


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


50iとソニーサイバーショットP5との両方で買うのを悩んでいます。画素と動画でP5を選んだんですけど、ハニカムの400万画素と300万画素はどちらが画質がきれいなんでしょうか。ポスター大などに印刷する気はありませんが画質はいい方がうれしいです。あと、デジタルズームと光学ズームの違いがよくわかりません。ズームも出来るだけ倍率の高いのを探しています。価格の点も悩んでいる理由です。メモリもメモリースティックは高いし本体も高いので、50iに傾きかけています。出来れば両方持っている方、アドバイスをお願いします。もちろんどちらかを持っている方でもかまいません。
書込番号:402087
0点


2001/12/01 21:43(1年以上前)
ポイントは画素数(画質)・ズーム・価格の3点のようですね。
先ず、単純に画素数=画質とはいいきれません。画素数は一つの目安にしすぎません。
ちなみに50iは実質有効画素数は約240万画素ですから画素数ではP5の方が上です。
ただし、画像サイズは50iが2400×1800に対しP5は2048×1536ですから50iが上。
私は50iのユーザーで友人がP5を持っています。
A4サイズくらいまでの印刷であれば品質の差はほとんどないと思います。
画質での判断は好みの問題という感じですね。
ズームに関してはP5は光学3倍ズームですから、完全にP5の勝ち。
画質の事を考えたらデジタルズームはほとんど無意味とお考え下さい。
価格は、この価格.comを見ると最安値で約2万円近くP5が高いようです。
強引にまとめると、P5の光学3倍ズームに2万円の価値を感じれば
P5ということになりそうですね。
ただ、私なりにアドバイスさせていただくと、携帯性で50iにするかズーム機能で
P5にするかという判断をされた方がいいと思いますよ。
値段で決めると、割と後で後悔するもんですからね。
それと、どうしても画質が良くてズーム機能もということであれば
同じFUJIなら50iよりも6800Zの方がお勧めです。
P5と6800Zで再検討の方がいいんじゃないですか?
ちなみに6800Zの画像サイズは2832×2128と優れています。
ただし、A4サイズまでならほとんど差は無いと思いますが。
書込番号:402201
0点



2001/12/02 11:22(1年以上前)
アドバイス、ありがとうございます。6800zも見たんですけど、大きいカメラは36ミリのときに懲りているので、なるべく携帯しやすいものを探しています。価格は今変えるか、後1年ほど待たなければならないかの差です。1年ほど待たなければならないのならという考えもあります。でも妥協するのだけは絶対いやなので、もう少し検討したいと思います。アドバイス、ありがとうございました。
書込番号:403195
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix 50i」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2007/10/08 17:27:52 |
![]() ![]() |
1 | 2007/09/19 4:06:56 |
![]() ![]() |
9 | 2008/04/26 11:11:59 |
![]() ![]() |
2 | 2004/12/13 22:06:19 |
![]() ![]() |
10 | 2005/02/07 5:05:23 |
![]() ![]() |
0 | 2004/07/09 17:07:06 |
![]() ![]() |
3 | 2004/06/06 12:09:51 |
![]() ![]() |
3 | 2004/05/26 17:54:30 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/14 16:10:00 |
![]() ![]() |
1 | 2005/08/25 13:09:05 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





