


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z850
本機のマニュアル撮影(モードダイヤルでのA/S/M設定)が大変気になってます。
出番は少ないかも知れませんが、キャンプに行ったときの風景画や自然撮影を楽しみたいんです。ベストショット機能でなく、マニュアル撮影を使っている方!おりましたら、楽しみかたを教えてください。
自分としては、普通のカメラで出来なかった”水の流れや朝もや”の雰囲気を初心者が色々試してすぐ確認して。。。を撮ってみたいんです。
書込番号:5238603
0点

詳しくないのに、素人カキコミですみませんが・・・
「水の流れ」を写すには、
シャッター優先だと結局露出オーバーになるケースが多いと感じていて、
絞り優先で、「最低感度」かつ「最大絞り」が比較的撮りやすいように思います。
ボクの場合は完全マニュアルで、「シャッター」「絞り」両方を設定すると、逆に上手くいかなかったりします。
いずれにせよ、スローシャッターとは思うので、Z850の場合は三脚が必要そうです。
Z850に限らず、コンデジでは大して絞れないので、露出オーバーになりがちだと思います。
出来る限り暗めなスポットを選ぶと上手くいくかもです。
書込番号:5238735
0点

追記ですが、
Z850ではありませんが、コンデジでもシャッタースピード1/10秒くらいにできると下の画像くらいにはなってくれます。
(若干「ブレ」ありますが、お許しください。)
http://dejicameamagoiwana.up.seesaa.net/image/DSCN0692.JPG
書込番号:5238741
0点

コンパクト機の場合絞りが使える範囲が非常に狭いのでマニュアル撮影機能はあっても実際に有効に使うのはちょっと難しいですね、ほとんどオート+露出補正とやってることがかわりません、
水の流れを表現したいときは三脚は必須なので、その時にレンズの前にNDフィルターを手でかざすような使い方をするとマニュアル機能の無いデジカメでも大丈夫ですね。
ただ、Z850には60秒までの長時間露出が付いているのは魅力です、
夜景や花火など秒単位で長時間露出の時間を変更したいときはしょっちゅうあるので。
書込番号:5238793
0点

皆さん! とってもありがとうございます。
昔々からカメラのマニュアル機能を使って、表現力のある自分の気持ちだ出る画像を取りたいと、常々思ってました。フィルムだとすぐに確認できないがデジカメだと、色々試せるのが良いですね。
三脚は10cmぐらいのコンパクトタイプと、ビデオからカメラまで使える普通のタイプ2台を持ってます。いままで、普通のは運動会のビデオ用ぐらいでしたが、やっぱりまずは自分で試して、実感できる本機は良い感じ。
長時間露出! 実は欲しかったんですよ。 夏の夜の思い出の一コマを撮りたくて。。。子供の浴衣と一緒に取れたらイイナァ。。。日本海の綺麗な夕日が撮れれば。。。わくわくしてきました。
とりあえず、初心者が遊べそうですね。
書込番号:5240067
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z850」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2010/09/30 22:40:09 |
![]() ![]() |
5 | 2008/03/21 1:23:04 |
![]() ![]() |
7 | 2007/12/05 21:52:18 |
![]() ![]() |
1 | 2007/08/25 21:36:04 |
![]() ![]() |
0 | 2007/08/11 21:23:45 |
![]() ![]() |
18 | 2007/07/16 11:11:21 |
![]() ![]() |
8 | 2007/07/01 2:35:12 |
![]() ![]() |
5 | 2007/04/11 21:51:08 |
![]() ![]() |
1 | 2007/03/13 17:46:26 |
![]() ![]() |
4 | 2007/04/25 21:46:28 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





