デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700
スーパーCCDハニカムIV SR採用のF700
SRはデジイチのS3、S5とコンデジのF700、F710でしか採用しなかったこだわりのCCD
今回はバッテリー、ACアダプタ、取説、CD、元箱など付いて1000円でした
CCDのリコールのあったカメラですが僕の入手した個体はとりあえず問題なし♪
金属ボディで高級感あるし写りも良し♪
いいカメラじゃないっすかあ(笑)
当時、XDカードと言うだけで論外と思って無視していたけども
あらためて使ってみるとあのころのフジっていいですよねええ♪
書込番号:21213488
8点
おや今回は被写体が可愛いらしい事で。^ ^
このカメラの今のデジカメじゃ出ない何とも言えない発色が僕も好きです。
書込番号:21213756 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
あふろべなと〜るさん>当時、XDカードと言うだけで論外と思って無視していたけども
ご指摘の通りですが、"メディアに拘ってカメラの選択枝を狭めるのは愚か"といっている人もいますね。
xDに問題がないと思い込んでいたようです。ネットで調べれば直ぐにわかることなんですが。
わたしもF700は二台所有しており、シリアルでは対象外にもかかわらずCCD不具合を発症し、修理してもらいました。
このときに 非公開のファームアップも行われ、xD type-M にも対応しました。
type-M に対応していない製品に、ほかのカメラで撮影したtype-M をセットするとデータ破壊がおこることがあります。
すれぬしさんのF700はtye-M対応となっているかは確認されたほうがいいです。
残念ながら、ファームは非公開で、修理対応も終わっていますので type-M 対応とすることはできません。
こういうのがあるから、特殊専用メディア、バッテリ、コネクタはいやなんですよね。
カメラ自体はいいのですが。
書込番号:21214363
2点
もう画素数がどうこうって時代でもありませんので、スーパーCCDハニカムIV SRをまた生産して、
レトロな外観と背景ぼかし機能とちょっと古いレンズのシュミレーションが出来るカメラを作れば、
若い人が写ルンですを選ぶように、色が綺麗に撮れるカメラとして売れそうな気がします。
スーパーCCDハニカムIV SRだからできるネガ風の仕上がりが出来るはずですので、
今だからこそ、インスタ映えデジカメになりそうですね…(^^;
書込番号:21214875
2点
>パプポルエさん
ネガフィルムっぽいんですよねええ
渋い色味♪
>あんぱらさん
つか僕はXDの規格上の欠点で無視していたわけではないので…
単に無駄にメディアの種類を増やしたくなかっただけです(笑)
>ねねここさん
このくらいの画素数が一番安心して見てられますからねええ
ほんとにいい画質♪
書込番号:21215080
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F700」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2023/03/28 23:22:06 | |
| 9 | 2021/03/17 1:46:46 | |
| 5 | 2017/09/21 6:37:44 | |
| 16 | 2016/09/03 13:08:19 | |
| 6 | 2015/11/08 9:02:51 | |
| 4 | 2017/10/07 15:55:47 | |
| 18 | 2014/05/02 19:30:52 | |
| 1 | 2014/01/02 15:56:20 | |
| 15 | 2013/09/22 14:18:15 | |
| 8 | 2013/08/12 5:58:50 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)










