デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700
ホワイトバランスを白熱球などに選択した場合、ISOはAUTOにすることが出来ないことが分かりました。
ホワイトバランスが変更できるのは、P、S、A、Mモードで、これらのモードのときはISOは200,400,800,1600からしか選択出来ません。
今まで使ってきた、他メーカーのデジカメと要領が違うので戸惑っています。
皆さんは、どのように思われますか?
書込番号:1942254
0点
2003/09/14 20:28(1年以上前)
書かれていることに間違いがなければ、独立設定できるNikon等とは違いますね。でもホワイトバランスは画像色彩の基本ですから、個人的にはオート以外で使用した事がありません。(F700買ったとしてもホワイトバランスの設定は変更しないと思います。)
でも一旦マニュアル設定領域に入ると、ISOも自分で選んで下さい、という設計思想なのでしょうか。基本感度が200、高感度側は1600まで選べるのですから、室内の背景描写、手ぶれ少ない等々良いことも多いですね。欲しくなってきました。いづれ買うつもりです。
書込番号:1942735
0点
ホワイトバランスをAUTOで撮影した場合、白熱電球の室内では橙色っぽくなり、蛍光灯の室内では青っぽくなりますよね。
ホワイトバランスと露出はAUTOモードでは変更出来ませんが、そのどちらかを変更して他の設定(ISO等)は全てAUTOにしたいという操作が出来ないということでもあります。
特に私のような初心者には、どれくらいの明るさの時にISO200にしたら良いのか、ISO400にしたら良いのかわかりませんし、明るさが変わる度にISOを変更するというのは、大変煩わしいような気がします。
私としては、AUTOモードでもホワイトバランスと露出は変更できるようにして欲しかったと思います。
書込番号:1949208
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F700」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2023/03/28 23:22:06 | |
| 9 | 2021/03/17 1:46:46 | |
| 5 | 2017/09/21 6:37:44 | |
| 16 | 2016/09/03 13:08:19 | |
| 6 | 2015/11/08 9:02:51 | |
| 4 | 2017/10/07 15:55:47 | |
| 18 | 2014/05/02 19:30:52 | |
| 1 | 2014/01/02 15:56:20 | |
| 15 | 2013/09/22 14:18:15 | |
| 8 | 2013/08/12 5:58:50 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








