『絞り値について』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix 4500の価格比較
  • FinePix 4500の中古価格比較
  • FinePix 4500の買取価格
  • FinePix 4500のスペック・仕様
  • FinePix 4500のレビュー
  • FinePix 4500のクチコミ
  • FinePix 4500の画像・動画
  • FinePix 4500のピックアップリスト
  • FinePix 4500のオークション

FinePix 4500富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年10月22日

  • FinePix 4500の価格比較
  • FinePix 4500の中古価格比較
  • FinePix 4500の買取価格
  • FinePix 4500のスペック・仕様
  • FinePix 4500のレビュー
  • FinePix 4500のクチコミ
  • FinePix 4500の画像・動画
  • FinePix 4500のピックアップリスト
  • FinePix 4500のオークション

『絞り値について』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix 4500」のクチコミ掲示板に
FinePix 4500を新規書き込みFinePix 4500をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

絞り値について

2002/05/24 00:08(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4500

スレ主 おらちゃんさん

FinePix30iか同じく4500にしようか迷っています。絞り値f2.8とf4.8の差はだいぶあるのでしょうか?使い方としては2台目なので(1台目はオリイパス3030)コンパクトに使えればということで、写真はL版仕上げが主です。どなたか教えてください。

書込番号:730743

ナイスクチコミ!0


返信する
かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2002/05/24 01:33(1年以上前)

これにはどーしてレスがついてないのかなー?
F2.8とF4.8では、同じ場面では、シャッター速度が2.9倍違いますよー。
あなたはそれに耐えられますかー?
ってゆう答えぢゃダメですかぁー?
デジカメには感度が自動で変わるのもあるから、これらの機種は僕は知らないから、自分で調べてねー

書込番号:730961

ナイスクチコミ!0


おぎさん

2002/05/24 02:18(1年以上前)

遅くなりましてすみません。何せ初心者、かつ不勉強なため、
「え〜っと、2倍より大きくて、4倍よりは小さいなぁ・・・」とか思っていました。
う〜む・・・。2.9倍でしたか・・・。やっぱり、基礎的な勉強をしなければ・・・。

で、もうすでにお調べになったとは思いますが、それ以外にも、
30i ISO 100相当、4500 ISO 200相当、これ単独でも2倍の違いがあります。

合計すると、同じ明るさの所で、大ざっぱに6倍もの開きがあるのですね。
4500 が 1/30 の所、30i だと 1/5 になってしまうとすれば、つらい・・・。

それと、これもご存じだとは思いますが、30i はパンフォーカスです。
もし、「カメラ」 としての機能が重要だとお考えでしたら、
4500 という選択になるように思えるのですが・・・、どうでしょうか?

書込番号:731038

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2002/05/24 02:38(1年以上前)

おぎ様、毎度でーす。
絞り値は円の径なので(突っ込まれそうなのでちゃんと書くと、焦点距離/口径)、明るさには二乗で効くんですよ。
F1.4(これは一眼の標準レンズに多い)F2.8ってゆう、一見はんぱな数字は、ルート2を整数倍した数字なんです。
今回は((4.8/2.8)の二乗) で計算できます。
でわ〜!

書込番号:731077

ナイスクチコミ!0


おぎさん

2002/05/24 02:54(1年以上前)

おらちゃん さん、横レスで失礼いたします。
かま_ さん、ありがとうございます!

ぼろっ、ぼろっ。

あっ、目から鱗が・・・。
なんせ今まで、2/2.8/4/5.6/8 と、念仏のように唱えるだけでした。
そのあいだの数字になると、だいたいの雰囲気しかわかりませんでした。
う〜む、そういうことかぁ。勉強になりました。

書込番号:731100

ナイスクチコミ!0


スレ主 おらちゃんさん

2002/05/25 00:18(1年以上前)

皆さんどうもありがとうございました。同じ明るさなら随分な違いがあるという所まではわかりますが、実際L判仕上げでプリントアウトするとやはりその違いは歴然としていますか?そうだとすると4500ですね。何しろしろうとなもので・・・

書込番号:732665

ナイスクチコミ!0


おぎさん

2002/05/25 03:34(1年以上前)

おらちゃん さん、こんばんは。頼りない方の返信で恐縮です。

>>違いは歴然としていますか?
につきましては、

十分に明るいところで撮影したものだと、L版ではほとんど同じだと思います。
しかし、暗めの所での撮影では、手ぶれの起こりやすさ、被写体ぶれの大きさ、など、
歴然とした違いがでてくる可能性が、あると思います。


また、繰り返しになりますが、30i はパンフォーカスです。
ですから、マクロ:約8cm〜約15cm、標準:約60cm〜無限遠 で、
15cm以上、60cm未満は、仕様として撮影範囲には含まれていません。

ですから、人物のスナップ写真でしたら、ほとんど違いは無いと思います。
しかしまた、“前にならえ” したぐらいの距離で撮影した時には、
その写りに、歴然とした違いがでる可能性は、当然あるはずです。


曖昧な表現で恐縮ですが、違いが無い場合もあり、違いが出る場合もあり。
しかし、うまく写る条件は、30i に比べて 4500 の方が広いと思われます。

書込番号:732967

ナイスクチコミ!0


スレ主 おらちゃんさん

2002/05/26 01:15(1年以上前)

おぎさん
 どうもごていねいな回答ありがとうございました。なるほどシャッタースピードが遅くなる分手ぶれが起こりやすいのですね。パンフォーカスについては甘くなければ充分かなと思っているのですが、やはり4500にします。関西で安いところ、またはネットで安く売っているとこあったら教えてください。

書込番号:734621

ナイスクチコミ!0


makkisさん

2002/06/07 10:16(1年以上前)

絞り値についてではないのですが

わたしも同じくOlympus 3030を持っており、
先日FinePix4500を購入しました。
3030に比べるとコンパクト性、即時性など大変優れていますが、
画質では...という感じです。
ただ、接写に関しては文句なしといったところでしょうか。

書込番号:758140

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix 4500」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix 4500
富士フイルム

FinePix 4500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年10月22日

FinePix 4500をお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング