『ユーザーさん教えて下さい』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:324万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 FinePix A303のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix A303の価格比較
  • FinePix A303の中古価格比較
  • FinePix A303の買取価格
  • FinePix A303のスペック・仕様
  • FinePix A303のレビュー
  • FinePix A303のクチコミ
  • FinePix A303の画像・動画
  • FinePix A303のピックアップリスト
  • FinePix A303のオークション

FinePix A303富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 9月 8日

  • FinePix A303の価格比較
  • FinePix A303の中古価格比較
  • FinePix A303の買取価格
  • FinePix A303のスペック・仕様
  • FinePix A303のレビュー
  • FinePix A303のクチコミ
  • FinePix A303の画像・動画
  • FinePix A303のピックアップリスト
  • FinePix A303のオークション

『ユーザーさん教えて下さい』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix A303」のクチコミ掲示板に
FinePix A303を新規書き込みFinePix A303をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ユーザーさん教えて下さい

2003/03/10 23:43(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A303

スレ主 ムムム・・さん

現在A303の購入を考えているのですが、カタログや店頭では
判らない事があるので以下の点につきどなたか教えてくださいませんか?

1.1枚写してから次の撮影が可能になるまでの時間
2.ストロボ使用時の同上
3.広い室内で撮影した時のストロボの性能

・・実は最初に買ったデジカメは同社の1400ZOOMだったのですが、
単三乾電池4本という重さがイヤになり、某社の200万画素・単三乾電池2本
というタイプに買い換えました。
しかしコイツが結構使いづらく、1枚写してから次の撮影に入れるまでに
数秒(こまかい話ですが、結構苛立ちます)、ストロボ使用時は
感覚的には7〜8秒というところでしょうか、かなりストレスが溜まります。
しかも教室程度の広さの室内でストロボを使ってもかなり画像が暗く、
明度調整でどうにかなるシロモノでもありません。

1400ZOOMは電池の多さの恩恵か、このような不具合を感じたことが
無かったのでフジ製品には良いイメージがあるのですが・・。

不躾な質問で恐縮ですが、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら
何卒宜しくお願い致します。

書込番号:1381188

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix A303」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix A303
富士フイルム

FinePix A303

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 9月 8日

FinePix A303をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング