『迷い中!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥31,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:423万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:360枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 EXILIM ZOOM EX-Z40のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM ZOOM EX-Z40の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z40カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月 5日

  • EXILIM ZOOM EX-Z40の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のオークション

『迷い中!』 のクチコミ掲示板

RSS


「EXILIM ZOOM EX-Z40」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z40を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z40をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

迷い中!

2004/07/16 20:55(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40

スレ主 のん太**さん

デジカメ初心者です
最近デジカメが欲しくなって電池の持ちやデザインに魅かれてZ40のブラックの購入を決意しかけたんですが…

ここの口コミを見ると画像が滲んでる感じがするとか青いとかブレるだとか…
青いのは画像修正すれば良いとして滲んでるのとブレるのはどうしようもない!

用途としては(暗めの)室内でパーティーとか屋外で遊ぶ時とか。。が主だと思います

●プリントするとしたら大体L判(の筈)
●画像が汚いのはちょっと…
●ブレやすいのもちょっと…
●軽くて持ち運びに便利

コレを考慮するとZ40はやめておいた方がいいのでしょうか?
別にお勧めがあったら是非教えて下さい><

書込番号:3037197

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3772件

2004/07/16 21:10(1年以上前)

ブレは撮る人の問題じゃが、それをカメラ機能で直してくれるのがパナのFX1(FX5)。
性能でブレにくくしてるのが、フジのF710(F700)。
後は、超小型はやめてもう少し大きめで持ちやすいパナのLC70やNikonのCP3200、CP4100。
暗いところが多いなら、どなたもF710をお勧めされておるがのう。
AF補助光がついているのが有利かな。

書込番号:3037262

ナイスクチコミ!0


スレ主 のん太**さん

2004/07/16 21:28(1年以上前)

早速返信ありがとうございます!
調べてみたんですがF710は210gもあるので却下なんです…
軽量なのが欲しいので150g以内><というのが希望で(って書くの忘れてました、、ごめんなさい)

父が持ってるデジカメが重くて、電池が早くきれちゃう…
というのを見て
デジカメは軽くて電池が長持ちするのが良い!
という考えになったんです
Z40の電池の持ちはどうですか?

サンプル画像などを見ると
青いなぁとは思っても滲んでる?とはあまり思わないんですが…
やっぱり個人差なのかなぁ

千尋バ〜バさんはどう思いますか?

書込番号:3037333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/07/16 22:05(1年以上前)

ワシはZの兄弟機種のOptioS40を使ちょるが、やはり前のカメラ(200万)と較べると画像が甘いとおもった。
しかし色合いはこの方が好みじゃし、小さいと言う事がカメラの活動範囲(距離ではなく時間)を大いにひろげたで満足しちょる。

小型軽量で電池持ちのいいものと言えば、今のところZxxにかなうものは無い。
小型はブレや暗所にはどれも強くないで、どこかで妥協しなけりゃならんじゃろう。
暗所はどうにもならんが、ブレは練習や馴れである程度解決できる。
Zの青さはWBや後処理で調整も可能なので、画質(滲み)が言われてるほどでもないと思われるなら、気に入っているZ40がいいじゃろう。(TVには繋げんが・・・)

画質を主眼に、強いて他の候補例をあげるなら、
300万のNikonCP3700。
 Zと較べるとチと動作が遅いが、AF補助光付き。
400万ではサンヨーJ4の黒。
 速くて追従AFが付いちょるし、電池持ちもZに次ぐ性能。
ブレ対策としては、チと大きいがパナのFX1も落とせん。

書込番号:3037495

ナイスクチコミ!0


スレ主 のん太**さん

2004/07/16 22:36(1年以上前)

あぁあ!
SANYOのJ4もなかなか良いですね…
デザインはやっぱりZ40の方が好きですが
よかったら画質・色合いなどなど違いを教えて頂けませんか…?
SANYOのHPにいったんですがあまり詳しいこと載ってなくて↓

書込番号:3037654

ナイスクチコミ!0


スレ主 のん太**さん

2004/07/16 22:46(1年以上前)

因みに
AFって何ですか?
ごめんなさい本当初心者なので…
J4は電源を入れてからすぐに(0.5秒だとか)シャッター押せるらしいんですけどZ40はどうなんでしょうか?

書込番号:3037705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2004/07/16 23:16(1年以上前)

AFは、オートフォーカスの事ですね。

J4の起動時間は、0.8秒とHPに有ります。
0.5秒と言うのは、思いこみだと思います。

Z40も、なかなか早いと思いますが
電源ボタンが押しにくいので
実際に使う場合、J4とは比べモノにならないと思います。

あとは、HPや口コミを読むなり
ご自分で調べてみてください。

書込番号:3037869

ナイスクチコミ!0


スレ主 のん太**さん

2004/07/17 00:05(1年以上前)

そうですね…
何だかしつこい様なんですがZ40は電源入れてからシャッター押せるまでJ4の何倍位かかりますか?
J4の起動の早さに魅かれつつも暗所でのノイズがあるのが気になってー
という感じでうだうだ悩んじゃってます

書込番号:3038156

ナイスクチコミ!0


ウッキッキッキーさん

2004/07/17 11:06(1年以上前)

Z40は背面のPLAY、RECボタンでON・OFFできるので、電源ボタンはまず使いません
他の機種より電源は入れやすいと思いますよ
起動時間は主観的に遅いとは感じませんが、正確な速さは分かりません

書込番号:3039413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/07/17 13:07(1年以上前)

Zの起動時間は確か1.x秒とかじゃったように思うが、実際に使う場面では2〜3秒の範囲であれば十分な速さですじゃ。
カタログ上の数字はストロボをOFF、起動画面OFF、起動音OFF、内蔵メモリ使用だとか色々あり、実用場面を無視したような設定時の数字ですじゃ。
実際にはストロボオート、起動画面や起動音は自分の好きなものを設定する事が多いし、メモリーカードも当然入れなきゃ使い物にならん。
するとストロボへの充電に時間がかかるで、起動は4〜6秒位になる。
ノイズについては、このような小型では余計じゃが、暗所ではシャッター速度を遅くする(ブレる)か、CCDの感度を上げる(ノイズが増える)しか手がありませんじゃ。
あまりスペックの数字にこだわらず、どれを選んでも大差なく一長一短じゃで、一番お気に入りのZ40にされるのがいいじゃろう。

書込番号:3039785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2004/07/17 20:55(1年以上前)

電源ボタン以外に電源をONに出来たんですね。
知りませんでした。
失礼しました。

ウッキッキッキーさん、勉強になりました。
ありがとうございました。

書込番号:3041111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/07/17 23:12(1年以上前)

>電源ボタン以外に電源をON・・・
ただのう、この方法じゃとケースやポケットの中で、はずみで電源が入ってしまう恐れがあり、それでレンズを壊す事も考えられるで、取り扱いには注意が必要じゃな。

書込番号:3041661

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
こんな現象になった人居ますか? 1 2011/03/15 1:34:24
初めての書き込み、質問です。 5 2008/09/26 20:47:03
書き込み速度 5 2008/09/25 20:29:20
ズームレンズの伸び縮みついて 5 2008/03/17 17:46:46
表示を出すには? 5 2007/07/06 21:16:20
イタリアで… 3 2007/02/27 11:57:55
色調 3 2006/04/25 23:49:55
レンズ周り不具合 8 2006/09/28 9:33:41
EX−Z40の画像をテレビで見る方法 1 2006/01/19 7:10:33
EX−Z40に対応するSDカードについて 2 2006/01/01 15:03:37

「カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40」のクチコミを見る(全 3691件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EXILIM ZOOM EX-Z40
カシオ

EXILIM ZOOM EX-Z40

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月 5日

EXILIM ZOOM EX-Z40をお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング