


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-P600
少し回り道をして、ついにP600へ。同じ道を辿った方も何人かいらっしゃるようですが。
既に絶賛されているとおり、確かに、画質のチューニングは、絶妙で素晴らしいと思います。これと言った特徴は何もないのですが、個性をひたすら押さえて、素直に描写してくれるところが、私には大変好ましいのです。妙な味付けは、余計なお世話でしかありません。
露出制御も的確で、白トビを殆ど気にすることなく撮れます。またCASIOのカメラに共通のようですが、赤トビもしにくいので、赤い被写体でも安心して撮れます。
BMR さん のご心配の暗部ノイズについては、右上のアルバムの最後に、ISOを変化させたサンプル画像を4枚UP(数日間)しておきます。
600万画素になって、1画素当たりのCCDサイズは小さくなったにも拘わらず、確かにノイズは少ないですね。また、ノイズの出方も素直なので、場合によっては、ISO400でも実用になり可能性があります。これらの画像は、フラッシュ発光で撮っていますが、これは、夜景などでは、シャッター速度が遅くなって、本格的にノイズリダクションが機能して生の実力が分からなくなるのを避けるためです。
書込番号:2878665
0点

あらら〜価格が上昇していますね
4万円台にはならないでしょうかねぇ〜
49,800円なら即、買うのですが・・・・
書込番号:2880187
0点


2004/06/03 20:01(1年以上前)
ベストショットHK さん こんばんは。
P600ご購入おめでとうございます!
このカメラ露出が素晴らしいようですね!?あとノイズの件ですが
サンプル見させてもらいました。
自分もノイズレスな方がもちろん良いですが、むしろ普段は
ベストショットHKさんの仰せの通り、その出方に注目をしてます。
確かにP600はノイズ少ないですし、全く気になるような
ノイズの出方ではありませんね^^
とても参考になりました。有難うございました。
今後とも宜しくお願い致します。
書込番号:2880497
0点


2004/06/03 20:08(1年以上前)
↑年齢詐欺です(笑)アイコン間違えちゃった・・・^^;
書込番号:2880518
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > EXILIM PRO EX-P600」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2018/09/16 18:47:25 |
![]() ![]() |
7 | 2018/09/16 18:51:27 |
![]() ![]() |
13 | 2014/05/17 21:21:30 |
![]() ![]() |
24 | 2018/09/16 19:07:20 |
![]() ![]() |
1 | 2010/10/18 22:29:09 |
![]() ![]() |
1 | 2018/09/17 18:45:47 |
![]() ![]() |
2 | 2005/11/25 17:10:20 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/01 18:12:16 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/18 19:14:22 |
![]() ![]() |
1 | 2005/07/08 2:25:58 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





