


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-FH20
手ごろな一眼レフか高性能コンパクトカメラ(?)の購入を考えています。一眼レフに勝るとも劣らないデジカメってありますか?子供の行事など、ごく一般的な使用目的です。EX−FH20で充分なのでしょうか?賛否両論でしょうが、皆さんの色々なご意見を聞かせて下さい。よろしくお願いいたします。
書込番号:9259736
 0点
0点

一眼レフに肉薄するコンパクトタイプは存在しないようですね〜。
一般的に使うなら使うほど一眼レフタイプになるのかも?
書込番号:9259752
 1点
1点

こんにちは
勝っている処は「連写速度」と「携帯性」です
劣っている処は「画質」です
感度を上げる必要の無い、十分に明るい日中の撮影でしたら、
さほど目くじら立てるほどの画質差にはなりませんが、
撮影条件が悪くなるほど、画質面での差が開いてきます
お使いになる状況と目的などをよく検討されてから、
お決めになって下さい
書込番号:9259773
 0点
0点

何かひとつの機能に着目した場合、一眼レフを超える性能を有するコンパクト型
のデジタルカメラは存在します。
例えば、本機の持つ連写機能がこれに当たるでしょう。
特別に連写速度を高度に要求するような撮影の場合、一眼レフよりも本機の方が
あっていることもあります。
総合力では一眼レフの方が上でしょうが、これも何に着目するかでコンパクト型
の方が状況にあう可能性もあります。
書込番号:9259792
 2点
2点

ごく一般的な使用目的と言うのがミソですね。
それによってはFH20でも不足かも知れませんし、また、もっとコンパクトなものでも十分かも知れません。
一眼とコンデジは、目的によって得意な部分とそうではない部分が違うと思います。
書込番号:9259810
 0点
0点

晴れた日の室外ならコンデジでいいと思いますが、暗い室内では
連写も難しいと思います。
書込番号:9260012
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-FH20」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   USBケーブルについて | 3 | 2025/06/04 14:06:30 | 
|   遂に寿命が来てしまいました | 4 | 2017/05/29 7:19:19 | 
|   ネックストラップについて | 9 | 2012/12/31 13:11:22 | 
|   夜空の撮影画像をUPしてください | 1 | 2012/09/17 8:50:47 | 
|   これ新品ですか? | 10 | 2012/04/21 18:41:28 | 
|   nannkahennda | 9 | 2011/11/20 4:54:15 | 
|   再生について | 4 | 2011/09/10 17:39:36 | 
|   電池交換時に日付がリセットされる | 15 | 2012/04/21 21:42:58 | 
|   panasonic FZ-100kとカシオEX-FH20比較 | 2 | 2011/02/16 7:52:40 | 
|   メーカー再生品について | 7 | 2010/09/08 21:43:10 | 
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 


 


















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 









 
 
 
 


 
 


 
 
 
 



