


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-P600


TAC1645さんの、S60,P600 の比較画像サンプルを拝見しました。
S60・・P600と比較して全体の色合いが濃く感じられました。(特に空の青、木々の緑)
いわゆる、これがDIGIC色というものなんでしょうか?
色彩が濃い=鮮やかきれい=万人(一般)ウケする、というのもわかるような気がしました。
P600・・S60と比較すると色が薄く感じます。でもこれが自然に近い色合いと言われれば、ん〜なるほど、自然色の方がいいのかなあ、とも思えてきます。
それと、細かい部分の解像度はやはりP600の方が上に感じました。
例えばですが、「P600の機能が欲しいけど、色彩はS60が好み」というわがままを言った場合、P600を使って色味をDIGIC色に近づける、という設定は可能なもんでしょうか?
TAC1645さんが仰るように、彩度:高、コントラスト:高、シャープネス:ハード に設定すれば、DIGICと同じは無理にしても、似たような絵にすることは可能でしょうか?
あと、WBの件は皆様色々とレスされておりますが、初心者の私には少し話が難しい部分があります。
そのことを考えると、やはりAWBに優れたS60にした方が無難に綺麗な写真が撮れるのかなあ、という気持ちも残っております。
その反面、P600でブラケット撮影を利用すれば、素人でもWBがバッチリの1枚が撮れるのかな?と思ったりもします。
この2機種、どちらを選んでも間違いはなく、且つ自分には十分過ぎるカメラとわかっているのですが、今さらながら己の優柔不断さに呆れてしまいます。
どなたか、迷いを断ち切れるようズバッと斬って下さい。
書込番号:3019100
0点


2004/07/11 18:18(1年以上前)
>迷いを断ち切れるようズバッと斬って下さい。
百歩譲って、
初心者なら迷わずS60です。何も考えずに押すだけで綺麗な写真が撮れる。
フルオートで簡単に誰でも綺麗な写真が撮れるが基本です。
P600は色が濁ったり青っぽくなるので初心者は買うべきではありません。
撮影後の調整は不可能と思ってください。腹が立つでけです。
書込番号:3019143
0点



2004/07/11 20:35(1年以上前)
TAC1645さん、他皆様。
何度も申訳御座いませんが、ご意見頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。
書込番号:3019599
0点


2004/07/11 21:29(1年以上前)
「自分には十分過ぎるカメラとわかっているのですが…
迷いを断ち切れるようズバッと斬って下さい」
…って、言うじゃなぁい。
でも、みなさんの撮られた写真を見てWBの違いに気がつかないなら、どちらで撮っても同じですから! 残念!
P600欲しいからこのスレにいるんでしょう?斬りぃ!
書込番号:3019811
0点

> TAC1645さんが仰るように、彩度:高、コントラスト:高、シャープネス:ハード に設定すれば、DIGICと同じは無理にしても、似たような絵にすることは可能でしょうか?
私のHPでUPしていますP600の写真はすでに,彩度を上げております。DiGiC色とP600の自然色とは,同じ鮮やかさであっても,全く違います。DiGiC色が気に入っているなら,S60の方がよいかと思います。
P600は,とってもいいカメラですよ。でも,ホワイトバランスは,調整が難しいです。S60の方がホワイトバランスに関しては圧勝かと思います。オートで忠実な色あいを表現できますから。
書込番号:3019914
0点

スバっと言うなら、
迷っている人は、S60にしましょう!
僕は、全然迷わなかったので、P600 で
とても満足しています。カシオのデジタルカメラは
画質もさることながら、銀塩写真の延長線上には無い
デジタルカメラとしての楽しみを追求している点に
好感が持てます。毎日、楽しく使ってます。(^_^)
書込番号:3020006
0点


2004/07/11 23:40(1年以上前)
DIGIC色が好みなら迷わずにS60にされた方が宜しいかと思いますが・・・
IXY系から似た様な色調、階調の表現なので無難だと思います。
人の評価は好みでそれぞれ違うので、自分の良いと思う物を買われるのが一番ですね。
書込番号:3020286
0点


2004/07/12 01:16(1年以上前)
P600, S60の論争はウンザリというか、スレッドが荒れ気味になってくるのが、いい気持ちがしません。
私はP600のユーザですが、基本的にはCANON/NIKON/OLYMPUSを候補にするのが無難かと思います。これらのメーカの機種を使い込んでみて、以下のような願望を持った場合に、CASIO/KONICA/SONYといった機種に浮気してみるのが良いと思います。
・オートでは思い通りにいかない数少ないシーンを、撮影時にリアルタイムにヒストグラムを見ながら、なんとか救いたい
・オートで撮ることに罪悪感を感じる、もっと手間をかけることに喜びを見出したい
・動き回る子供やペットのあの一瞬を撮りたいので、少しでも速いAFがほしい、たとえ、0.09秒でも。
・老眼等で視力に自身が無く、大きなモニタがほしい
・CFやxDメディアは避けたい
秋には、各社、大きなモデルチェンジがあるかと思います。私も、買い換える余裕があれば、まずはCANON/NIKON/OLYMPUSの新機種を念入りにチェックして、まだ自分のニーズ(操作面)に達していなければ、次の時期を待つか、他メーカをあたるというロジックで対応するつもりです。
つまり、S60を触ってみて、操作面で満足できれば、S60が良いのではないでしょうか。私も触ってみましたが、「秋こそは、待っているぞ」という結論でしたが、確実に合格点に近づいてきているという印象でした。
ところで、CASIOはP600のWB問題に対して、そろそろ何らかの対応をしてほしいですね。せっかく名機として名を残すチャンスが目の前にあるのに、非常におしいと思います。マニュアルでWBを設定する機能を、数値的に調整できるとか、設定数を増やすとか、わずかな機能改善で随分と印象が変わってきますのに....
分野が違いますが、同じ製造業の人間として、非常にもったいないと思います(営業はしっかりしなさい!)
書込番号:3020695
0点



2004/07/12 11:39(1年以上前)
皆さんのご意見を参考に、色々と自分なりに考えた結果、S60のスピード・レスポンスには??が残りますが、
@初めてのデジカメ。
A鮮やかな色合いが好み。
B28_広角は予想以上に使い道があるかも?
という理由でS60に決めたいと思います。
まずはこれを使いこなし腕を上げてから、その上でマニュアル欲望が出たらP600のような機種も考えてみたいと思います。
S60で満足、はたまた、S60でさえ持て余す、という事も十分有り得るのですが(笑。
まずはS60でデジカメの世界にデビューしたいと思います。
長々と引張ってしまい、皆さんに不快感を与えてしまったようで、この場を借りてお詫び申し上げます。
また、初心者相手に色々とレスを下さった皆様、有難う御座いました。
大変参考になりました。
書込番号:3021495
0点

ホワイトバランスなど,ファームUPでどうにでもなりそうですけど…。どうにかしてほしいですねえ。本当にすばらしいカメラなので,おしいです。
書込番号:3022847
0点

デザレートさん、やっと決まりましたか。良かったですね。
28mm機というだけでP600には勝ってますからね、自信を持ってください。
プラス、DIGIC搭載ですからね。鬼に金棒です。また、AFはそれ程速くありませんが、WBが優れていると言う事は、一発目できれいな写真が撮れるということです。これは、AFが速くてもWBがおかしくて二発目、三発目が必要になる機種よりも、逆にシャッターチャンスに強いと考えられます。
P600も一芸に秀でた優秀な機種だと思いますが、やはり、S60にして正解だったと思いますよ。
書込番号:3024386
0点

スタパ齋藤さんのS60購入記が出ましたね。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/
これで、スタパ齋藤さんのP600とS60の二つ記事が出たので
比較したい人は参考になるんじゃないかな。
でも、なんとなく今回(S60)の記事のテンションは
低い。:-)
僕もIXY 使ったことがあるんだけど、CANON って
良い意味でも、あるいは反対の意味でも、
「優等生」なんですよね。それが好きになれるか
あるいは自分に合っているか、それが購入するか
しないかの分かれ目でしょうね。
書込番号:3026069
0点



2004/07/14 09:26(1年以上前)
むすてさん、どうもです。
S60、来月購入予定です。
28ミリ広角を生かした、ダイナミックで綺麗な写真が撮れることに期待してます。(私の腕はさておいて)
今後はS60の板で色々と教えて下さいね。
書込番号:3028596
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > EXILIM PRO EX-P600」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2018/09/16 18:47:25 |
![]() ![]() |
7 | 2018/09/16 18:51:27 |
![]() ![]() |
13 | 2014/05/17 21:21:30 |
![]() ![]() |
24 | 2018/09/16 19:07:20 |
![]() ![]() |
1 | 2010/10/18 22:29:09 |
![]() ![]() |
1 | 2018/09/17 18:45:47 |
![]() ![]() |
2 | 2005/11/25 17:10:20 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/01 18:12:16 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/18 19:14:22 |
![]() ![]() |
1 | 2005/07/08 2:25:58 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





