LEICA M8.2
オリーブグリーンペイント仕上げのボディを採用した「Leica M8.2」の限定モデル




デジタル一眼カメラ > ライカ > LEICA M8.2
お気に入りのM8.2ですが、やはり最新のTyp240も大いに気になります。とんでもなく写りが違うのでしょうか?
その2台持っておられる方がおられたらぜひ写りの違いを教えてください。参考にしたいと思います。
写真は晴れの時のご近所散歩写真です。
書込番号:19125765
4点

良い作例有難うございます。
雨も嫌ですが、金魚も困ります。
書込番号:19125779
1点

チロポン2さん、こんばんは
M8.2の画、いいですね。
ライカの画には特別な雰囲気があるように思えます・・・
書込番号:19125901
1点

ライカで撮影した写真はうまく説明できませんがなんかちょっと違いますよね。でもあれってレンズからくるものなのでしょうか。あるいはボディ?よく言われるところの「立体感」もレンズからくるものなのか、はたまたボディなのか??ここがいまひとつよくわかっていません。謎なんです。
書込番号:19125927
0点

ライカレンズをα7やX-pro1にアダプター経由で装着しても、やっぱ違いますから・・・
逆に、RAYQUALの距離計連動型マウントアダプター(M42-ライカL) でM42レンズをM8で使ってました(距離計が使えます)けど、これも、ちがうって感じでした・・・
ボディとレンズの両方使っての味ではないでしょうか・・・
書込番号:19125985
1点

なるほどですね。ということはかなりの組み合わせができる、ということですね。ますますレンズ沼、ボディ沼に???
書込番号:19126003
1点

チロポン2さん、こんばんは
同じレンズを用いてM9-PとM8.2の画像をアップします.
レンズはどちらもズミクロン35mmASPH.です.
ひとつのレンズでふたつの画角が楽しめることができますよ.
ぜひTyp240にも逝っちゃって下さ〜い.
書込番号:19128882
2点

>uv/ir onさん
こんにちは、実は。。。。本日Typ240をゲットしてしまいました。新品同様の中古が出ていたのでついつい。代わりにX2とVarioは送り出すこととしました。惜しいのですが、費用的に穴埋めしないと。。。おっしゃるようにフルサイズとAPS-Hとの使い分けも楽しみです。M8.2もじつにいいカメラですものね。
書込番号:19131184
1点

チロポン2さん、Typ240ご購入おめでとうございます.
デジタルMのボディーは、修理のため本国送りになった場合にそなえて2台所有もありだと思います^^
書込番号:19131563
1点

これでまずはM8.2のボディ、軍艦部にライカの文字を入れてもらおうかと思います。(カスタムエングローブ?)5万くらいするそうですからもう少し資金繰りが落ち着いてからですが。。。。
書込番号:19131585
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ライカ > LEICA M8.2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2020/11/09 14:23:12 |
![]() ![]() |
0 | 2019/05/02 22:43:14 |
![]() ![]() |
5 | 2018/12/16 10:58:59 |
![]() ![]() |
9 | 2016/06/15 22:21:23 |
![]() ![]() |
4 | 2016/05/13 21:21:11 |
![]() ![]() |
10 | 2016/02/07 21:23:14 |
![]() ![]() |
7 | 2016/01/05 11:59:26 |
![]() ![]() |
4 | 2015/11/26 16:19:00 |
![]() ![]() |
2 | 2015/09/27 0:57:53 |
![]() ![]() |
10 | 2015/09/11 22:37:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





