でのフラッシュなし撮影をする場合には、手持ち撮影では手ブレしやすいです。
ISO感度を上げるとノイズが多く出るので、IXYではあまり感度を上げたくないですし。

Lにはデジタルズームがついてますが、デジタルズームでは使えば使うほど画質が劣化するので、ズームを使いたい、もしくはズームが必要かどうかわからない、ということでしたら光学ズームつきのIXY500にしておいたほうが無難だと思います。
ただ、IXY500だと首から掛けて持ち運ぶのにはちょっと重そうですね。
私はIXY400も持っていて、日常IXY400をズボンとか上着のポケット(胸ポケではないです)に入れて持ち運んでますが、あまり首からかける気にはならないですね(^^;)。

手ブレのしにくさを重視するなら、パナソニックのFX1かフジのF710にして、持ち運びはバッグの中に入れるというのが、個人的には良いと思うんですが、いかがでしょう。
女性であれば、日常でも大抵バッグなどは持ち歩いているかと思いますので。
ただ、いくら手ぶれのしにくさ重視といっても、気に入らない大きさのカメラにしてしまったのでは、日常の撮影があまり楽しくなくなってしまうかもしれないということを考えると、IXY Lのほうが良いような気もしますね。
そのへんは、あんずっこさんが決めてくださいね。

フラッシュを焚けば、室内で手持ち撮影でも、IXY500やLなどでも大抵手ぶれなく撮れますが、旅行先のご飯の時など、周りに人がたくさんいるときに、フラッシュを焚いて撮影するのは、なんだか自分だったら気が引けるな〜と思ったりします(^^;)。
あとは、三脚を使えば手ブレを防げますが、ご飯の時などにいちいち三脚を持ち歩くのも面倒ですよね・・・(^^;)。

書込番号:2995274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2004/07/10 12:31(1年以上前)

E74さん
>これが二次情報となると話が別なので...
って、どういう意味でしょうか?
二次情報だろうと、知らない人に教えてあげる親切な行為には、難癖を付けてほしくないですね。
もちろん読む人も、掲示板に書いてあることが100%正確だと思わない方が良いのですが...

書込番号:3014556

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
こんな現象になった人居ますか? 1 2011/03/15 1:34:24
初めての書き込み、質問です。 5 2008/09/26 20:47:03
書き込み速度 5 2008/09/25 20:29:20
ズームレンズの伸び縮みついて 5 2008/03/17 17:46:46
表示を出すには? 5 2007/07/06 21:16:20
イタリアで… 3 2007/02/27 11:57:55
色調 3 2006/04/25 23:49:55
レンズ周り不具合 8 2006/09/28 9:33:41
EX−Z40の画像をテレビで見る方法 1 2006/01/19 7:10:33
EX−Z40に対応するSDカードについて 2 2006/01/01 15:03:37

「カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40」のクチコミを見る(全 3691件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EXILIM ZOOM EX-Z40
カシオ

EXILIM ZOOM EX-Z40

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月 5日

EXILIM ZOOM EX-Z40をお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング