『新しいのは良いのか?』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix 6800Zの価格比較
  • FinePix 6800Zの中古価格比較
  • FinePix 6800Zの買取価格
  • FinePix 6800Zのスペック・仕様
  • FinePix 6800Zのレビュー
  • FinePix 6800Zのクチコミ
  • FinePix 6800Zの画像・動画
  • FinePix 6800Zのピックアップリスト
  • FinePix 6800Zのオークション

FinePix 6800Z富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 3月 4日

  • FinePix 6800Zの価格比較
  • FinePix 6800Zの中古価格比較
  • FinePix 6800Zの買取価格
  • FinePix 6800Zのスペック・仕様
  • FinePix 6800Zのレビュー
  • FinePix 6800Zのクチコミ
  • FinePix 6800Zの画像・動画
  • FinePix 6800Zのピックアップリスト
  • FinePix 6800Zのオークション

『新しいのは良いのか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix 6800Z」のクチコミ掲示板に
FinePix 6800Zを新規書き込みFinePix 6800Zをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

新しいのは良いのか?

2002/02/26 23:28(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 6800Z

スレ主 おさおさ.comさん

ただ今FP6800Zを所有しておりますが、F601が発売になり気になっております。
手ぶれも改善されたようですし新機能も追加され買い換えたらよいか迷っております。しかしデザインはFP6800の方が良かったように思います。何の為にポルシェデザインを採用したのやら?
皆さんの意見お聞かせ下さい。

書込番号:562754

ナイスクチコミ!0


返信する
カポさん

2002/02/26 23:59(1年以上前)

ポルシェにも「911」があれば「928」「944」もあります。 
どれもみんなポルシェです。 ちょっと古いかな?(笑)

書込番号:562862

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2002/02/27 14:38(1年以上前)

もう少し色々な評価が出てから決められてはどうでしょうか?
必ずしも新しい物が良いとも限らないですが、進化してる部分は確実にあるでしょう。

書込番号:563908

ナイスクチコミ!0


okazuokazuさん

2002/03/01 09:05(1年以上前)

F-601購入者の意見としましては、あまり買い換えはオススメ致しません。
別にF-601を否定するわけではありませんが、使用感として6800とはそんなに変わらないと思いますよ。
デザインの賛否両論ありますがコンパクトになった所は僕はF-601を評価します。
F-601は、価格が急落していますのでひょっとすると近日中に実売価格で¥49,800程度にまで下がるかも知れませんので、買い換えるにしてももう少し様子を見てからが無難だと思います。

書込番号:567497

ナイスクチコミ!0


okazuokazuさん

2002/03/01 09:06(1年以上前)

上記のアイコンが間違って申し訳ございません。
私は男です。ごめんなさい!!

書込番号:567499

ナイスクチコミ!0


はた夫さん

2002/03/03 16:39(1年以上前)

FP6800Zのヘビーユーザです。F601への乗換えを真剣に考えました。たまたま会社で富士写真フィルムさんの内覧会がありましたので、見てきました。コンパクトであることと、動作が速い(起動、書き込み等)点は良いです。ただ、コンパクトであるが故に少し持ちづらくなっている点、コマメモリがない点は不満ですよね。価格は6800Zと大差ないし、写りも良くなっているそうですが・・・。うーん、さらにグレードアップするのを待ったほうがいいかも?個人的には400万画素以上(CCDのサイズアップはもちろん)、記憶容量のアップ(スマメの512MBとかスマメを2枚使用できるとか・・・)があればいいかなぁ・・・と。

書込番号:571951

ナイスクチコミ!0


GTS009さん

2002/03/04 15:46(1年以上前)

私は以前6800zを持っていたものですが、その経験から言うと、絶対買い換えをおすすめします。
6800zとs601のレンズは同じものと思われます。6800zでは、絞り解放で広角側の描写において、顕著な四隅の流れが生じていました。絞り込んで、F7.0になると、これは解決していました。しかし、6800zの絞りは、リングワッシャーの入れ替えによる2段階しかありません。よほど光量のある状態以外はオートでF2.8に設定されるはずです。
s601はその当たりの対策かどうか知りませんが、一応絞りが4段階になっています。つまり、四隅の流れが多少防げるということになりはしないでしょうか。
ユーザーの方、是非、テストをして見てください。多分F5.6あたりで流れはなくなるはずです。
よって、買い換え賛成!(私も、値段次第ではもう一回買おうかと考えている)

書込番号:573793

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix 6800Z」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
動いてくれているだけで 2 2020/09/25 22:19:16
ポルシェデザインで桜を撮る♪ 19 2019/10/10 21:33:34
電池を購入して・・・ 8 2015/11/09 8:37:31
久々の撮影 5 2016/11/19 11:18:50
そろそろ10年選手 8 2011/01/02 1:39:46
憧れのFinePix 6800Zを購入しました。 2 2011/11/28 20:18:01
現役! 2 2012/08/07 8:59:49
皆さんの6800Zはご健在ですか? 15 2011/06/10 15:29:36
プリンターとの接続 7 2008/10/27 0:08:29
富士フイルム6800Z 128000円 10 2007/07/19 11:47:39

「富士フイルム > FinePix 6800Z」のクチコミを見る(全 2595件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix 6800Z
富士フイルム

FinePix 6800Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 3月 4日

FinePix 6800Zをお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング