デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z600
急遽スペック比較する時間もないまま店頭での検討のみで
買うことになり、1時間くらいにらめっこしてコレを買いました。
選択に際しての基本条件は、
1.実用レベルのオートフォーカスであること
2.操作ボタン等が60過ぎの女性にも扱えそうなこと
3.電池の保ちが少しでも良いこと
4.小さすぎず厚すぎない使いやすい大きさと形であること
5.充電やPCへのデータ転送が簡単に出来ること(年寄り
なので出来ればメモリの取り出しとかではない方法で)
で、2.と4.によって90%以上の商品が弾かれてしまいました。
そして3.と5.によってほぼこのモデルしか目に入らなくなり
ました。
実際手にとって操作してみても起動・ズームのレスポンスも
適当だと思えましたし、液晶も大きく見やすいのにボディが
薄く端正な方形で操作ボタンもシンプルで使いやすそうに
感じました。クレードル方式も場所をとらず簡単そうでとても
好感を持ちました。
近所のPCデポだったので少し予算オーバーでしたが、気に
入ったのでTranscendの1GBメモリの同時購入割引と併せて
\37,000-ちょいで購入しました。
私自身は使う機会は少ないので実使用レポはありませんが、
母に使用方法の簡単な説明とセットアップを行なう時に
撮影や再生やPCでの閲覧をしてみた限りでは全く問題は
ないように思えました。画質とかは正直どうでもよいので
厳密なチェックは行なってませんが、店頭で撮影した画像と
室内でのストロボ撮影画像を見る限りでは少なくとも大きな
破綻はないように思います。単純な感想を言えば、
「このクラスに期待してたより写りのレベルは高い」
という感じです。ボディ形状や赤い色を母も喜んでくれたので、
なかなか良い買い物が出来たと思います。
書込番号:5126537
0点
Rv20さん。
店頭に於いては何種類くらいの機種から比較検討されたか判りかねますが、価格は兎も角おっしゃるニーズに対してはベストマッチ、大変良い買い物をされたと思います。
私も母の日に託つけて「(40代半ばでデジカメに全然詳しくない)母にデジカメをプレゼントしたいんだけど、どの機種が…」と知人に相談され、当初はPanasonicのLumix、DMC-FX01を候補に挙げておりましたが、たまたま行った某家電量販店で店員に説明を受け、扱い易い上に高機能・低価格、バッテリー残量恐るべしのこの機種に辿り着きました。
親孝行者だと嘸かし喜ばれた事でしょう。
(*^_^*)
書込番号:5126551
0点
Rv20さん、
貴方が購入されてからずいぶん時間が経ちましたが、私もまったく同じ動機でデジカメを探し、Z600に辿り着きました。そこで、母上の使用した感想など、お聞かせいただけたらと思い、書き込んでいます。
その後、いかがでしょうか?
私も60過ぎの母に、時代に即したデジカメを探しております。
書込番号:5243946
0点
hotsnow1さん、遅くなりました。
母は歯がゆいくらい文句を言わない人なので、「いいわ!」とか
「私にピッタリ」とかのセリフにも安心はできないのですが、
その後すぐに様子を見に行った時に画像が撮影できPCのフォルダに
収めていたところを見ると問題なく使えているようです。
ただし、うちの母は年齢の割にはPCスキルのある方だと思います。
詳しく無いながらもNECパソコンでネットトレーディングをして
みたり、skypeやらヴォイスチャットしてみたり忠告を無視して
一時期P2Pで映画を落としたりしてました。
一般的な高齢者がPCでの管理までを問題なくできるかどうかは
わかりませんが、少なくともカメラ単体での撮影・閲覧には
すぐ慣れることができると思います。私が今回カメラを選ぶのに
一番重視したのが、操作ボタン(マーク・絵柄を含む)の
インターフェースのわかりやすさでしたから。
私も借りて使ってみましたがすごく使いやすいです、これ。
1週間くらい返せませんでした。今、自分用にも買おうと
検討中です。私は本来ファインダーで覗くタイプが好きで
液晶タイプのコンパクトカメラは眼中になかったんですが、
これは薄くて手頃な長方形で液晶が大きくて明るいので、
撮影フィーリングが「両手の親指と人差し指でフレームを
作ったものをそのまま写し取れる」ような感じでとても
気持ち良く撮影できます。
また、クレードル式のスタンドは置き場所とか充電とか
ファイル移動とか、様々な意味で便利です。意識しなく
ても毎日充電できますよ、虎にちまめさん。
画質や本体の質感も19800クラスとは明確に違い満足できる
レベルです。ただ、ピントの甘さってのはこのことかな?
と思うようなことはたまにありました。ちょっと使っただけ
なので解明はしてませんが、スピード合焦機能絡みのような?
それと手ブレ補正の機能がどの程度が優れててどのレベルが
劣ってるかはわかりませんが、安易に撮影してると比較的
手ブレは起こしやすいような気もしました。いずれも撮影の
基本を守っていれば回避できるレベルじゃないかと思います。
こんな感じでよろしいでしょうか?
('◇')ゞさん
その後調べてみたらちょい高かったようですね。まぁ、
あの時は選択の余地がなかったので後悔はしてませんが。
母もかなり気に入っているようで、いまだに会う度に
カメラの話しをしてきます。良い買い物であったことは
間違いないようで、安物でお茶を濁さなくて良かったと
私も満足しています。
書込番号:5258524
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z600」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2014/03/17 20:41:55 | |
| 0 | 2008/11/16 20:36:08 | |
| 14 | 2011/05/13 11:38:36 | |
| 2 | 2008/04/13 13:47:12 | |
| 0 | 2008/01/09 18:38:20 | |
| 7 | 2008/01/12 9:19:04 | |
| 2 | 2007/10/19 11:33:58 | |
| 4 | 2007/10/01 11:15:43 | |
| 2 | 2007/08/09 0:23:25 | |
| 3 | 2007/07/14 19:47:24 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







