『これって』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix 4500の価格比較
  • FinePix 4500の中古価格比較
  • FinePix 4500の買取価格
  • FinePix 4500のスペック・仕様
  • FinePix 4500のレビュー
  • FinePix 4500のクチコミ
  • FinePix 4500の画像・動画
  • FinePix 4500のピックアップリスト
  • FinePix 4500のオークション

FinePix 4500富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年10月22日

  • FinePix 4500の価格比較
  • FinePix 4500の中古価格比較
  • FinePix 4500の買取価格
  • FinePix 4500のスペック・仕様
  • FinePix 4500のレビュー
  • FinePix 4500のクチコミ
  • FinePix 4500の画像・動画
  • FinePix 4500のピックアップリスト
  • FinePix 4500のオークション

『これって』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix 4500」のクチコミ掲示板に
FinePix 4500を新規書き込みFinePix 4500をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

これって

2002/09/29 07:44(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4500

スレ主 kenz4500さん

先日購入したのですが、4500の作動音うるさくないですか?
具体的には、ハーフシャッターを切ったときに「ジジジジジジ」と盛大
に音がします。たぶんフォーカスするための作動音だと思うんですが、
皆さんの4500も同じですか? 以前もっていた1500が、全然音しなかったのでショックです。

書込番号:971772

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2002/09/29 08:33(1年以上前)

マクロがオンになってませんか?

書込番号:971811

ナイスクチコミ!0


くっさん

2002/09/29 21:56(1年以上前)

私も4500使っていますが、気になる音はしません。
話は変わりますが、コダックDC3800を購入したとき、
すべての動作でジーというような、不快音がしました。
4500では、全く気にならなかったので、直ちに購入先の
コジマを通じてコダックに出したところ異常なしということで
手付けずに返却されました。
不快音なのでほとんど使っていません。
4500は、そんな音はしませんので
メーカーに購入先を通じて修理にだされると
良いと思います。
多分無料だと思いますが
自分で落としたとか、自分に落ち度があればまず、有料
保証期間を過ぎたけでは、交渉次第で無料と思います。
有料の場合は、新品を買った方がお徳かも。
以上私の経験からです。
私は、4500は、本当に重宝しているいいデジカメと思って
います。

書込番号:973142

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenz4500さん

2002/09/29 21:57(1年以上前)

shomyoさん早速のアドバイスありがとうございます。
マクロはオフでした。ためしにオンにしてみると、もっとうるさくなりました。 やっぱり修理だしかな?

書込番号:973145

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenz4500さん

2002/09/29 22:03(1年以上前)

くっさん早速のアドバイスありがとうございます。
購入してから2週間で、なにも不備はしていないので
修理にだしてみます。まあ音は感じ方に個人差があるので
「仕様です」と言われればそれまでですね。

書込番号:973167

ナイスクチコミ!0


くっさん

2002/09/29 22:04(1年以上前)

追伸
 私の場合は、マクロをオンにしても音はしません。
 だだ、「レンズオーバー」といって
 レンズカバーが開かなくなり、使えなくなることが
 ありました。
 過去2年間で3回
 半年位で1回、その後半年位で1回
 合計3回です。
 最初の2回は、保証期間なので当然無料
 しかし、2週間ほど使えません。
 3回目は、期間外でしたが、前からの
 故障ということで無料でした。
 確かにレンズカバーについては
 フジの4500は弱いようですね。

書込番号:973170

ナイスクチコミ!0


ぽっぽ4さん

2002/10/01 03:51(1年以上前)

私の4500もシャッター半押し時に「ジジジジジ」とピントが合うまで音がします。いままではこういうものと思って使っていましたが「くっ」さんのお話だとそうでもないみたいですね...。
kenzさん、修理に出されるということですが、戻ってきましたらご報告お願いします。

書込番号:975705

ナイスクチコミ!0


トーマス&アニーさん

2002/10/02 14:40(1年以上前)

私もつい先日1500から4500に買い換えました。使ってみた感想ですけど、
kenz4500さんのおっしゃるとおりうるさいです。初めてスイッチ入れたときびっくりしました。「ハーフシャッターを切ったときに「ジジジジジジ」・・」なんてその通り。でも使ってるうちに慣れますよ。たぶん・・・。

書込番号:978070

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenz4500さん

2002/10/03 02:24(1年以上前)

経過報告です。
購入店に持ち込みまして在庫の4500を確認しましたところ、同様の音がしました。店員さんから富士のサービスに確認してもらったところ「仕様です」とのこと。そこで修理出しはやめてオークションに格安で出すことにしました。気にならない人は気にならないのでしょうが、私はだめでした。
追伸 展示している他の機種もチェックしたところ、50iも同様の音がします。カタログ見るとおんなじレンズ使ってるのよね・・・納得

書込番号:979090

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix 4500」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix 4500
富士フイルム

FinePix 4500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年10月22日

FinePix 4500をお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング