


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z500
昨年10月に兄がEX-Z500を購入しました。昨日借りた時にうかつにも床に落としてしまいました。傷がついただけかと思っていたら、ボタンが壊れたみたいなんです。本体カバーにひっかかっているのか何か、とても押しにくいです。押したら元の位置に戻らなかったり・・・
でも、ボタンだけが悪いのではないようなんです。再生時に左か右のボタンを押すと(前後の画像に変えようとすると)、ボタンがちゃんと押せた場合、勝手に超高速スライドショーになります。そして止まりません。写真を撮ることはまだできます。
一応修理に出すつもりではいるのですが、仕事でなかなかいけそうにないです。兄は修理できればそれでいいと言ってくれたのですが、修理代がどうせ高くつくなら新しいものを買ってすぐ返そうかと思っています。
保証は一年なので今年10月まであります。保証期間内だと通常より安く修理してもらえたりするのでしょうか?いくらくらいかかるのでしょうか・・・。もし分かる方、修理に出した経験のある方いらっしゃったらご返答お願いします。
書込番号:4851977
0点

自己責任による破損に保証は関係ありません、損害保険等に入って
いないか確認して適用されるものが有れば保険会社に連絡しましょ
う。
修理はCASIOの場合カシオテクノ株式会社にコンビニなどから宅急便
やゆうパックで送っても受けれます。
http://www.casio.co.jp/support/repair/techno2.html
本体カバーのみの修理だと思うので、それほど高くは無いと思いま
すが内部や液晶ユニットが破損していると2万円代に成る事も有り
ます。修理依頼票に見積り連絡の後、修理または廃棄と明記して送りましょう。
バッテリーや付属品は送る必要はありません。
書込番号:4852117
0点

修理代+1万円くらいで新品が購入できるかもしれません。
お兄様には新品を返された方が喜ばれるかも・・・
>保証期間内だと通常より安く修理してもらえたりするのでしょうか?
それはありません。
保証が効く範囲、自己責任の範囲、はっきりしています。
書込番号:4852199
0点

販売店で加入する延長保証の中には、最初の一年の自己責任での破損なども保証になるものもありますが、メーカー保証で修理費の割引などはないですね。
>ボタンがちゃんと押せた場合、勝手に超高速スライドショーになります。
この点が気になりますね。
接点不良の症状だけかとおもいますが、ごっそりアッシー交換されて結構な修理代になっちゃうかも・・・見積もりとって、高かったら買っちゃったほうがいいかもしれませんね。
書込番号:4852362
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z500」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2008/09/24 12:15:10 |
![]() ![]() |
18 | 2010/07/24 19:15:10 |
![]() ![]() |
3 | 2008/01/30 21:53:32 |
![]() ![]() |
12 | 2007/04/14 17:57:45 |
![]() ![]() |
7 | 2010/12/20 13:52:50 |
![]() ![]() |
2 | 2006/10/02 7:56:22 |
![]() ![]() |
3 | 2006/09/26 21:18:10 |
![]() ![]() |
2 | 2006/09/06 8:52:00 |
![]() ![]() |
7 | 2006/08/17 21:34:46 |
![]() ![]() |
6 | 2006/05/30 9:35:55 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





