


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1700Z


現在、1700Zと1400Zで迷ってます。
1.PCとのI/Fにおいては、USB対応の1400Z
2.バッテリにおいては、乾電池の使える1400Z
3.サイズ、スタイルにおいては、コンパクト&軽量の1700Z
4.価格なら1400Z
以上のように1400Z優勢なんですが、3.のファクターが結構ウェイト
高いので無視できません。
4500も視野に入れましたが、光学zoomが無いのが難点。
思いきって4700Zか?!という色気もちょっとありますね。
こんな私に体験談他、アドバイスいただけませんでしょうか。
書込番号:76486
0点


2000/12/26 14:20(1年以上前)
私が使っているは1700Zです。やっぱり光学ズームは必須です
ね。I/FがUSBではなくてもそんなにデメリットはありません。
(カードリーダーを別途買う必要はありますが。)1700Zの電池
はかなり長持ちします。下のほうの書き込み(76378)に1400Z
でアルカリ電池を使うとすぐなくなると書いてありました。私が何よ
り重視したのは携帯性。いつでも気軽に持ち歩けることです。以前持
っていたデジカメはポケットに入らなくて持ち歩く気になれませんで
した。
書込番号:76490
0点



2000/12/26 14:56(1年以上前)
うりぼうさん、早速のアドバイス、多謝です!
私の場合、今回初めてのデジカメ購入で、当面は銀塩カメラとの
両刀使い、旅行先などの風景撮影は銀塩、家族などのスナップに
はデジカメを、ってな使い分けを考えてます。
だから携帯性は捨てきれないのです。
そういう意味で、IXY digitalなんかもいいですね。
ああ、なんと気の多いこと・・・
書込番号:76502
0点


2000/12/26 15:02(1年以上前)
値段的にも性能的にも1700Zかイクシデジタルがお勧めです。す
ぎに新しい製品がでるし、それにつれて価格も下がるので、ハイエン
ド機種はいまいちです。上記どっちを買うかは見た目で決まりっ!
書込番号:76503
0点


2000/12/26 22:27(1年以上前)
1700Zユーザーです。4ヶ月前に47000円で買いましたが、
自分でプリントアウトするならハニカム400万画素の4700Zを
買ったほうがのちのち後悔しないと思う。写真をモニターで見るだけ
ならいいけどね。(4700Z安くなってきたし欲しい〜〜〜。4ヶ
月前は高かった!!)
書込番号:76662
0点


2001/01/05 18:11(1年以上前)
1700Z使ってますが画像がたまに壊れます。
そのファイルはカメラでは再生できずPC上でもソフトによっては開け
ず、開けても一部壊れてます。
購入した「さくらや渋谷店」で修理に出しましたが、
スマートメディアスロットの接点清掃みたいな処置のみで帰ってきま
したが以前と変わりありません。
次からはコンパクトフラッシュ採用の製品を買います。
書込番号:81168
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix 1700Z」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2012/07/30 3:39:26 |
![]() ![]() |
2 | 2012/01/29 17:06:29 |
![]() ![]() |
2 | 2011/10/06 11:23:12 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/16 17:06:00 |
![]() ![]() |
3 | 2009/05/07 11:46:34 |
![]() ![]() |
1 | 2011/02/28 23:46:25 |
![]() ![]() |
0 | 2005/08/20 8:14:04 |
![]() ![]() |
5 | 2004/09/13 19:38:46 |
![]() ![]() |
2 | 2003/05/18 14:08:33 |
![]() ![]() |
5 | 2004/07/18 13:36:51 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





